感想一覧

▽感想を書く
[一言]
王と親衛隊長が義兄弟になるからなぁ……
そしてどっちも多分「どうしてこうなった」やってるという
……そして腹心の奥さんを女官にして王宮へ上げるとかままあるケースなので、
下手すると王妃と王妃付き女官も姉妹でこっちもこっちで「どうしてこうなった」してる可能性があるんだよなぁw
気が付いたら王家、王宮を侵食しているタラッタ一族。
本人たちはそんな気はさらさらないのにw

公爵家の教育や基本能力は高いので何とかなっちゃうあたりがまた何ともw
  • れん
  • 2024年 06月30日 10時15分
[一言]
このタラッタシリーズが地味に好きで、たまに思い出して読み返しに来ています。
他の作品に、今年タイムスタンプの作者様の返答があったので
おっ作者様生きてるし元気だしこのアカウントも放棄されてないなってことがわかって嬉しい

長男さんが最後に夢叶った(?)記述のあるこの話が好きです。
そのうち長男さんメインの話も読んでみたい。というかこのシリーズでは長男さんが好きです。一途で地味で堅実で。
  • 投稿者: fmn
  • 2024年 06月18日 14時51分
感想ありがとうございます。
まだ生きておりました。続きも書きたいのですがなかなか。

長男さんもそのうちメインで書きたいですねぇ。
一人で少女漫画やってそうなんですが、仕事はバリバリできる人ですw
  • れん
  • 2024年 06月30日 10時14分
[気になる点]
いくらボンクラ次男とはいえ自分の息子の王子に気に入らない相手の娘を貰うかね?
  • 投稿者: ryu
  • 2022年 04月13日 00時21分
感想ありがとうございます。
まず公爵家普通に血筋はいいので王家の婚約者としては申し分なかったってのが前提ですね。


嫁に貰うというよりかは、次男を婿として押し付けたというか…。
そのうちこの辺のやり取りもかければいいですが、とにかく王妃としては見える形で相手が「自分より下」。っていうのをわからせたかったんだとは思います。
ただ主人公がまったく気にしてないので独り相撲になっちゃってる感じですね。
  • れん
  • 2022年 04月13日 20時44分
[一言]
王太后はいったい何を思ってアーゴン公爵夫人にそこまで対抗心を燃やしたのだろう
それがこのシリーズの謎だな
  • 投稿者: 通りすがりの「馬に蹴られた」男
  • 2021年 04月21日 17時23分
感想ありがとうございます。
この辺、いろいろと書こうと思ったんですが、孫が知ってるっていうのも変な話だよな。と思って結局あいまいなままになってしまいました。
そのうち何かの折でも出てくるとは思いますが。


理由は割と単純で、自分と同じように政略結婚なのにうまくいっている相手が気に食わないってだけです。


元婚約者だった第一王子の結婚破棄宣言が卒業パーティだったため、代わりにファーストダンスを踊ったのが当時子爵令嬢だったアーゴン公爵夫人です。

王妃としては自分の代わりにファーストダンスを踊った人物ということでそこで初めて彼女を認識します。
まぁ最初はそれだけなんですが、公爵夫人なんでなにかと顔を合わせる機会があり、政略結婚なのに旦那と仲が良く、ポコポコ子供を産んで公爵家でも存在感を増して幸せそうな彼女がだんだんと気に食わなくなっていった。という感じですかね。

これといった決定的なものはないですが、逆に収まるきっかけもなく。というところでしょうか。おそらく根本的に相性が悪いんでしょうね。
  • れん
  • 2021年 04月21日 20時08分
↑ページトップへ