感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
すごくよかった
ほっこりした
  • 投稿者: sotiro5016
  • 18歳~22歳 男性
  • 2021年 03月13日 12時08分
sotiro5016様

褒めていただけて嬉しいです!

感想ありがとうございました!
[一言]
タイトルからして、笑わせて頂きました。
大樹くん、大物になりそうですね。
そのプレゼン力、元上司に欲しかった。。。
物語、有難うございました。
何気に、ちゃっかり鈴木先生が好き。
  • 投稿者: 佳遠
  • 2021年 03月13日 08時06分
佳遠様

タイトルだけ浮かんで書き始めたので、そう言っていただけるとありがたいです!
大樹君の将来、楽しみでもあり不安でもありますね。
鈴木先生のことも気に入っていただけて嬉しいです!

感想ありがとうございました!
[良い点]
面白すぎてバスの中で変顔になりました。

大樹君のプレゼン力見習いたいです。
うちの部に入ってくれたらいいのに!即日、救世主誕生!
  • 投稿者: Kuroro
  • 2021年 03月12日 20時43分
Kuroro様

楽しんでいただけてとても嬉しいです!
Kuroro様の部活動がより一層楽しく実りあるものになるよう願っています!

感想ありがとうございました!
[一言]
ふむ
小学3年生にして、この現状把握にプレゼン能力……さては大樹くんは…?
となると4つ目の要素『転生者の存在』も…?


ぐれいぱれっと様

確かにその隠し要素ももしかすると…でもあまり大樹君について詮索するのはお勧めしまs…おや、誰か来たようです。

感想ありがとうございました!
[一言]
中学校で習った 
必要条件と十分条件なんてのが頭に浮かびました
トルマリン様

まさに仰る通りですね!【悪役令嬢なら必ず3つの条件を満たしている】ということと【お父さんが3つの条件を満たしている】という前提だけでは、本来【お父さんは悪役令嬢である】という結論を導き出すことはできません。そこを口先で誤魔化してしまうのが大樹君の末恐ろしいところなのでした。

感想ありがとうございました!
[一言]
>作文の内容をよく確認しておくべきだった。今更後悔しても、もう遅いけれど

タグの「もう遅い」ってこれのことなのか?……
  • 投稿者: 猫唄
  • 2021年 03月10日 22時38分
猫唄様

内容的には元勤務先の役員が訪ねてきた返答の「もう遅い」がタグに当てはまるかと思います。

感想ありがとうございました!
[良い点]
凄い面白かったです!笑いました。お父さんの心の中のツッコミが鋭すぎます。でもハッピーエンドで良かった!
守銭奴様

楽しんでいただけて嬉しいです!
きっと大樹君と過ごす日常生活の中で鍛えられたツッコミ力なのだと思います。
作者もハッピーエンドが大好きなので喜んでいただけて良かったです!

感想ありがとうございました!
[一言]
素晴らしい息子に、たくましい先生。
あっけにとられるお父さん。

まぁ、いい相手が見つかってよかったじゃん。
幸せになりな!
  • 投稿者: たらこ
  • 2021年 03月10日 15時28分
たらこ様

また作品を読んでいただいて、温かい言葉を掛けて下さりありがとうございます!
これからきっと三人で幸せな家庭を築いていくでしょう。

感想ありがとうございました!
[良い点]
息子が小学生らしい無鉄砲さと小学生らしからぬ智謀を併せ持っており、素晴らしくキャラが立っている点。

家庭環境のなせる技か、父の教育の賜物なのか...
[気になる点]
母子家庭の奥様がそこそこの人数いらっしゃるのですね...
[一言]
短い文章でしたが、シンプルに面白くて終始ニマニマしながら読ませていただきました。

この短編を連載ベースの話に再構成するのは難しいかもしれませんが、ほんの少しだけ期待して待ってます。
  • 投稿者: 珍獣
  • 2021年 03月10日 10時30分
珍獣様

大樹君は私もお気に入りなので絶賛していただけてとても嬉しいです。母子家庭は現実だと1.4%ぐらいだそうなので、割と多めな設定ですね。
楽しんでいたいただけて何よりです!仰る通り連載だとちょっと間延びしてしまいそうですね…いつか続編を書けたらいいなとは思っています。

感想ありがとうございました!
[気になる点]
授業参観じゃなくて父兄参加の学芸会の寸劇。
  • 投稿者: hazupapa
  • 2021年 03月10日 06時33分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ