エピソード16の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
表現や文章の構成が上手なので、止まることなくどんどん読み進めていける。
登場人物の個性が強いので、キャラ立ちしていてそれぞれに良さがあり、解説が分かりやすいので、性格も掴みやすい。
変わった戦闘方法や描写があるので読んでいて楽しかった。
作者自身自炊経験が豊富なのだろうと思われる料理や味の感想が表現豊かだった。
[気になる点]
モンスターが怖い理由から脱退したのに、その後あまりモンスターが怖くないように感じられた。
自分から脱退するポーターというのは見たことが無い面白い設定だと思ったのだが、理由が弱く何故脱退したのか分からない。例えば、子供の頃にトラウマがあり、まったり系ギルドと噂の龍の牙に加入したが、どんどんと上へと進みいつのまにか最強になっていたが、ストレスがすごくて頭が禿げてきていて帽子で隠しているとか。
また、ヤンデレストーカー設定も面白いが、過去のエピソードが無いためルミィの性格が序盤で分かりづらく、いきなり変貌するのでびっくりする。
[一言]
全体的に読みやすく、文章が完成されていると思いました。
面白くないと思った部分は一箇所もなく、今回辛口ということだったので、あえてアラを探さないと見えないくらいでした。
表現や文章の構成が上手なので、止まることなくどんどん読み進めていける。
登場人物の個性が強いので、キャラ立ちしていてそれぞれに良さがあり、解説が分かりやすいので、性格も掴みやすい。
変わった戦闘方法や描写があるので読んでいて楽しかった。
作者自身自炊経験が豊富なのだろうと思われる料理や味の感想が表現豊かだった。
[気になる点]
モンスターが怖い理由から脱退したのに、その後あまりモンスターが怖くないように感じられた。
自分から脱退するポーターというのは見たことが無い面白い設定だと思ったのだが、理由が弱く何故脱退したのか分からない。例えば、子供の頃にトラウマがあり、まったり系ギルドと噂の龍の牙に加入したが、どんどんと上へと進みいつのまにか最強になっていたが、ストレスがすごくて頭が禿げてきていて帽子で隠しているとか。
また、ヤンデレストーカー設定も面白いが、過去のエピソードが無いためルミィの性格が序盤で分かりづらく、いきなり変貌するのでびっくりする。
[一言]
全体的に読みやすく、文章が完成されていると思いました。
面白くないと思った部分は一箇所もなく、今回辛口ということだったので、あえてアラを探さないと見えないくらいでした。
エピソード16
ありがとうございます!とても参考になります。
動機付けが弱い点に関しては納得行きました。推敲させて頂きます。
お褒めいただいた点は伸ばして行きたいと思います!
動機付けが弱い点に関しては納得行きました。推敲させて頂きます。
お褒めいただいた点は伸ばして行きたいと思います!
- くろひつじ。
- 2021年 02月23日 06時18分
― 感想を書く ―