感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
各エピソードそれぞれ登場人物が生き生きしていて、すっかり側で話を聴いている感覚になりました。
テンポの良い会話文と行動の表現により、画像が鮮明に浮かんでくるので、クスッとしたり泣いたり心が揺さぶられました。
飯テロ要素もバッチリで、影響を受け最近きつねうどんをよく作っています。
ドラマ化かアニメ化してほしいです。
[一言]
小説家になろう版、読み終わってしまいました。
今淋しいです。
短期間で加筆・改稿大変だったと思います。
世界が補完され、作品の説得力がさらに増していました。
本当に面白くて、心のかさぶたを優しく撫でてくれるような物語だったなと感じています。
淋しいのは、この小説が自分に寄り添ってくれていたからでしょう。
またみんなに会いたくなったら、再びページをめくります!
完結おめでとうございます。
各エピソードそれぞれ登場人物が生き生きしていて、すっかり側で話を聴いている感覚になりました。
テンポの良い会話文と行動の表現により、画像が鮮明に浮かんでくるので、クスッとしたり泣いたり心が揺さぶられました。
飯テロ要素もバッチリで、影響を受け最近きつねうどんをよく作っています。
ドラマ化かアニメ化してほしいです。
[一言]
小説家になろう版、読み終わってしまいました。
今淋しいです。
短期間で加筆・改稿大変だったと思います。
世界が補完され、作品の説得力がさらに増していました。
本当に面白くて、心のかさぶたを優しく撫でてくれるような物語だったなと感じています。
淋しいのは、この小説が自分に寄り添ってくれていたからでしょう。
またみんなに会いたくなったら、再びページをめくります!
完結おめでとうございます。
綿花音和さま ご感想をありがとうございます!
文章的に間違った言葉の使い方が何か所かあると某所から御指摘を受けたのですが
悲しいことに日頃の素養が全然ないので、現状「どこを直したらいいの」状態です。
けれども存分に楽しんでくださったとのこと。ありがたい限りです。
>飯テロ
これ挑戦したかったんですよー! 引き続き挑戦してまいります!
>ドラマ化かアニメ化
さあ呟くんだw!
>加筆・改稿
実は、よそ様サイトでは歴史的に大きな間違いを犯していたというw
(昨日、そちらも修正しましたがががが)
それと。初稿のときから、最終章の特定の箇所は何回読んでも特定の箇所で「うっ」と泣けてしまいます。
自分みたいな( ゜ ρ ゜ )ボーとしている人間が描いたとは思えないのです
>寄り添ってくれていた
こちらも最高の褒め言葉でございます☆
……本当のところ、完結させるのは5月中という計画を立てていたのですが
早まってしまいました!
文章的に間違った言葉の使い方が何か所かあると某所から御指摘を受けたのですが
悲しいことに日頃の素養が全然ないので、現状「どこを直したらいいの」状態です。
けれども存分に楽しんでくださったとのこと。ありがたい限りです。
>飯テロ
これ挑戦したかったんですよー! 引き続き挑戦してまいります!
>ドラマ化かアニメ化
さあ呟くんだw!
>加筆・改稿
実は、よそ様サイトでは歴史的に大きな間違いを犯していたというw
(昨日、そちらも修正しましたがががが)
それと。初稿のときから、最終章の特定の箇所は何回読んでも特定の箇所で「うっ」と泣けてしまいます。
自分みたいな( ゜ ρ ゜ )ボーとしている人間が描いたとは思えないのです
>寄り添ってくれていた
こちらも最高の褒め言葉でございます☆
……本当のところ、完結させるのは5月中という計画を立てていたのですが
早まってしまいました!
- 優美香
- 2021年 04月20日 19時35分
[良い点]
ここの豆きつねちゃん可愛いですよね(*´∀`)
むふふ
ここの豆きつねちゃん可愛いですよね(*´∀`)
むふふ
エピソード13
天界音楽さま ご感想ありがとうございます!
>豆きつね
ここに目を付けてくださって非常にうれしいです!
♪ツッタカター ツッタカタッタッター♪
みたいにマーチのリズムで、子ぎつねたちが遠足している雰囲気が伝わったらいいなあと思いながら、書いていました。
>豆きつね
ここに目を付けてくださって非常にうれしいです!
♪ツッタカター ツッタカタッタッター♪
みたいにマーチのリズムで、子ぎつねたちが遠足している雰囲気が伝わったらいいなあと思いながら、書いていました。
- 優美香
- 2021年 04月19日 22時30分
[良い点]
タイトルに惹かれてやってきました。
都会の神社に、あやかしに、おうどん!
なんだか心にじんわりきました。
[一言]
一話で、茉莉ちゃんと係長の年齢とか容姿とかがもっとわかりやすかったらなと思ってしまいました。
上司と部下っていう関係も、同期なのだし、二人きりなのだし、もう少し親密なところからスタートしてても物語へのスタートは損なわれないんじゃないかな、と。
こんなに素敵な作品なのに、読まずにいる人がいるなんてもったいないです。
タイトルに惹かれてやってきました。
都会の神社に、あやかしに、おうどん!
なんだか心にじんわりきました。
[一言]
一話で、茉莉ちゃんと係長の年齢とか容姿とかがもっとわかりやすかったらなと思ってしまいました。
上司と部下っていう関係も、同期なのだし、二人きりなのだし、もう少し親密なところからスタートしてても物語へのスタートは損なわれないんじゃないかな、と。
こんなに素敵な作品なのに、読まずにいる人がいるなんてもったいないです。
天界音楽さま 御感想ありがとうございます!
あああ! 目からウロコでした。
そうか、そうですよね、一話目で年齢とか容姿を詳しく!
それもそうだーーーー!
今月内に修正いたします。本当に有難うございます。
親密さ、という御指摘も、私自身が気づいていなかった盲点でした。上司と部下なんだからっ! みたいにガチガチになってました。
本当に有難い御感想だと思います。重ねがさね、御礼を申し上げます。
ありがとうございます。
そして最高にうれしかったのは
>こんなに素敵な作品なのに、読まずにいる人がいるなんてもったいないです。
こんな御言葉を戴ける自分は幸せ者です。
あああ! 目からウロコでした。
そうか、そうですよね、一話目で年齢とか容姿を詳しく!
それもそうだーーーー!
今月内に修正いたします。本当に有難うございます。
親密さ、という御指摘も、私自身が気づいていなかった盲点でした。上司と部下なんだからっ! みたいにガチガチになってました。
本当に有難い御感想だと思います。重ねがさね、御礼を申し上げます。
ありがとうございます。
そして最高にうれしかったのは
>こんなに素敵な作品なのに、読まずにいる人がいるなんてもったいないです。
こんな御言葉を戴ける自分は幸せ者です。
- 優美香
- 2021年 04月19日 15時51分
[良い点]
社会に出て、個人差はありながらも一生懸命働いていた頃から落ち着いた頃。人生の憂い事が増え、現実について色々考える事が増えてくる世代の疲れがそっと癒されるような、優しくて可愛らしい作品でした。
ともかくケンちゃんが可愛らしい。
茉莉の日常が詳細にリアルに描かれている分、ケンちゃんとの時間が暖かく身に沁みて、対比として効いている印象でした。
ケンちゃんだけではなく、上司である東堂も茉莉の前では普段とはまた違う姿を見せたりと魅力的です。
大人としての振る舞いを求められる日常ですが、純粋なケンちゃんと接しているとより深い、茉莉の感情的なものが垣間見えたりと、続きが気になります。
今後の活動を応援しております。
社会に出て、個人差はありながらも一生懸命働いていた頃から落ち着いた頃。人生の憂い事が増え、現実について色々考える事が増えてくる世代の疲れがそっと癒されるような、優しくて可愛らしい作品でした。
ともかくケンちゃんが可愛らしい。
茉莉の日常が詳細にリアルに描かれている分、ケンちゃんとの時間が暖かく身に沁みて、対比として効いている印象でした。
ケンちゃんだけではなく、上司である東堂も茉莉の前では普段とはまた違う姿を見せたりと魅力的です。
大人としての振る舞いを求められる日常ですが、純粋なケンちゃんと接しているとより深い、茉莉の感情的なものが垣間見えたりと、続きが気になります。
今後の活動を応援しております。
- 投稿者: ネット小説大賞運営チーム
- 2021年 03月29日 14時56分
>ネット小説大賞(旧:なろうコン)運営さま
御感想ありがとうございます!
拙作で託したい気持ちを、ほぼすべて網羅してくださって
本当に、ありがとうございます。
これからも頑張ります!!!!
御感想ありがとうございます!
拙作で託したい気持ちを、ほぼすべて網羅してくださって
本当に、ありがとうございます。
これからも頑張ります!!!!
- 優美香
- 2021年 03月29日 17時38分
― 感想を書く ―