エピソード2の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
まだ読みはじめですが、話しの中での年齢計算が合いません。主人公は22才頃に亡くなった。応援しているアイドルは同じ歳、ほぼ同時期に亡くなったけど、17才くらいということになるようです。
まだ読みはじめですが、話しの中での年齢計算が合いません。主人公は22才頃に亡くなった。応援しているアイドルは同じ歳、ほぼ同時期に亡くなったけど、17才くらいということになるようです。
エピソード2
[一言]
無粋かもしれないですが、そもそも8年って7万時間だから物理的に10万時間は無理じゃあ……
無粋かもしれないですが、そもそも8年って7万時間だから物理的に10万時間は無理じゃあ……
エピソード2
[気になる点]
8年間だと
8年×365日=2,920日
2,920日×24時間=70,080時間が最大になるかと思います。
99,999時間は無理ですので数字の変更等をした方がよいかと思います。
8年間だと
8年×365日=2,920日
2,920日×24時間=70,080時間が最大になるかと思います。
99,999時間は無理ですので数字の変更等をした方がよいかと思います。
エピソード2
[良い点]
名前に見覚えあると思ったらサッカーの人でしたか…
こちらも楽しく読ませてもらっています。
[一言]
小学二年生の時から今日まで八年間。
一日も休まず毎日十数時間もトレーニング、夢の中でもイメージトレーニングも合わせた累計時間は――――なんと99,999時間だったことに!
365日×24時間×8年=70080時間
99999時間÷365日÷24時間=11.4...年
ふと思い、
閏年は考えないとして計算しましたが不可能でした。
名前に見覚えあると思ったらサッカーの人でしたか…
こちらも楽しく読ませてもらっています。
[一言]
小学二年生の時から今日まで八年間。
一日も休まず毎日十数時間もトレーニング、夢の中でもイメージトレーニングも合わせた累計時間は――――なんと99,999時間だったことに!
365日×24時間×8年=70080時間
99999時間÷365日÷24時間=11.4...年
ふと思い、
閏年は考えないとして計算しましたが不可能でした。
エピソード2
[良い点]
話の構成は面白いしどうなるのかが楽しみ
[気になる点]
安易に時間カンストさせないでクレメンス・・・
カンストすりゃいいってもんじゃないんですよ
[一言]
終盤までは面白く読めて続き楽しみだなーって思ってたんですけど最後が・・・蛇足にしか思えなかったです
他の方々が既に指摘しているようにせめて99,999時間のところだけでも直してみてください
話の構成は面白いしどうなるのかが楽しみ
[気になる点]
安易に時間カンストさせないでクレメンス・・・
カンストすりゃいいってもんじゃないんですよ
[一言]
終盤までは面白く読めて続き楽しみだなーって思ってたんですけど最後が・・・蛇足にしか思えなかったです
他の方々が既に指摘しているようにせめて99,999時間のところだけでも直してみてください
エピソード2
[気になる点]
8年間の時間数は365×24×8で70,080時間なので、
累計99,999時間は可笑しいのでは?
夢の中でのイメトレの体感時間が長い(尚且つ、それを認識している)若しくは、この作品の1日の時間設定が40時間程度なのかも知れませんが。
面白そうな設定だな、と読み始めた直後に引っかかってしまったもので、すみません。
8年間の時間数は365×24×8で70,080時間なので、
累計99,999時間は可笑しいのでは?
夢の中でのイメトレの体感時間が長い(尚且つ、それを認識している)若しくは、この作品の1日の時間設定が40時間程度なのかも知れませんが。
面白そうな設定だな、と読み始めた直後に引っかかってしまったもので、すみません。
エピソード2
[気になる点]
99999時間って普通に計算しても11年になると思うが
大丈夫なのかな
99999時間って普通に計算しても11年になると思うが
大丈夫なのかな
エピソード2
[気になる点]
99,999時間は8年では足りないので努力時間を減らすか努力年数を伸ばした方が良いかと思います。
24×365=8760h 8760×8=70080となります
99,999時間は8年では足りないので努力時間を減らすか努力年数を伸ばした方が良いかと思います。
24×365=8760h 8760×8=70080となります
エピソード2
[気になる点]
8(年)×365(日)×24(時間)+48(うるう年2回分の48時間)=70128時間にしかどう頑張ってもならないので、99,999時間というなんか凄い!と感覚的になるようにしたのだとは思いますが、もう少し減らしてみてはいかがでしょうか?
8(年)×365(日)×24(時間)+48(うるう年2回分の48時間)=70128時間にしかどう頑張ってもならないので、99,999時間というなんか凄い!と感覚的になるようにしたのだとは思いますが、もう少し減らしてみてはいかがでしょうか?
エピソード2
[気になる点]
99999時間って11年らしいんですけど8年で11年分の修行ってどう言うことなんでしょう
99999時間って11年らしいんですけど8年で11年分の修行ってどう言うことなんでしょう
エピソード2
感想を書く場合はログインしてください。