感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
[一言]
何度読んでも面白いお話です!
婚約破棄話によくあるクズ王子…かと思いきや、実は真摯で誠実な王子。素敵なサプライズですね。でも最高なのはお父様かな。わざと太ってみせる心遣いも、心労で痩せ細っても平気なふりをして耐え忍ぶ強さも、死のうとする娘を必死で引き留める愛情もすごくいいです。ベストオブ・お父様です。
それから放逐されたはずの護衛騎士二人が、最後に過去の汚名を挽回できるエピソードも、ちょっとした登場人物にも作者様の愛情があっていいなあ~と思いました。
次回作、楽しみにお待ちしてます。
  • 投稿者: tikka
  • 2021年 03月08日 21時32分
[一言]
傷がついたらで婚約破棄とかとなると,そもそも,怪我した段階で破棄にならなかったのかなぁと。また,お忍びで出かけて魔物に襲われるくらいの状態なら,魔物につけられる怪我も多々ありそうなものだけどなと思ったり。
読んでいただきありがとうございます。

なるほど、そのような見方もできますね、確かに。
  • 楽市
  • 2021年 02月25日 18時19分
[一言]
婚約破棄物の世の中には碌でもない王太子が多いですが、この王太子はびっくりするほど奇麗な漢ですね。

もう少しぜいたくを言うならここまで追い詰められる前に動いて欲しかったですが、全てを捨てる決心をするのに準備や時間がかかるのは仕方ない事かな。

たった一人の女を助ける為に他のすべてをなげうって駆け付ける男。
そんな男の求愛にすべての憂いを吹き飛ばし笑顔で応じる女。

王道ですね。
心が温まる話でした。
  • 投稿者: たらこ
  • 2021年 02月24日 16時03分
読んでいただきありがとうございます。

ロクでなし王子もいずれは書いてみようかな、とは思っています。
  • 楽市
  • 2021年 02月24日 19時19分
[良い点]
前半の行き詰まった暗い展開からのハッピーエンドが良かったです。父親に対してしてやったりな王子も良い。タイトルの意味が最初と最後で反転してロマンチックなのが素敵。わざと太ってた父親のエピソードが面白い。アンリエルはそういう子ってことで(王妃として勉強してても箱入りって世界狭くてあんな感じの子もいるのでは?)別に私は気になりませんでした。
[気になる点]
王子の最後の強烈さカッコ良さに説得力がより増すような、二人の絆エピソードとか、王子の心理の掘り下げが何かあるとメインテーマにコクが出てなお良かったかな?と思いました。アンリエルのキャラや落として上げて終わる明暗のハッキリしてるところはむしろ作品の特徴や長所かなあと個人的には思うので。
[一言]
シンプルにまとまってて文章も読みやすく、王道が楽しめる短編で良かったです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 02月24日 08時24分
管理
読んでいただきありがとうございます。

一人称視点で描いたため、主人公以外の描写が少なくなってしまったのは反省点ですね。
  • 楽市
  • 2021年 02月24日 19時18分
[良い点]
良かったです。
王道の話も良いものですね。

主人公の両親がとても良い人でほっとしました。

全てを捨てて主人公をとった殿下もかっこいい!

[一言]
領民を安心させるために太る。
皆が忘れかけてる貴族の滑稽さをちゃんとえがいていていいと思います。

貴族の責任だから身を捧げないといけないって言うのも、単に血族に権力を渡したいが為の言い訳だっていうのも久々に思い出しました。

有能な人も使い潰しますしね。そういうの。有能な部下にやらせて手柄だけ横取り~とか。

顔に傷が付いたから貴族令嬢としては致命的っていうのも、リアルのほうでは男性貴族がきれいな女性をはべらせたいだけのいいわけですしね。

  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 02月23日 16時56分
管理
読んでいただきありがとうございます。

現実は小説より奇なりとはいいますが、小説で現実の滑稽さを描けていたら幸いです。
  • 楽市
  • 2021年 02月24日 19時18分
[良い点]
最高のおとぎ話だと思います。私はこういうのも好きです。
読んでいただきありがとうございます。

私もハッピーエンドが大好きです。
  • 楽市
  • 2021年 02月24日 19時17分
[一言]
後の事は色々気に成るけど殿下良い男やW
  • 投稿者: 柴犬
  • 2021年 02月22日 21時05分
読んでいただきありがとうございます。

二人の今後は自由に想い描いていただければと思います。
  • 楽市
  • 2021年 02月23日 01時49分
[気になる点]
作品としてはかなり好きなんですが、この二人この後どうするんだろう?というのが気になってならない。
貴族としてはやっていけないだろうし、別荘でヒロインの親に寄生して生きるんかな?
  • 投稿者: colt
  • 2021年 02月22日 19時08分
読んでいただきありがとうございます。

二人の今後につきましては皆様のご想像にお任せします。
  • 楽市
  • 2021年 02月23日 01時48分
[気になる点]
婚約破棄を告げられて、再会するまでセシル殿下から何のリアクションもなく、いきなりのハッピーエンドに驚愕です。
セシル殿下の台詞が足りないというか、苦悩みたいなのが欲しかったです。
オペラのように悲劇的に始まって、締めはミュージカルで陽気に歌い上げ幕引きのような違和感が拭えません。

後、公爵家は「表向き、そのように」王宮には自害と告げて、公爵はセシル殿下にだけ隠遁と教えたのですか?
だとしたら、「表向き~」は余計な気がします。「表向き」と書くと、じゃあ裏は?と、なりますし、セシル殿下に真実を教えたと書くとネタバレですから。

以上が私の独りよがりデス。あくまで私の好みです。

  • 投稿者: さかな
  • 2021年 02月22日 15時41分
読んでいただきありがとうございます。

ご意見、今後の参考にさせていただきます。
  • 楽市
  • 2021年 02月22日 18時41分
[一言]
人間味のある二人が大好きです!!
新しい切り口?なところもよし(笑)
最高に面白かったです!
  • 投稿者: 葡萄
  • 2021年 02月22日 13時30分
読んでいただきありがとうございます。

本当にうれしいです!
  • 楽市
  • 2021年 02月22日 18時36分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ