感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[良い点]
読みやすいきれいな文章と思いました。
[気になる点]
起承転結になってない事。
[一言]
問題提起の後こそが大事では、、。
ハナちゃん様
感想ありがとうございました。
この作品は、正真正銘初めて書いた小説なのです。
なので書きたい場面の切り抜きみたいな感じとなっています。
ここから皆様に感想やアドバイスをいただき、今で3年生、失敗も多々ありますが少し成長できたかな?と思っています。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 08月07日 15時15分
[良い点]
何かの長編の1ページでしょうか…
短編として完成というにはあまりにも中途半端だと感じます

  • 投稿者: みかん
  • 2023年 10月14日 13時00分
みかん様
感想ありがとうございました。
この小説は2021年、今から2年前に初めて書いた小説なのです。
ここから色々なご意見やアドバイスを頂戴して育ててもらって、今の三香があります。
なので、1年生の未熟な作品としてお許し下さいませ。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 10月14日 13時54分
[一言]
悲観し泣き崩れることも、憤り取り乱すことも、
逃げ出すこともなく……、ただ静観しつつ周りを一瞥し、
様々なもの(者)、過去への決別と宣誓を告げた
彼女の気高さ、孤独さが際立ってました

  • 投稿者: 猫の大福
  • 18歳~22歳 女性
  • 2023年 06月17日 21時02分
消臭力様
この作品は21年に書いたものですから、今から2年前に正真正銘初めて書いた思い出深い小説なのです。
なので感想を今でも頂戴できるなんて、華やかに咲いた花々の花束をいただいたような喜びです。
読んでいただき、とてもとても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 06月17日 23時03分
[気になる点]
これで完結?
読みては不完全燃焼は私だけかな?
  • 投稿者: どら
  • 2021年 03月26日 02時22分
[一言]
短いお話の中に彼女の感情がギュッと凝縮されていて、短いのにスッキリできました。
感想、ありがとうございました。
愛していたからこそ、愛を誓えない、という女性が、結婚式で頭を上げて凛と立つ、そんなイメージで書いた作品です。
短編だからこその濃縮をしました。
はじめて書いた作品なので、感想をいただけて、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2021年 03月06日 22時37分
[一言]
素晴らしい作品でした!

悲しい結末だなぁ
感想、ありがとうございました。
リリシアもそうですが、その場面を切り取り、1枚の絵となる、リリシアを中心として色々な表情の人々、その1枚を見るだけで、その場面を想像できるような。
この神の前で、はヒロインの人物画とでもいいますか、結婚式で頭を上げて凛とたつ、そんな絵をイメージしました。
小説としても、濃縮できるだけ濃縮して短編としました。
たくさん読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2021年 03月02日 00時05分
[一言]
ちょっと続きが見たいデス。
  • 投稿者: Yuriko
  • 女性
  • 2021年 02月26日 16時58分
感想、ありがとうございます

この作品は、短編として濃縮したので、続きは書いてありますが、このままでいいかな、と思っています。ただ、続きを別の主人公にして、内容もほとんどかえた、もう別作品の、愛は誓えない、を投稿してあります。こちらは、乙女ゲームがはいっています。
  • 三香
  • 2021年 02月27日 17時05分
[良い点]
面白かった
今後が読みたいです
感想、ありがとうございました。

続きは、彼女が殴られるところから始まります。
そこへ、大国の国王であるおじいちゃま(彼女の母の父)が。王公貴族の前で花嫁を殴る王子など愚かすぎて、な展開の後、真っ黒くろくろなおじいちゃまは、王子をいたぶりつつ王国の乗っ取りを開始。
彼女は、おじいちゃまの国でーーなお話は書いてあるのですが、短編として濃縮されているので、これはこれで終わりでも?と思っています。
  • 三香
  • 2021年 02月25日 14時28分
[一言]
この後どうなったんでしょうかね。
感想、ありがとうございました。
この直後、王子に殴られます。そこで、おじいちゃま(彼女の母の父)が。 わし超大国の国王ね、文句ある?と、王子の暴力を理由に彼女を庇護。
もちろん、彼女と結託しています。監禁も処刑も嫌ですから。 
根回しは、バッチリです。
おじいちゃまは、戦争ではなく陰謀のために。
彼女は、自分の未来のために。
と、いうお話しを書いてあります。が、短編ならではの楽しみを濃縮したので、イメージを崩すのも、と思っています。
  • 三香
  • 2021年 02月21日 19時41分
[一言]
王子視点からも読んでみたいです。
とても面白いです。
感想、ありがとうございました。
王子様ではなく、地位も権利もあるおじいちゃまが、彼女を大聖堂から、連れ出すお話しなら。
このあと、おじいちゃまの陰謀で王子様も踏んだり蹴ったりになるので、ある意味、王子様のお話しかも?
  • 三香
  • 2021年 02月21日 19時16分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ