エピソード5の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
流石クロルさんと言うべき魔法設定。
[気になる点]
魔法ってどこに宿るんですか?魂?脳?
[一言]
ちょくちょく生々しい生活感が出てるなぁ……
流石クロルさんと言うべき魔法設定。
[気になる点]
魔法ってどこに宿るんですか?魂?脳?
[一言]
ちょくちょく生々しい生活感が出てるなぁ……
エピソード5
魔法は魂、あるいは魂のようなモノに宿ります。
- 黒留ハガネ
- 2021年 04月06日 19時14分
[一言]
魔法習得に様々な制約がかかっていて、この中で波野達がどう強くなっていくのか興味深いです。
魔法習得に様々な制約がかかっていて、この中で波野達がどう強くなっていくのか興味深いです。
エピソード5
強くなるの前提で草。まあなろうに掲載してる時点でそらそうよな(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月25日 16時48分
[気になる点]
製薬会社だし、ヤバめな薬打ってトリップさせて、その経験からヤバそうな幻覚を具現化する魔法使いとかいそう。全身の毛穴から虫が涌き出るとかそういうの
製薬会社だし、ヤバめな薬打ってトリップさせて、その経験からヤバそうな幻覚を具現化する魔法使いとかいそう。全身の毛穴から虫が涌き出るとかそういうの
エピソード5
その場合は幻覚をいつでも出せるだけの魔法になりますね。幻覚が実体化したりはしない。
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月25日 16時46分
[一言]
世界を救った経験があるとして、
記憶に無い場合、経験は魔法に反映されるのか?
反映される場合曲解の工程はどう作用するのか?
記憶喪失系の経験者(脳障害、トラウマ、痴呆)の魔法取得の実例はあるんですかね?
あるいは前世持ちや、思い込みや勘違い記憶違いなど、今世で実際に経験していない場合に、その実態の無い或いは曖昧な経験が魔法に反映されるのか?
この後主人公や同期の皆さんがどんな魔法を修得するのかな(出来ないのか)楽しみです。
世界を救った経験があるとして、
記憶に無い場合、経験は魔法に反映されるのか?
反映される場合曲解の工程はどう作用するのか?
記憶喪失系の経験者(脳障害、トラウマ、痴呆)の魔法取得の実例はあるんですかね?
あるいは前世持ちや、思い込みや勘違い記憶違いなど、今世で実際に経験していない場合に、その実態の無い或いは曖昧な経験が魔法に反映されるのか?
この後主人公や同期の皆さんがどんな魔法を修得するのかな(出来ないのか)楽しみです。
エピソード5
魔法作成には「記憶を思い浮かべる」必要があるので、忘れた記憶を元に魔法は作れません。
記憶喪失経験者の魔法は「自分自身が忘れた」だけなので、他者の記憶を消すような魔法にはなりません。曲解が上手くても厳しいんじゃないだろうか。
思い込み・勘違い・記憶違いは「曲解」に分類されます。曲解によって記憶が都合よく歪む事はありますが、ゼロから生まれる事はありません。例えば泳いだ事ない人が「自分が泳いだ経験がある」と思い込んでも高速遊泳魔法は作れない。
記憶喪失経験者の魔法は「自分自身が忘れた」だけなので、他者の記憶を消すような魔法にはなりません。曲解が上手くても厳しいんじゃないだろうか。
思い込み・勘違い・記憶違いは「曲解」に分類されます。曲解によって記憶が都合よく歪む事はありますが、ゼロから生まれる事はありません。例えば泳いだ事ない人が「自分が泳いだ経験がある」と思い込んでも高速遊泳魔法は作れない。
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月25日 16時43分
[一言]
身体に電流流して生きてると、身体に流した電流を発射できるようになるのはわかる。なんでチェーンソー?
身体に電流流して生きてると、身体に流した電流を発射できるようになるのはわかる。なんでチェーンソー?
エピソード5
ただのヤバそうな武器チョイスです。別に包丁でもこん棒でもいいけどチェーンソーは分かりやすくこわい。
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月25日 16時33分
[一言]
矢部氏の行動を見て、映画版の仮面ライダーv3のハサミジャガーを思い出した。あの怪人もヤバかった。矢部にはあの怪人と同じ狂気を感じる。
矢部氏の行動を見て、映画版の仮面ライダーv3のハサミジャガーを思い出した。あの怪人もヤバかった。矢部にはあの怪人と同じ狂気を感じる。
エピソード5
何のことやらさっぱりわからんがなんとなくわかる(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月25日 16時30分
[一言]
「ゆいいつ無二」
気を使ってひらがなにしてるのか、本当に漢字書けないのかわからないけど、そういうあざとさから好感度が上がっていく
なんだろう……結構人殺してる敵役のはずなのに憎めない
「ゆいいつ無二」
気を使ってひらがなにしてるのか、本当に漢字書けないのかわからないけど、そういうあざとさから好感度が上がっていく
なんだろう……結構人殺してる敵役のはずなのに憎めない
エピソード5
正直日常生活感出し過ぎたと思ってる(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月25日 16時30分
感想を書く場合はログインしてください。