エピソード32の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
某アクションゲームではよくやったものだな。伝令狩り。無線のない戦闘戦争の基本だね。
危害は加えられない筈 > 例えロリでも、同意があれば大丈夫! とかいう人じゃないの? 同意があるかな危害じゃないよ、って言っちゃう人。
危害は加えられない筈 > 例えロリでも、同意があれば大丈夫! とかいう人じゃないの? 同意があるかな危害じゃないよ、って言っちゃう人。
エピソード32
感想ありがとうございます。
情報遮断は基本中の基本ですね。
情報遮断は基本中の基本ですね。
- たけのこ
- 2024年 12月01日 15時11分
スヴァローグ上級大将ww
これまた癖が強い人ですね
帝国の人材不足が、内略絡みにしても深刻だと思ったけど、もしかして人材の癖が強すぎて信頼できる家臣が少ないのか…?
これまた癖が強い人ですね
帝国の人材不足が、内略絡みにしても深刻だと思ったけど、もしかして人材の癖が強すぎて信頼できる家臣が少ないのか…?
エピソード32
感想ありがとうございます。
それもあるかも?
それもあるかも?
- たけのこ
- 2024年 11月27日 20時01分
・大変な事になってきた!!
そりゃ内政荒れていたら外敵も着ますよね。
そもそも外環誘致で反乱軍が手を組んでいたのなら当然(´ω`)
そして大変な時に変態な人を投入する、と。
罪状のすべてが不敬罪だけではないのでしょうけれど、
口を開いたら駄目なら呼ばないか専用の部下つければ……
つけた上でそれだったり、つけて言うこと聞くのなら世話なかったり、部下も一緒になって不敬罪重ねてる可能性もありますね(´ω`)
そりゃ内政荒れていたら外敵も着ますよね。
そもそも外環誘致で反乱軍が手を組んでいたのなら当然(´ω`)
そして大変な時に変態な人を投入する、と。
罪状のすべてが不敬罪だけではないのでしょうけれど、
口を開いたら駄目なら呼ばないか専用の部下つければ……
つけた上でそれだったり、つけて言うこと聞くのなら世話なかったり、部下も一緒になって不敬罪重ねてる可能性もありますね(´ω`)
エピソード32
感想ありがとうございます。
元々ほぼ分裂してましたからね。
元々ほぼ分裂してましたからね。
- たけのこ
- 2024年 11月25日 05時45分
上に厳しく下に優しい硬骨漢と見ました
男にモテるタイプ
男にモテるタイプ
エピソード32
感想ありがとうございます。
すまない、シンプルに空気読まない変人なんだ……
兵士たちに慕われる理由の大半もシンプルに「勝てるから」なんだ……
すまない、シンプルに空気読まない変人なんだ……
兵士たちに慕われる理由の大半もシンプルに「勝てるから」なんだ……
- たけのこ
- 2024年 11月24日 11時51分
我が強すぎるのかな?
だとしてもそれだけのことをやらかしてなお立場としてはプラスになってるのはどれだけ優秀なんだ……。
わー、フラグの(立った)音ー!
だとしてもそれだけのことをやらかしてなお立場としてはプラスになってるのはどれだけ優秀なんだ……。
わー、フラグの(立った)音ー!
- 投稿者: 天然ぽんこつラーメン熟
- 2024年 11月24日 01時54分
エピソード32
感想ありがとうございます。
ビックリするくらい軍才があるんでしょうね。
ビックリするくらい軍才があるんでしょうね。
- たけのこ
- 2024年 11月24日 07時23分
うわぁ……変に有能過ぎて処刑しようものなら戦力低下なり、軍の内部に反逆の芽が生まれかねん奴かぁ
功罪多すぎて色々な意味で生きる伝説になってそうwww
功罪多すぎて色々な意味で生きる伝説になってそうwww
エピソード32
感想ありがとうございます。
特に今の時代は色々と不安定だから欠かせないという。
特に今の時代は色々と不安定だから欠かせないという。
- たけのこ
- 2024年 11月24日 00時35分
感想を書く場合はログインしてください。