エピソード16の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これ外に置いといたら魔法使い絶対殺す魔法と相殺してくれないかなぁ
これ外に置いといたら魔法使い絶対殺す魔法と相殺してくれないかなぁ
エピソード16
終末の獣は「神罰を執行する神の使徒」として認識され、魔法使い絶対殺す魔法の対象外になります。ズルい。
- 黒留ハガネ
- 2024年 01月01日 11時23分
[一言]
良いね。好き。この絶妙な距離感にある世界の破滅は興奮と恐怖が入り交じって言葉に表せない感情が生まれる。
楽しみ
良いね。好き。この絶妙な距離感にある世界の破滅は興奮と恐怖が入り交じって言葉に表せない感情が生まれる。
楽しみ
エピソード16
世紀末の独特の雰囲気を出したいところだけど覚えてないや(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2021年 03月08日 01時45分
[一言]
やはり覚えてるのか。
波野家皆殺し事件も獣関係ありそう?目隠しと猿轡取ったらまさか……
やはり覚えてるのか。
波野家皆殺し事件も獣関係ありそう?目隠しと猿轡取ったらまさか……
エピソード16
???「クックック……実は私だったのです……」
- 黒留ハガネ
- 2021年 03月08日 01時44分
[良い点]
徐々に明らかになってくワクワク感がたまりませんなぁ
[気になる点]
再誕魔法は不老不死とも取れなくない。使う度裸になったら獣とか言われそう。発展したらタイムスリップにも絡みそう。
波野司=波を司るで、波野司として長く生きた経験から曲解したら人類滅亡級の津波起こせちゃった!
なんてね。妄想が甚だしい。
徐々に明らかになってくワクワク感がたまりませんなぁ
[気になる点]
再誕魔法は不老不死とも取れなくない。使う度裸になったら獣とか言われそう。発展したらタイムスリップにも絡みそう。
波野司=波を司るで、波野司として長く生きた経験から曲解したら人類滅亡級の津波起こせちゃった!
なんてね。妄想が甚だしい。
エピソード16
波野は「並の」からきています。普通ってこと。なんの変哲もない普通の、並の人生経験から曲解によって強力な魔法を作るヤツなので。
- 黒留ハガネ
- 2021年 03月08日 01時43分
[良い点]
こんなクソやべーやつでも観光スポットにする人間は愚か
[一言]
誰も覚えてないけどたぶん3年前に世界は救われたんすね
伏線の中にブラフ混ざってそう
こんなクソやべーやつでも観光スポットにする人間は愚か
[一言]
誰も覚えてないけどたぶん3年前に世界は救われたんすね
伏線の中にブラフ混ざってそう
エピソード16
拙者、人間の愚かさ、特に大衆の愚かさ描くの大好き侍と申す!
こう、概ね善良なんだけど頭が弱かったり浅慮だったりその場その時の事しか考えられなかったり周りに流されたりこれぐらいならいいだろと甘く見積もったり。
こう、概ね善良なんだけど頭が弱かったり浅慮だったりその場その時の事しか考えられなかったり周りに流されたりこれぐらいならいいだろと甘く見積もったり。
- 黒留ハガネ
- 2021年 03月08日 01時40分
[良い点]
こういう神話的世界観大好き!
終末の獣みたいに既に解明されている魔法法則では測れない理解不能な上位存在が性癖です。そんな終末の獣が崇拝する唯一神とは一体何なのでしょう。今後波野たちの物語がどう展開されていくのか、気になりすぎます!
[一言]
タイトルとあらすじに関連する情報が公開された訳だけど、さらに謎が増えた気がする。
これまで全肯定美少女臾衣ちゃんを地雷のように思ってたけど、本当の爆弾はタイトルで語られている通り波野なのだということを理解させられました。
こういう神話的世界観大好き!
終末の獣みたいに既に解明されている魔法法則では測れない理解不能な上位存在が性癖です。そんな終末の獣が崇拝する唯一神とは一体何なのでしょう。今後波野たちの物語がどう展開されていくのか、気になりすぎます!
[一言]
タイトルとあらすじに関連する情報が公開された訳だけど、さらに謎が増えた気がする。
これまで全肯定美少女臾衣ちゃんを地雷のように思ってたけど、本当の爆弾はタイトルで語られている通り波野なのだということを理解させられました。
エピソード16
唯一神というのはですね、名前出すとリアル宗教の人が怒るので出せないんですよ。「神の名をみだりに唱えてはならない」という教えがあるので。
「聖四文字」でググれば出てきます。それです。
「聖四文字」でググれば出てきます。それです。
- 黒留ハガネ
- 2021年 03月08日 01時37分
[一言]
臾衣は何が起きたか覚えてる。。?
主人公の魔法、曲解させたら化けそうだし、ワクワクする。。
臾衣は何が起きたか覚えてる。。?
主人公の魔法、曲解させたら化けそうだし、ワクワクする。。
エピソード16
どんどん謎とワクワクを呼び込んでいけ(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2021年 03月08日 01時32分
[一言]
やっとタイトルの意味が分かり始めた感じですね。
死んだ家族への関心というか反応が薄いけど、どう本筋に絡んでくるのか楽しみ。
やっとタイトルの意味が分かり始めた感じですね。
死んだ家族への関心というか反応が薄いけど、どう本筋に絡んでくるのか楽しみ。
エピソード16
死んだ家族ってのは波野家の? 反応が薄いのはただ波野司がそういう人間だってだけです。生きてる時は普通に仲良くやるけど、死んだらすっぱり割り切れるタイプ。
- 黒留ハガネ
- 2021年 03月08日 01時31分
感想を書く場合はログインしてください。