感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6
[良い点]
ベタ飼いだったので第一話にしてテンション上がりました。
オスは綺麗だけど、メスは結構地味なんですよね。
フレアリングさせるためにたまに鏡を置いて自分の姿相手に威嚇させてたのが懐かしくなりました。

一匹飼いの理由も存じていましたが、まさか自然界ではここまで過酷だとは思わず……(凄まじいっ)
とても勉強になりました。
話の締め方も情景が浮かぶようで格好良かったです!
[一言]
続きも楽しみにしています!
  • 投稿者: 彩葉
  • 2021年 02月20日 14時29分
彩葉様♪
お読みいただきありがとうございます♪

お、ベタ飼育経験者でしたか♪
最悪環境の想定でしたが、実際水中呼吸ほとんどしないベタだから生き延びられる話ですよねぇ(笑)

個体の性格にだいぶ差があるし、むらっ気が強いので「二匹飼えてる」なんて話もありますが、ある日突然殺し合う事があるらしいので単独飼育推奨なのです。

  • CGF
  • 2021年 02月20日 14時55分
[良い点]
こりゃあもふもふしないわな(誉め)
[一言]
昔からホームセンターのペットコーナーで見かける、馴染み深いヒラヒラした熱帯魚……だと思ってましたが、小さなマグカップ大の鉢でも暴れずに生きられる理由が【自分以外居ないから】だったんですねぇ。気性荒い魚だとは知ってましたが、そんな過酷な環境では仕方ないですな。
稲村皮革道具店本館様♪
お読みいただきありがとうございます♪

まぁ、全てのベタがここまで過酷な環境かってわけではないですが、やっぱ書くなら最悪環境を想定して(笑)

自分より小さい魚は結構無視する様ですが、別種でも同じアナバスのパールグラーミィ(ベタよりやや大型)とかには喧嘩売りますね(笑)体長1cm違うと格闘技の別階級くらいの差になるんですが。

  • CGF
  • 2021年 02月20日 14時46分
[良い点]
ベタという魚のことを初めて知りました。
まるで人間の闘争や感情を感じさせる本作は、エッセイでありながら純文学を読んでいるような読み応えと読後感があります。
香月よう子様♪
お読みいただきありがとうございます♪

第一話なのでカッコ良く書いてしまいました(笑)
漢字で『闘魚』と書いてベタと読む(厨二感)

こんなベタですがホームセンターで500円くらい。
┃ΦωΦ)……身近なやつです。
  • CGF
  • 2021年 02月20日 14時38分
<< Back 1 2 3 4 5 6
↑ページトップへ