エピソード277の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
追いついた!
これからは、更新を首をキリンにして待ちます!
追いついた!
これからは、更新を首をキリンにして待ちます!
エピソード277
[一言]
期待の星と滅亡寸前の2つが成り立つ展開!
期待の星と滅亡寸前の2つが成り立つ展開!
エピソード277
[気になる点]
放火で逃走中の王子の名前で問責は出せないし、出せたとしてもパワー不足でしょうから、それとなく父王に動いてもらう方向なんでしょうか?
放火で逃走中の王子の名前で問責は出せないし、出せたとしてもパワー不足でしょうから、それとなく父王に動いてもらう方向なんでしょうか?
エピソード277
[良い点]
王家からすれば急に湧いて出てきたお助けユニットだよなあアースガルド
急に頭角を表して拡大を続けてるのに野心もそんなない
そりゃあ使い倒したくもなる
王家からすれば急に湧いて出てきたお助けユニットだよなあアースガルド
急に頭角を表して拡大を続けてるのに野心もそんなない
そりゃあ使い倒したくもなる
エピソード277
[良い点]
カウンター攻勢開始!
カウンター攻勢開始!
エピソード277
[良い点]
王家の名でメッチャガンガン行くつもりだった。
むしろ完全に殺意全開で潰しに行ってた。
東伯にはもうちょい間を置いて、東侯の方に色々ちょっかい仕掛けて足並み乱してからかと思ってた(汗)
まあ、言われてみると討伐の大義名分作りにもそれなりに時間かかりますもんねぇ。
[気になる点]
中央の敵勢力。
東伯討伐軍を編成する際に割と怖いのは遠征中のクーデターだからなぁ。タイミング誤ると手薄になった王宮がアクリュースに乗っ取られる可能性すらあるし。
北侯の手勢は西に向いてるから今は使えないし、東伯討伐だとどうしても中央の手勢を多くせざるを得ないのがジレンマじゃある。
もっとも、討伐決行が1年後くらいを目処にするなら西の方も大体片付いて色々手札が増えそうだけど。
[一言]
さあ、反撃の狼煙だ!
王家の名でメッチャガンガン行くつもりだった。
むしろ完全に殺意全開で潰しに行ってた。
東伯にはもうちょい間を置いて、東侯の方に色々ちょっかい仕掛けて足並み乱してからかと思ってた(汗)
まあ、言われてみると討伐の大義名分作りにもそれなりに時間かかりますもんねぇ。
[気になる点]
中央の敵勢力。
東伯討伐軍を編成する際に割と怖いのは遠征中のクーデターだからなぁ。タイミング誤ると手薄になった王宮がアクリュースに乗っ取られる可能性すらあるし。
北侯の手勢は西に向いてるから今は使えないし、東伯討伐だとどうしても中央の手勢を多くせざるを得ないのがジレンマじゃある。
もっとも、討伐決行が1年後くらいを目処にするなら西の方も大体片付いて色々手札が増えそうだけど。
[一言]
さあ、反撃の狼煙だ!
エピソード277
[良い点]
やはり作戦を立てるにあたり、別の視点を持ってる有能な味方ってのは大きいな…。
秘密や敵への想いを共有できてるってのも大きいんだろうけどw
やはり作戦を立てるにあたり、別の視点を持ってる有能な味方ってのは大きいな…。
秘密や敵への想いを共有できてるってのも大きいんだろうけどw
エピソード277
[良い点]
お互いに謀略で相手の領土を攻撃し続けるのはなろうの戦記ものじゃ実は結構珍しいと思うんです
基本相手の謀略で自領が殴られ放題でその反撃で相手を削ったり武力で殴り返してーってのが体感で多いので
防衛ではなく攻めっ気の謀略合戦は非常に新鮮で楽しいですね
お互いに謀略で相手の領土を攻撃し続けるのはなろうの戦記ものじゃ実は結構珍しいと思うんです
基本相手の謀略で自領が殴られ放題でその反撃で相手を削ったり武力で殴り返してーってのが体感で多いので
防衛ではなく攻めっ気の謀略合戦は非常に新鮮で楽しいですね
- 投稿者: インセンシティブホール
- 2024年 06月09日 09時24分
エピソード277
[一言]
今までは一方的に攻められそれに対処するしか在りませんでしたがいよいよ実質的な反撃に移れるんですねぇ。
やっと反撃の一歩が踏み出せると言う事ですかねぇ。
いやぁ、ここまで本当に長かったですねぇ。
今までは一方的に攻められそれに対処するしか在りませんでしたがいよいよ実質的な反撃に移れるんですねぇ。
やっと反撃の一歩が踏み出せると言う事ですかねぇ。
いやぁ、ここまで本当に長かったですねぇ。
エピソード277
感想を書く場合はログインしてください。