エピソード67の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
競馬はあんまり知らないのにめっちゃおもしろかった!
本編もだけど掲示板やwikiが読むとわくわくする
  • 投稿者: ぽけっと
  • 23歳~29歳 女性
  • 2023年 01月10日 18時28分
[一言]
とても面白かった。
正直、この世界をもっと堪能したい。
[良い点]
何気に厩舎が藤枝から大河内に変わっている所にグッときた。
そうか〜藤枝から助手の大河内が継いだんだなと
続きがもっと読みたいな(チラッ
  • 投稿者: taq
  • 男性
  • 2022年 04月30日 19時29分
[良い点]
地味にウオッカ以来の牝馬のダービー馬がおってびっくりした

  • 投稿者: TURU
  • 2022年 04月25日 20時04分
[一言]
引退後のミスプリ、五輪馬術障害とかいけんじゃね?
…とか思ってみたり。
  • 投稿者: EIM
  • 2022年 04月24日 12時56分
[良い点]
今度は繁殖成績とは、嬉しいです!
ヒメもその仔達も天寿を全うできるとは、素晴らしい親子特典ですね
アイドルホース列伝で「新たな時代を作り上げた女神」という肩書を添えられそう
(あ、でも女神ってウマにしてくれやがった存在ですから、ヒメ自身は遠慮したい二つ名かも…)
[気になる点]
種付馬にサクセスストーリーがいる…
ヒメの前世で超高額万馬券で、ある意味、転生のきっかけになった存在ですよね
その思い入れはどうだったのか、気になります

産駒の活躍を見ると、物語の始まりでは「千早グループ一強の時代」と言われていたのが、「庭野環希HD一強の時代」となってしまったのだろうか?
[一言]
ヒメに鍛えられた美雪は、穴党御用達の騎手から成長して大成できたのか?
ヒメと同い年であるわかばちゃんはどう成長したのか? (乗馬を嗜むお嬢様になっていればヒメとの関係は…)
ミスプリ社会現象で、栃栗毛色で四白流星のぬいぐるみの価値はどうなったのか…
[一言]
さすがに双子を生んでどっちもG1取ったとかはなかったかw
  • 投稿者: たう
  • 2022年 04月22日 21時44分
[一言]
ブロークンアロー先輩やファントム先輩とも種付けしていてなんかホッコリ。
でも環希が一口馬主だったウイングレッドが父の場合はさすがですね。
ハズレなしですごい成績。父サクセスストーリーの仔もすごいですけどね。
逆に父がブロークンアロー先輩の場合は……3頭でGⅠ勝ちゼロ。
やはり明確に種牡馬の能力の差というものがありますね。
  • 投稿者: 聖斧
  • 2022年 04月22日 21時10分
[一言]
盛りましたねww
藤枝さんは引退なのでしょうか?
でも晩年を凄まじい成績ですし…有終の美なのかな
宮様や尼子他の合間にミユキさんがどの仔に騎乗したとかの話もお願いしたいです(圧迫
  • 投稿者: たけ
  • 2022年 04月22日 19時39分
[一言]
産駒への授乳はまだですか?仲良くなった馬はいるのですかね?
  • 投稿者: K.K.
  • 2022年 04月22日 18時02分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ