エピソード5の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
「あ、あんた……ウチのせがれがすまねぇ……俺もつい怒鳴っちまったな……」

カーター父よ…主人公を笑ってバカにしたことも謝れよ…

「へっ、コイツはウチの店から窃盗を働いた奴だからな。惨めな目に合ってもらわねーと俺の気が済まねえよ」「「「ハッハッハッハ!!!」」」

…の部分の事です!
  • 投稿者: yuugure
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 05月31日 13時43分
[一言]
ギルドマスターから職員の事やあらぬ疑いを掛けたことの謝罪とか一切なし?ちょっと横暴な感じがします。まあ、地位がすごいのかもしれませんが
[一言]
ギルドマスターと親父さんが可哀相。組織から犯罪者を出してしまっては面子が丸つぶれ。示談金払わせて和解で手をうつべきだと思う。冒険者ギルドにはこれからも世話になるんだし。
  • 投稿者: シオン
  • 2021年 02月27日 18時26分
テンポよく進めていきたいので、整合性を無視した方が面白いと思う部分はガンガンカットしていきます。
あと10話もしないうちにこの村から出て行くので、ご意見頂いた点はあまり気にしていないです。
[良い点]
主人公の思考が一応まともなのは良いと思います。
[気になる点]
ギルド職員とカーターは、ちゃんと犯罪者として処分されたのかな? 虚偽告訴、名誉毀損、偽計業務妨害、etc...色々当てはまるとおもうんだけど。
それに、MPを無駄にしたし、レベル1消費して無駄なアイテム作成するハメになったのだから、迷惑料や損害賠償を請求するべきでは。
その辺が、いい加減になぁなぁで適当に済まされてそうなのが、すごく気になる。
  • 投稿者: チル
  • 2021年 02月27日 00時09分
犯罪として処分されるでしょうが、それをあえて作品本文で記述することはありません。
今のロアは【魔法創造】を手に入れて、未来に期待を抱いており、小さな復讐なんかよりも魔法を極めることを優先すると思いますし、ロアは多分そこまで気にしないです。
いい加減になぁなぁで済ました、というよりもロアが器の大きい主人公だと思って頂けると幸いです。
今後も『ざまぁ』展開は多少ありますが、それを深掘りする気はないです。
↑ページトップへ