感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2
[気になる点]
姉がのうのうと幸せになってる点にモヤモヤしましたが、引取手いなきゃいずれロジャーにすり寄ってきそうだし、これで良かったのかな。でも、妹の縁談ぶち壊してるのは既に貴族たちの中では悪評になってそうです。姉に乗り換えた男たちが、仮にも婚約者候補への礼を失するレベルで美しい姉の存在を紳士の社交場で喋らないはずないですから。きっと今までの妹の婚約候補者に対しても、挨拶といいつつお茶の場に毎回顔を出して、妹の男になるはずだった人達に勘違いさせてたんだろうなぁ。
感想ありがとうございます。

姉のアリソンは良くも悪くも世間知らずです。
シャノンの婚約者候補と仲良くしようとした結果が悪い方向へ。後半は自身からお茶会には参加しようとはしていなかったものの、相手の男性が呼びたがった、という感じです。
社交界では悪く言われている事と思います。そう言う意味でも、身体が良くなっても社交界に入っていくのはアリソンにとってハードルが高かったと思います。

もやもやが残ってしまったようで、申し訳ありません。

[一言]
ロジャーなんて良い男なのっ!!

両親も、甘やかしも過ぎると優しい虐待になるってちゃんとわかってる人達で良かったです。悪い人なんていなかった!
  • 投稿者: 千代華
  • 2021年 02月12日 22時11分
ロジャーにお褒めの言葉ありがとうございます。

娘を甘やかすだけでは躾ていないと笑われたのではないでしょうか。
貴族の世界は大変厳しいみたいですから。
それだけでなく、母も父も、それぞれ娘たちを愛しております。
だからこそ厳しい言葉も出るのかなと。
愛していればこそ、すぐに薬を手に入れたと思うのです。
[良い点]
むちゃくちゃ良い男ですねロジャー…!
誠実で婚約者を不安にさせる隙もない!
アリソンにもはなむけの言葉を送るし、はーイケメン
アリソンも毒婦系かと思ったら違ってて、悪人がいない素敵なお話でした
感想ありがとうございます。

ロジャーをお褒めいただきありがとうございます。
シャノンの性格を知ってますし、自分の不器用さもよく分かっているので、直球勝負です。

婚約者であるシャノンを守るには、アリソンも幸せになって欲しいと考えたのだと思います。
だから手助けもします。
[一言]
ロジャーの同僚さん、アドバイスが的確です。
確かに恋愛から始まっての婚約結婚ではありませんでしたが、貴族社会の中ではそんなものでしょう。婚約に至る理由は色々でも、そう決まったからにはお互いを知り尊重し合い、段々と愛情を深めていくものだと思います。私の両親もそんなものだったようです。祖父母の世代は結婚式当日に初顔合わせもよくあったとか。

アリソンは見た目だけで男性が寄ってくるので確かに気の毒ではありますが、これまでの自分の意思ではないけどシャノンの縁談を壊し続けた結果から学習できなかったのは病弱を理由に甘えていたのでしょうか。やる気を起こしたことでいいお相手に巡り会えてよかったです。
とにかく母がアリソンに甘くなかったのが読んでいて安心でしたし、ロジャーも男らしくて。ハッキリとアリソンを拒絶したのでシャノンは心底ホッとしたでしょうね。ロジャーを信じてないのではなく、自分に自信がなかったと思うので。

こういった恋愛が全面に出たものではなく内面が成長していくような穏やかな話は好きです。

書くことが得意ではないので、バラバラと思ったことを書かせていただきました。


  • 投稿者: 薫衣香
  • 2021年 02月12日 13時34分
感想ありがとうございます。
(長いので、お時間のある時にでもお読み下さい)

ロジャーにアドバイスをしてくれた同僚は何人もいます。
未婚だけどモテる人、既婚の人、彼らはロジャーに幸せになって欲しくてお節介を焼いてきます。ロジャーはその思いをありがたく受け取り、シャノンとの関係の参考にしました。

運命の恋、秘めた恋、色々なものがありますが、お互いが同時にスタートして気持ちを近付けていくのもまた、良い関係であると思います。

いつ命を落とすかわからない自分の存在意義。健康な妹を妬ましく思ってしまう。
そんな妹より自分を選ばれる事にわずかな喜びを感じますが、妹の事を愛しくも思っている為に複雑な思いをアリソンも抱えていました。
我が儘を言う事で自分の存在を表したいとでもいいましょうか。けれどそれが正しい行いではない事も自覚しています。
ロジャーに背中を押され、前を向く決意をします。

母は自身と同じ立ち位置になるシャノンを思うと、アリソンばかりを甘やかせなかったのだと思います。二人とも可愛い娘です。
その点父は甘い。シャノンが可愛くない訳ではないんですが。

ロジャーは嘘偽りのない自分の言葉で伝えます。
たとえそれでアリソンを傷付けるとしても、自分が守るべき存在はシャノンと決めているので。
はい、信じてないのではなくて、シャノンは自信を持てない。
でもこれからは大丈夫だと思います。
自分を見てくれるロジャーがいるので。
[一言]
誰も不幸になったり、ざまぁだけで終わらない良いお話でした。
頑張っている妹をちゃんと見てくれてた幼馴染がイケメンじゃないですか。
それに姉もどこかに嫉妬を抱えてたのにそれをちゃんと昇華して前に進めたからの良縁でしょうね。
貴族でなくなったのは却ってよかったのかも。
感想ありがとうございます。

努力や悩み、苦労した分、シャノンにもロジャーにも、アリソンにも幸せがあって欲しいなぁと思います。
この先も何かを諦めたり悩んだりはすると思いますが、シャノンはロジャーと。アリソンはダグラスと乗り越えていってくれるかなと。

アリソンはきっと貴族でなくなった方が幸せになれると思います。
[良い点]
ロジャーとシャノン、お互い一目惚れでもなければ運命的な出会いがあったわけでもなく、ただ真摯に向き合うことで人となりを知って好きになっていくという所がとても素敵に思えました。アリソンも屈折したままではなく立ち直る努力をしていたからこそダグラスと出会えたのだと思います。素晴らしい作品を有難うございました!
[一言]
これからも楽しみにしています!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 02月12日 12時14分
管理
感想ありがとうございます。

シャノンもロジャーも自身を不器用だと思っていて、だからこそ相手に誠実でありたいと思っていました。その思いが結実しての結婚。
二人はこれからも軽口を叩きながら、幸せに過ごしていくと思います。

いつ自分は命を落とすかと不安を抱えていたアリソンも、元気になれた事が嬉しいのに別の不安に押し潰されそうになります。でも挫けなかったからこそ幸せを掴めたのかなと。

こちらこそお読みいただきありがとうございます!
[良い点]
アリソンの玉の輿が半端ない。アリソンの条件はかなり厳しいからよく見つかったという感じ。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 02月12日 11時38分
管理
どちらにも利のある関係ではありますが、玉の輿になるんですかね。
なるのかな。
幸運の女神が微笑んでくれたと言うことで。

感想ありがとうございました。
[一言]
幼い頃から盲目的に恋をしたのではなく、婚約してからお互いを知る努力をする。
見た目ではなく内面を知り、お互いへの想いを育てていく。
当たり前のようでいて中々難しい事を実現した二人が、とても素敵でした。
  • 投稿者: ポップ
  • 女性
  • 2021年 02月12日 08時54分
感想ありがとうございます。

シャノンもロジャーも根が真面目なので、婚約したのだからこの人を大切にしよう、と行動したのだと思います。
それがお互いに伝わって、好意を持ちました。
なかなか難しい事ですが、この二人ならこれからも思い合っていくと思います。
<< Back 1 2
↑ページトップへ