エピソード121の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
章タイトルが「真相解明編」となっていますが、こいつらの会話(しかもすんごい説明的な)をたまたま聞けたからわかったのがほぼ全てなので、能動的なニュアンスのある「解明」という言葉は違和感があります。
「真相判明編」の方が近いと思います。
「真相判明編」の方が近いと思います。
エピソード121
[良い点]
時間巻き戻し系の物語って、大体齟齬が生まれてかみ合わなくなっていたりすることが多いのに、ちゃんと筋道立てて少しずつ解明されて、しっかり伏線回収できていることがすごい。
[一言]
大昔なろうでアカウント登録する前に一度この辺りまで読んでいて、断片的な記憶からこちらの作品を探し、近ごろまた読み始めました。
すごく楽しみに、応援しています。
時間巻き戻し系の物語って、大体齟齬が生まれてかみ合わなくなっていたりすることが多いのに、ちゃんと筋道立てて少しずつ解明されて、しっかり伏線回収できていることがすごい。
[一言]
大昔なろうでアカウント登録する前に一度この辺りまで読んでいて、断片的な記憶からこちらの作品を探し、近ごろまた読み始めました。
すごく楽しみに、応援しています。
エピソード121
感想ありがとうございます!
話の整合性チェックに一番気を使っているので、齟齬なく読めているようであれば何よりです!
お読みいただいた当時と比べると、投稿速度が落ちているかと思いますが、ゆっくりお付き合いいただけますと幸いです!
話の整合性チェックに一番気を使っているので、齟齬なく読めているようであれば何よりです!
お読みいただいた当時と比べると、投稿速度が落ちているかと思いますが、ゆっくりお付き合いいただけますと幸いです!
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2024年 01月31日 18時48分
[良い点]
5章から人気が出たというのがよくわかりますね。
[気になる点]
この4人、特にヘルメスだけは許せねえっ!
ボッコボコにしてやんよ的な展開が非常に楽しみすぎる!
5章から人気が出たというのがよくわかりますね。
[気になる点]
この4人、特にヘルメスだけは許せねえっ!
ボッコボコにしてやんよ的な展開が非常に楽しみすぎる!
エピソード121
感想ありがとうございます!
致命的なツッコミどころを作らないまま、これはおかしいだろうという展開を作り続けるのは結構大変でした。
何にせよここからがスタートです。
プロローグは終わりましたので、第一話以降もお楽しみに!
致命的なツッコミどころを作らないまま、これはおかしいだろうという展開を作り続けるのは結構大変でした。
何にせよここからがスタートです。
プロローグは終わりましたので、第一話以降もお楽しみに!
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2022年 04月20日 23時41分
[良い点]
伏線がすごい!!三話めのマリーが殺害されるビジョンってどこの事だろうとずーと思っていたのですが、こういう事なのですね。細かいところまで伏線が貼られているのは本当に面白いです。
[気になる点]
四章の終わりの展開として、絶望する理由にしては少し弱いと思ったのは自分だけでしょうか? アストリの死とかが絡むともう少し深みが出ると思うのですが。
[一言]
これからの話がめっちゃ気になります。
伏線がすごい!!三話めのマリーが殺害されるビジョンってどこの事だろうとずーと思っていたのですが、こういう事なのですね。細かいところまで伏線が貼られているのは本当に面白いです。
[気になる点]
四章の終わりの展開として、絶望する理由にしては少し弱いと思ったのは自分だけでしょうか? アストリの死とかが絡むともう少し深みが出ると思うのですが。
[一言]
これからの話がめっちゃ気になります。
エピソード121
感想ありがとうございます!
マリーの方は割りとあっさりしていましたが、長めにやった二章の毒入りワインや激怒事件などは単体だと意味不明なところがあったかと思います。
なので、回収できる話数まで読んでいただけて嬉しいですね。
どうせやり直せばいいから絶望する必要は無かったのでは、というコメントをいただくのは二回目だったかと思います。
アストリ絡みはもう少しあとの話になりますが、絶望の理由は色々あります。
一番大きいのは、あの時点では、どうしてこんな理不尽な目に遭うのかが分かっていなかったことでしょうか。
何となく繰り返してきたくらいのメンタルでは耐えられません。
例えるなら友人や同僚、クラスメイトなどと一緒にいる時、常に命を狙われるような状態です。
誰が危害を加えてくるかは分からないので、一度は殴られたり、刺されたりしなければならないでしょう。
あなたを殴ったり殺したりすれば、便乗して死ねとコールする人間や、喝采を上げる人間も何人かいます。
当然、家族の命も一緒に狙われますし、家には定期的に強盗紛いの人が来る状態を、この先一生続けてください。と言われたら、作者は結構嫌でした。
また、死なないだけで痛いものは痛いです。
致命傷でも一瞬で治るから、いくら刺されてもいいじゃん。というご意見はあると思うのですが、常人は痛みを避けていきたいと思うのが自然かなと考えました。
マリーの方は割りとあっさりしていましたが、長めにやった二章の毒入りワインや激怒事件などは単体だと意味不明なところがあったかと思います。
なので、回収できる話数まで読んでいただけて嬉しいですね。
どうせやり直せばいいから絶望する必要は無かったのでは、というコメントをいただくのは二回目だったかと思います。
アストリ絡みはもう少しあとの話になりますが、絶望の理由は色々あります。
一番大きいのは、あの時点では、どうしてこんな理不尽な目に遭うのかが分かっていなかったことでしょうか。
何となく繰り返してきたくらいのメンタルでは耐えられません。
例えるなら友人や同僚、クラスメイトなどと一緒にいる時、常に命を狙われるような状態です。
誰が危害を加えてくるかは分からないので、一度は殴られたり、刺されたりしなければならないでしょう。
あなたを殴ったり殺したりすれば、便乗して死ねとコールする人間や、喝采を上げる人間も何人かいます。
当然、家族の命も一緒に狙われますし、家には定期的に強盗紛いの人が来る状態を、この先一生続けてください。と言われたら、作者は結構嫌でした。
また、死なないだけで痛いものは痛いです。
致命傷でも一瞬で治るから、いくら刺されてもいいじゃん。というご意見はあると思うのですが、常人は痛みを避けていきたいと思うのが自然かなと考えました。
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 07月30日 20時56分
[良い点]
話の展開は面白いです。
[気になる点]
「全てを忘れてしまいたいと思い。
何も思い出さないように――自然と、記憶に蓋をして。
実際に、今この瞬間まで思い出すことはなかった。」
こんな重要なことを覚えていなかった理由がこれだけで済まされるのは、作者のご都合が見えすぎて納得感が全くありません。
話の展開は面白いです。
[気になる点]
「全てを忘れてしまいたいと思い。
何も思い出さないように――自然と、記憶に蓋をして。
実際に、今この瞬間まで思い出すことはなかった。」
こんな重要なことを覚えていなかった理由がこれだけで済まされるのは、作者のご都合が見えすぎて納得感が全くありません。
エピソード121
感想ありがとうございます!
他の理由も掲示されてはいるので、それが全てでもないのですが。
何にせよご納得いただけなかったのであれば残念です。
他の理由も掲示されてはいるので、それが全てでもないのですが。
何にせよご納得いただけなかったのであれば残念です。
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 07月18日 18時01分
[良い点]
復讐物は大好きです
途中で甘ちゃんにならないことを祈ります
[気になる点]
時間能力は年数内か
範囲内に同じ契約者出ると無効とかあるのですかね?
秘術の記録あって
且つ所持者居ないという時点で時間切れをあると見た
復讐物は大好きです
途中で甘ちゃんにならないことを祈ります
[気になる点]
時間能力は年数内か
範囲内に同じ契約者出ると無効とかあるのですかね?
秘術の記録あって
且つ所持者居ないという時点で時間切れをあると見た
エピソード121
感想ありがとうございます!
二話後になりますが、ここまで怒ってなあなあで済ませることはあり得ません。
クレインの二つ名に懸けて復讐します。
その辺りは辿るエンディングによって判明するか否かが変わる予定です。
今後の展開もお楽しみに!
二話後になりますが、ここまで怒ってなあなあで済ませることはあり得ません。
クレインの二つ名に懸けて復讐します。
その辺りは辿るエンディングによって判明するか否かが変わる予定です。
今後の展開もお楽しみに!
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 06月27日 15時09分
[良い点]
ここまでで紡ぎあげてきたた個々のキャラに対する思いもあって、物語のカタルシスと言いますか、展開がとても上手いと思います。
[気になる点]
第四章ラストの展開次第は賛否両論と思うので(私も少しモヤっとしたものを感じたので)、ここまでたどり着く読者さんが減ったかもしれないと感じました。
[一言]
この章が終わって、主人公がこの4人にどう反撃(復讐)するのか、非常に楽しみです。完結に向けて頑張ってください。
ここまでで紡ぎあげてきたた個々のキャラに対する思いもあって、物語のカタルシスと言いますか、展開がとても上手いと思います。
[気になる点]
第四章ラストの展開次第は賛否両論と思うので(私も少しモヤっとしたものを感じたので)、ここまでたどり着く読者さんが減ったかもしれないと感じました。
[一言]
この章が終わって、主人公がこの4人にどう反撃(復讐)するのか、非常に楽しみです。完結に向けて頑張ってください。
エピソード121
感想ありがとうございます!
ここからまた新しい物語が始まりますので、ご期待ください。
四章については、読者が減るのは覚悟の上で書きました。
クレインがやり直しを中断するほどの絶望を与えるのも必要なことでしたので、読み易い半端なものを書くくらいなら、やり切ってしまおうという気持ちでしたね。
八章からはのんびり更新ですが、続きもお楽しみに!
ここからまた新しい物語が始まりますので、ご期待ください。
四章については、読者が減るのは覚悟の上で書きました。
クレインがやり直しを中断するほどの絶望を与えるのも必要なことでしたので、読み易い半端なものを書くくらいなら、やり切ってしまおうという気持ちでしたね。
八章からはのんびり更新ですが、続きもお楽しみに!
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 06月27日 14時52分
[一言]
全てがここに集約する。
全てはここから始まった!
盛大なオープニング前の序章、ありがとうございますっ(((ο(☆▽☆)ο)))
全てがここに集約する。
全てはここから始まった!
盛大なオープニング前の序章、ありがとうございますっ(((ο(☆▽☆)ο)))
エピソード121
感想ありがとうございます!
進む方向がようやく定まりました。
ここからが本筋となりますので、今後の展開にご期待ください!
進む方向がようやく定まりました。
ここからが本筋となりますので、今後の展開にご期待ください!
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 06月13日 22時33分
[良い点]
すげぇ、ひさびさにゾクゾクする作品と出会いました。
すげぇ、ひさびさにゾクゾクする作品と出会いました。
エピソード121
感想ありがとうございます!
125話までの流れを裏事情を全部まとめると、こうなりました。
真相を知ったクレインがどうするのか、今後の動きもお楽しみに!
125話までの流れを裏事情を全部まとめると、こうなりました。
真相を知ったクレインがどうするのか、今後の動きもお楽しみに!
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 06月10日 17時44分
[一言]
やばい。鳥肌たった。
やばい。鳥肌たった。
エピソード121
感想ありがとうございます!
初期の伏線をここで回収しました。
そしてここから二話が、作者がこの作品のキーポイントにした部分です。
大掛かりになりましたが、この仕掛けをお楽しみいただけると嬉しいです。
初期の伏線をここで回収しました。
そしてここから二話が、作者がこの作品のキーポイントにした部分です。
大掛かりになりましたが、この仕掛けをお楽しみいただけると嬉しいです。
- 山下郁弥/征夷冬将軍ヤマシタ
- 2021年 06月08日 23時54分
感想を書く場合はログインしてください。