感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
はじめまして。
第三者から視点の婚約破棄のその後、今まで読んだ他の方のお話とは違う目線で書かれてて読んでてとっても面白かったです。

その後、まともでない方々がどう思ってどうなるのかが、気になるところですが(笑)

今後の作品も楽しみにしてますね♡
  • 投稿者: 椿
  • 2021年 03月03日 20時42分
[良い点]
第三者達の会話で知らず知らずのうちにざまぁされるのは楽しいですね。八月あやのさんの「第二王子が婚約破棄したってよ!」も腹筋が壊れるぐらい笑ったのですが、こちらは新ルールという設定がお見事でした!直接伝えず雑談するなら何の問題もありませんね。致命的な精神的ダメージを受けて最後に屍となったフィル達と、全く状況を理解していないキセラの姿がとても面白かったです。これからも楽しみにしています!
  • 投稿者: たなか
  • 2021年 03月03日 13時28分
ありがとうございますm(__)m

たなか様だ!!
毎回楽しく拝読しています。

楽しんでいただけたのなら幸いです。
  • はるあき/東西
  • 2021年 03月03日 14時15分
[一言]
婚約破棄に対する変わった対応で,ということだと思いますが,国王の判断として泳がすのは考えてみると実際はあり得ないだろうなと。

廃嫡などをしない場合,王太子ではなくても王子の肩書は残るので,ここから何か問題を起こしたら国王側に火の粉が降りかかることになるので,
泳がされていることに気が付いた場合,王子側はそういった行動(謀反・内乱を起こす,亡命をする,婚外子を作る等)を起こしてしまえばいいと。
王太子にするつもりが無くなったのなら廃嫡するなり幽閉するなりしてしまった方がそういったリスクもなくなるし,不要なお金をかける必要もなくなる,公爵への弁解にもなると。
ありがとうございますm(__)m

シビアなご指摘、ごもっともです。
仰られる通り変わった対処法ということにしておいて下さい。
  • はるあき/東西
  • 2021年 03月03日 13時51分
[気になる点]
面白かったです!
個人的には続きが気になりますね。
彼らがその後足掻いたのか、見ないふりしたのか。
足掻いたとしてもマイナスがゼロになるかどうかだと思いますけど、より高く売れる様になって、償いにはなるのかなと思いました。
  • 投稿者: 秋月
  • 2021年 03月03日 12時17分
ありがとうございますm(__)m

立ち直れたのかな?これ以上価値が下がらないように祈っています。
  • はるあき/東西
  • 2021年 03月03日 13時36分
[良い点]
面白かった! 爽快!
  • 投稿者: まは
  • 2021年 03月03日 09時48分
ありがとうございますm(__)m

そう感じていただけて嬉しいです。
  • はるあき/東西
  • 2021年 03月03日 13時32分
[一言]
目新しくて、良かったデス。
  • 投稿者: りこ
  • 2021年 03月03日 00時37分
ありがとうございますm(__)m

励みになります!
  • はるあき/東西
  • 2021年 03月03日 05時50分
[一言]
キセラがょぅι゛ょなら最後の方も可愛い()
  • 投稿者: 暇人
  • 2021年 03月02日 21時46分
ありがとうございますm(__)m

確かに。精神年齢に合った年なら可愛いと思います。
  • はるあき/東西
  • 2021年 03月02日 23時32分
[良い点]
キセラ凄く可愛いですね(((*≧艸≦)ププッ
  • 投稿者: ニラク
  • 2021年 03月02日 17時41分
ありがとうございますm(__)m

観賞用なら可愛いのかな?けど、あの話し方は疲れます。
  • はるあき/東西
  • 2021年 03月02日 20時30分
[一言]
面白かったです!
あれ、まともなこと理解できてるじゃないですか、ピンク以外w
新入生グッジョブ!いや、案外誰かが仕込んだ刺客だったりしてww
有閑マダムに飼われて、わりと優雅に過ごせるんじゃないかな〜?ピンクは分からんけど。
  • 投稿者: pekoe&lapis
  • 2021年 03月02日 16時35分
ありがとうございますm(__)m

偶然を装った刺客?依頼人は矯正を望むあの方々の家族でしょうか?少しでも価値を上げるために皆さん努力をしているんですね。
有閑夫人に富豪の未亡人、お気に入りになれば良い生活が出来ると思います。
ピンクさんは蝶々を見せておけばきっと・・・。
  • はるあき/東西
  • 2021年 03月02日 20時26分
[良い点]
ルールを破ってまともなことを知らずにとはいえ言ってしまった新入生達が罰を受けるようなことにならなくてよかったですね。
チーム浮気者の知能レベルが突然上昇しなかったら『不敬罪だ!』と騒ぎ立てて更に被害が増えるところでしたし。
[気になる点]
不思議なのが、何で言われて理解できるだけの知能はあるのに婚約者の言葉にもそれ以外にも大勢いただろう忠言をする者の言葉にも全く理解を示さなかったんでしょうね。
それこそ、新入生達の世間話に出て来た話くらい上からも下からも横からも言われまくっただろうに……。
[一言]
……にしても、空気読みスキルすら持ち合わせていない、最初から最後まで何も理解していないというか、恐らくは学校ではなく病院に送るべき可哀想な人なのだろうピンクさんはどうやってチーム浮気者を誑し込んだのだろうか……?
  • 投稿者: 寒天
  • 2021年 03月02日 14時26分
ありがとうございますm(__)m

はい、よく大人しく聞いていたと思います。自分たちに憧れているはずの新入生たちの言葉にショックで動けなかったのもありました。

お花畑のキセラだからあの方々はほっとけなくて守ってやらねばと義務感が湧いたのかも?
周りからキセラの名前を言われて指摘されるとたぶん何も分かってないくせにと怒りで聞かなかったのでしょうね。
  • はるあき/東西
  • 2021年 03月02日 20時20分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ