エピソード262の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
…マジであの戦後の短期間で実行犯を大量に増やしてたんかい(汗)
それも現地調達で(汗)
[気になる点]
扇動内容。ぶっちゃけ好待遇なのにこれだけ裏切り者の領民が出るのがなぁ。

おつむの足りない奴は小金でも裏切るだろうけど、まともな神経なら「胡散くさい奴の危ない話」に乗っかって「評判よいの領主抹殺」に手を貸すってのが理解に苦しむ。

あり得るのは小貴族残党がやってたゲリラ戦みたいに「上に命令されてやった」ケース?
[一言]
アカンで…それ悪鬼羅刹の道や(汗)
どこぞの歴史に悪名残す極悪人の道や(汗)
下手すると今まで尽くしてくれた人まで離れるで?

まあ、実際に何やるかは置いといて。
 感想ありがとうございます!

 仕込み自体はもっとずっと前に行われていましたが、蜂起を含めた決起の促しは、この半年間で行われたものですね。

 大した理由もなく裏切る人間がいたりもしますので、人の数だけ裏切りの理由があるかと思います。
 詳細は次章をお待ちいただければなと!

 粛正の結果で人が離れるというのは、よくある話ですね。その処理まで含めて、どうしていくのかお楽しみに!
[良い点]
「覚えたぞ」

言葉の重みが違うッ
[気になる点]
軽い気持ちで裏切る連中…
とはいえ、十分厚遇している職場で
領主に仕える職業であれば絶対の忠誠とまでは
いかないがやっぱり加担しちゃあいけねえな

[一言]
慈悲を持って登用しても裏切りで返すような連中は不要。
裏切る前に処断されるのは不服だろうが
裏切った結果がどうなるか至らない考えを持つ者には刈られる運命を。
 感想ありがとうございます!

 任侠ものの極道に顔を覚えられたようなものなので、今回の覚えたぞはクレイン史上最重ではありますね。

 確実に先制攻撃ができる能力を持っているが故に、先制された理由作りをきちんとしないと、配下に動揺が広がりますからね。

 どう処分していくかも含めて、続きもお楽しみに!
[良い点]
すごく良い。
[気になる点]
ハガレンのホーエンハイムを彷彿とさせる。
[一言]
いやほんと凄い。
書籍の続きが出ないのが悔やまれる。
  • 投稿者: 都筑天
  • 40歳~49歳
  • 2023年 12月10日 12時41分
 感想ありがとうございます!

 ホーエンハイムさんは本当に格好いいですよね。あんな人物が書けたらなとは思います!

 書籍用はそもそも章の数が違うので、そちらのエンディングもどこかでお見せできたらなとは思います。
 ともあれ、そちらこそ気長にお待ちいただければと!
[一言]
話の展開?流れ?がここにきてガラリと変わりましたね。
私個人的には、変化の少ない展開が続いていていて細部の描写が多めに感じていたので、
今回の一連の流れにはグッグッグッと引き込まれました。
次章がすごく楽しみです。
  • 投稿者: bubu
  • 男性
  • 2023年 12月10日 12時29分
 感想ありがとうございます!

 一~五章が背景と登場人物のおさらい。それ以降が物語の本番という感じなので、最近では情報量が増えたことも含めて、描写が多くなっていました。

 長さ的にも何度か転調は必要になりましたが、今後もお楽しみに!
[良い点]
また止まれない理由を与えてしまった…。
安全のためとは言え、根切りが始まるのだ。
  • 投稿者: 葉翠
  • 2023年 12月10日 11時46分
 感想ありがとうございます!

 最後に根切りをしたのは小貴族戦のみですし、自領でやるのは初めてですね。
 止まらない理由がまた一つです。
[一言]
復讐から自分の幸せをようやくつかんだと思ったのに、また復讐の連鎖に逆戻りかぁ。つらたん(´・ω・`)
黒幕姫は地獄に堕ちれば良いと思う
 感想ありがとうございます!

 幸せを守るために復讐するという、変わった形の復讐劇になります。

 そして閑話かつ、時系列が少しずれますが、最新話で例の暗黒姫が登場しました。向こうサイドがどんな感じかもご覧ください!
[一言]
・・・ある意味この一件も『禁書が無くなった』事が発端なのかもしれませんねぇ。
北侯の一件が終わってほっとしたところに今までで最悪な案件が発生ですか…。
クレイン君の”本質”が変質してしまわないか心配ではありますね。
まぁ、おそらくは愛妻二人に”本当の仲間”が支えるでしょうから辛うじてという感じになりそうですね。
しかし、次章の『復讐編』は今までで長い章に、旅路になりそうですねぇ。
せめて”終わった後”でクレイン君が心から笑えなくなる様な変質を遂げなければ良いと・・・。
  • 投稿者: 昼寝し隊員
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 12月10日 11時18分
 感想ありがとうございます!

 詳細に言えば防衛の成功、アレスの生還、領地の発展具合を総合的に判断されて、このタイミングでの奇襲ですね。

 メンタル的なターニングポイントを迎えそうですが、何があるかは次章をお楽しみに!
[良い点]
死ぬ前にこいつらから少しでも情報収集しておいた方が… と思ったら、次以降で総ざらいするんですね。ならここでの情報は不要か
[一言]
クレイン君の覚悟が更新されました

さぁ裏切者は震えて眠れ
  • 投稿者: ののけ
  • 2023年 12月10日 10時08分
 感想ありがとうございます!

 一人一人じっくり調べていくことになりますね。情報は全取得の方針です!

 復讐の完遂にご期待ください!
[良い点]
クレイン君はやっぱり狂ってるよ
[気になる点]
まてまだ慌てる時間じゃない
アスティ嬢も自害エンドで済んでるから
拷問獄死エンドとか慰み者獄死エンドとかに比べたらクレイン君もまだ優しいはず
  • 投稿者: vvv
  • 2023年 12月10日 07時15分
 感想ありがとうございます!

 物語の開始時点から狂っていたので、一応、一貫しているとは言えそうです……。

 拷問獄死エンドを迎えようものなら、調査や情状酌量なしの皆殺しモードに突入していたかと思います。
 そういう意味ではぎりぎり踏み止まった感がありそうですね。
[良い点]
クレインはいつでも応援できる
[気になる点]
辛い
[一言]
いつも続きが気になりすぎて生殺しなところ
  • 投稿者: 紅零
  • 2023年 12月10日 05時50分
 感想ありがとうございます!

 過酷だったり不遇だったりする人ほど応援したくなりますから、その意味では見守り甲斐があるかもしれません。

 まだ先ですが、十三章では連続更新を予定している箇所もありますので、気長にお付き合いいただければと思います!
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ