エピソード120の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
東伯の行動に不自然な点が多かったので、ヘルメス商会と東伯は完全な敵だとしても、外国とでも組んでるのかと思ってました。
その場合どうして国外の描写がまったくないんだろうとは疑問でしたが。
王女様の存在すっかり忘れてて、でも少なくとも読者目線では十分に推理できるようになってたんですよね。
1本取られました……!
その場合どうして国外の描写がまったくないんだろうとは疑問でしたが。
王女様の存在すっかり忘れてて、でも少なくとも読者目線では十分に推理できるようになってたんですよね。
1本取られました……!
エピソード120
[一言]
わざわざロリコンの振りをしなければ南伯とは簡単に同盟が組めたのでは?
人質欲しさなら跡継ぎの息子とか甥とかとめあわせるとか?
わざわざロリコンの振りをしなければ南伯とは簡単に同盟が組めたのでは?
人質欲しさなら跡継ぎの息子とか甥とかとめあわせるとか?
エピソード120
感想ありがとうございます!
謀反の誘いを出す以上、人質を確保しておきたい。その名目が縁談ということでした。
息子や甥では何故ダメだったのかという疑問は、まさにその通りです。
その点については、まだ先の話になりますね。
謀反の誘いを出す以上、人質を確保しておきたい。その名目が縁談ということでした。
息子や甥では何故ダメだったのかという疑問は、まさにその通りです。
その点については、まだ先の話になりますね。
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2023年 06月15日 02時12分
[一言]
なんだとっ…!
つまり、東伯をロリコンだと信じてたワイと読者の皆様は性癖が歪みすぎてると言うのかっ!(笑)
なんだとっ…!
つまり、東伯をロリコンだと信じてたワイと読者の皆様は性癖が歪みすぎてると言うのかっ!(笑)
エピソード120
感想ありがとうございます!
情報の取得元が間違っていたというお話ですね。
ある人物を通して確認した情報は、全部が間違っています 笑
情報の取得元が間違っていたというお話ですね。
ある人物を通して確認した情報は、全部が間違っています 笑
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2022年 04月20日 23時40分
[一言]
ここを読んだ時にはマジか!ってなりました。
自分の察しが悪いだけかもしれませんが綺麗に騙されて、かつ納得できて、材料は全て揃っていたのが非常にスッキリするというか。
見事にどんでん返しを喰らいました、お見事としか言いようがなかったです。
北侯が胡散臭いだけで、国1番の忠臣だったのには驚きでした。そらアホ王子にキレていいよ……
ここを読んだ時にはマジか!ってなりました。
自分の察しが悪いだけかもしれませんが綺麗に騙されて、かつ納得できて、材料は全て揃っていたのが非常にスッキリするというか。
見事にどんでん返しを喰らいました、お見事としか言いようがなかったです。
北侯が胡散臭いだけで、国1番の忠臣だったのには驚きでした。そらアホ王子にキレていいよ……
エピソード120
感想ありがとうございます!
クレインの周辺にある情報だけでは、この展開の予想は難しかったと思います。
各勢力の思惑がある程度決まった状態で動いているので、次章からはアースガルド領以外との関係も重要になってきますね。
違和感が無ければ嬉しいですが、まだ残っている不可解な点は、六章以降でまた回収していきます。
北侯の周辺が実際はどうなっているか。王子が今後どうなるかにもご期待ください!
クレインの周辺にある情報だけでは、この展開の予想は難しかったと思います。
各勢力の思惑がある程度決まった状態で動いているので、次章からはアースガルド領以外との関係も重要になってきますね。
違和感が無ければ嬉しいですが、まだ残っている不可解な点は、六章以降でまた回収していきます。
北侯の周辺が実際はどうなっているか。王子が今後どうなるかにもご期待ください!
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2022年 04月03日 21時30分
[良い点]
>王子本人も、彼の臣下も。本気で、侯爵家が全ての黒幕だと信じ切っていたが。
>全ては彼らの掌の上だった。
クライン「いや。騙されていたのは、俺もか」
読者「いや。騙されていたのは、俺もか」
>王子本人も、彼の臣下も。本気で、侯爵家が全ての黒幕だと信じ切っていたが。
>全ては彼らの掌の上だった。
クライン「いや。騙されていたのは、俺もか」
読者「いや。騙されていたのは、俺もか」
- 投稿者: 尾も白く こともなき尾も 尾も白く
- 2021年 12月06日 15時18分
エピソード120
感想ありがとうございます!
クレインが推測してきたことは、彼が見えている範囲での情報を基にした予想でした。
子爵領周辺で見えていた情報の中に答えが無かったのですが、この状況ができたのは、大体全部が王子のせいです 笑
クレインが推測してきたことは、彼が見えている範囲での情報を基にした予想でした。
子爵領周辺で見えていた情報の中に答えが無かったのですが、この状況ができたのは、大体全部が王子のせいです 笑
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 12月06日 20時08分
[良い点]
そういうことか
初回で時間飛ぶ能力手に入れたのか
ちゃんと理由あるのね
そういうことか
初回で時間飛ぶ能力手に入れたのか
ちゃんと理由あるのね
エピソード120
感想ありがとうございます!
序盤にクレインが考えて、今はそれどころではないと思考を放棄した部分ですね。
誰かが何かの行動を起こせば、それなりの理由があります。
未来が変わると得られる情報も変わってきますので、結末までお楽しみいただけると嬉しいです!
序盤にクレインが考えて、今はそれどころではないと思考を放棄した部分ですね。
誰かが何かの行動を起こせば、それなりの理由があります。
未来が変わると得られる情報も変わってきますので、結末までお楽しみいただけると嬉しいです!
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 06月27日 15時06分
[一言]
やっぱりロリコンじゃなかったか
やっぱりロリコンじゃなかったか
エピソード120
感想ありがとうございます!
東伯は本当に少女趣味なのか。
三章の末辺りから結構な疑問が届きましたが、こういうことでした。
東伯は本当に少女趣味なのか。
三章の末辺りから結構な疑問が届きましたが、こういうことでした。
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 06月21日 00時25分
[良い点]
2021年でナンバーワン
2021年でナンバーワン
エピソード120
感想ありがとうございます!
今はまだ6月なので、上半期ナンバーワンにしておいていただけるとありがたいです 笑
今はまだ6月なので、上半期ナンバーワンにしておいていただけるとありがたいです 笑
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 06月08日 12時52分
[一言]
この話を読んだ後に6話の東伯宣戦布告の下を読み返してみました。
東伯の文にあったのたうつような字はこの話を前提に読んでみると、「なんでこんな気持ち悪いこと書いてるんだろう」みたいな感情の現れに思えて少し笑えました。
これがクレイン君へのカモフラージュというなら、それはそれで字面で演技してるということでとんでもない才能ですね。
この話を読んだ後に6話の東伯宣戦布告の下を読み返してみました。
東伯の文にあったのたうつような字はこの話を前提に読んでみると、「なんでこんな気持ち悪いこと書いてるんだろう」みたいな感情の現れに思えて少し笑えました。
これがクレイン君へのカモフラージュというなら、それはそれで字面で演技してるということでとんでもない才能ですね。
エピソード120
感想ありがとうございます!
当時は南伯を味方に付けるために、調略の最中でした。
大手商会を巻き込んで、中央に進軍した時に支援してくれる家に圧力をかけていると。
その辺の田舎貴族がさっさと結婚を決めて戦略崩壊。怒りを買います。
怒りは本物なので。感情の赴くままにカバーストーリーを書けば、それらしい文面が仕上がりましたが。
確かに東伯からすれば「どうして俺がこんな文章を」という感情はあると思います。
文句を言いながら書き殴っている伯爵を想像して、大笑いしました 笑
当時は南伯を味方に付けるために、調略の最中でした。
大手商会を巻き込んで、中央に進軍した時に支援してくれる家に圧力をかけていると。
その辺の田舎貴族がさっさと結婚を決めて戦略崩壊。怒りを買います。
怒りは本物なので。感情の赴くままにカバーストーリーを書けば、それらしい文面が仕上がりましたが。
確かに東伯からすれば「どうして俺がこんな文章を」という感情はあると思います。
文句を言いながら書き殴っている伯爵を想像して、大笑いしました 笑
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 05月31日 20時26分
[一言]
あと一話…ドキドキ
あと一話…ドキドキ
エピソード120
感想ありがとうございます!
昨日、日付が変わってから投稿していたのを忘れておりまして。
本日もう一話更新があります。
もう少し、ドキドキをお楽しみください!
昨日、日付が変わってから投稿していたのを忘れておりまして。
本日もう一話更新があります。
もう少し、ドキドキをお楽しみください!
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 05月29日 19時21分
感想を書く場合はログインしてください。