感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
完結おめでとうございます!
見事なオチでしたね!w
やはりカバタ山さんの作品はこうでないと!w
完結おめでとうございます!
見事なオチでしたね!w
やはりカバタ山さんの作品はこうでないと!w
エピソード4
いつも感想ありがとうございます。
いつものですね。一話のように化かし合いがラストとなりました。
まだまだ荒い所も多いですが、練習作としてはそれなりにできたのではないかと思っています。
機会があればもう少し洗練させたガン=カタ書いてみたいです。
読んで頂きありがとうございました。
いつものですね。一話のように化かし合いがラストとなりました。
まだまだ荒い所も多いですが、練習作としてはそれなりにできたのではないかと思っています。
機会があればもう少し洗練させたガン=カタ書いてみたいです。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月15日 17時25分
[一言]
完結お疲れ様です!
華麗な完全勝利!!……とは行かず、まさかのオチがつくハメに!(笑)
小粋なマスターとの掛け合いも含めて、楽しめる作品でした♪
――そして、最後に現れた人物は続編への伏線!?
一体、何奴ッ!!
完結お疲れ様です!
華麗な完全勝利!!……とは行かず、まさかのオチがつくハメに!(笑)
小粋なマスターとの掛け合いも含めて、楽しめる作品でした♪
――そして、最後に現れた人物は続編への伏線!?
一体、何奴ッ!!
- 投稿者: アカシック・テンプレート
- 2021年 03月15日 11時36分
エピソード4
いつも感想ありがとうございます。
ラストはB級アクションの定番ですね。次回作があるようなラストの映画は何度も観た事あるのではないでしょうか? それのパクリです。
書類仕事をサボって押し付けた後にしっぺ返しをされる。一話でも金が無いのを知っていて無理にオーダーさせ薄いコーヒーを出す。こういう馬鹿なのが好きだったりします。
読んで頂きありがとうございました。
ラストはB級アクションの定番ですね。次回作があるようなラストの映画は何度も観た事あるのではないでしょうか? それのパクリです。
書類仕事をサボって押し付けた後にしっぺ返しをされる。一話でも金が無いのを知っていて無理にオーダーさせ薄いコーヒーを出す。こういう馬鹿なのが好きだったりします。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月15日 17時22分
[一言]
完結お疲れ様です!
妖怪とガンアクションとは、ちょっとない組み合わせ。
ヒーローが残念なところがカバ太さま風味ですね(笑)
面白かったです!
完結お疲れ様です!
妖怪とガンアクションとは、ちょっとない組み合わせ。
ヒーローが残念なところがカバ太さま風味ですね(笑)
面白かったです!
エピソード4
感想ありがとうございます。
低予算B級アクションの設定ですので、分かり易い妖怪退治を選択させて頂きました。けれども妖怪らしさはゼロです。少し特殊能力持っているくらいですね。
主人公もその延長線ですね。宮仕えか貧乏人。武装を縛るのに分かり易い属性にさせて頂きました。
アクションの方は今回ガンアクションに初挑戦しましたので、まだまだ荒い所があると思いますが楽しんで頂けたなら幸いです。
読んで頂きありがとうございました。
低予算B級アクションの設定ですので、分かり易い妖怪退治を選択させて頂きました。けれども妖怪らしさはゼロです。少し特殊能力持っているくらいですね。
主人公もその延長線ですね。宮仕えか貧乏人。武装を縛るのに分かり易い属性にさせて頂きました。
アクションの方は今回ガンアクションに初挑戦しましたので、まだまだ荒い所があると思いますが楽しんで頂けたなら幸いです。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月15日 17時18分
[良い点]
カッコ良い雰囲気が素敵です。
大人の雰囲気ˊᵕˋ
[一言]
更新頑張って下さい。
カッコ良い雰囲気が素敵です。
大人の雰囲気ˊᵕˋ
[一言]
更新頑張って下さい。
エピソード1
感想ありがとうございます。
激励のお言葉誠にありがとうございます。
練習作でしたので短くはありますが本日分で無事完結しました。
お時間がありましたら、短い文字数ですので残りもお願い致します。その時に少しでも笑って頂ければ嬉しいです。
読んで頂きありがとうございました。
激励のお言葉誠にありがとうございます。
練習作でしたので短くはありますが本日分で無事完結しました。
お時間がありましたら、短い文字数ですので残りもお願い致します。その時に少しでも笑って頂ければ嬉しいです。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月15日 17時12分
[良い点]
こっちでも決め手はある意味『物理』だった。(笑)
でもって柳葉刀はどっから出てきてるんだろう。(笑)
さておき、右手のピストルポーズと、左手へのスイッチとか……こーゆーの大好きっす!
こっちでも決め手はある意味『物理』だった。(笑)
でもって柳葉刀はどっから出てきてるんだろう。(笑)
さておき、右手のピストルポーズと、左手へのスイッチとか……こーゆーの大好きっす!
エピソード3
いつも感想ありがとうございます。
この度も誤字報告ありがとうございました。
いつもお世話になります。
ボス戦としては本来的にはスイッチからの乱射でけりをつける形で良かったと思っています。今回のトリックプレイは最近では見なくなりましたが、こうした土壇場で使ってこそ華がありますからね。
最後の必殺技は分かり易いオマケですね。だからこそバカな技にしました。無くても良かったと思っています。
撮影日が違ったために脇役やエキストラの髪型や持ち物が変化していたりするのはB級あるあるですね。よくある事です。
読んで頂きありがとうございました。
この度も誤字報告ありがとうございました。
いつもお世話になります。
ボス戦としては本来的にはスイッチからの乱射でけりをつける形で良かったと思っています。今回のトリックプレイは最近では見なくなりましたが、こうした土壇場で使ってこそ華がありますからね。
最後の必殺技は分かり易いオマケですね。だからこそバカな技にしました。無くても良かったと思っています。
撮影日が違ったために脇役やエキストラの髪型や持ち物が変化していたりするのはB級あるあるですね。よくある事です。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月14日 02時14分
[一言]
ブレッド・エクセラレーターカッケエエエ!!!!
こういう外連味のある技すこすこのすこ( ˘ω˘ )
ブレッド・エクセラレーターカッケエエエ!!!!
こういう外連味のある技すこすこのすこ( ˘ω˘ )
エピソード3
いつも感想ありがとうございます。
頭の悪い必殺技です。馬鹿なB級アクションならではと思って頂ければ嬉しいです。
読んで頂きありがとうございました。
頭の悪い必殺技です。馬鹿なB級アクションならではと思って頂ければ嬉しいです。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月13日 02時54分
[良い点]
作品を通して世界観が分かりやすく、主人公の人柄にも共感が持てます。
また、分かりやすい欠点もある為、親しみも湧きます。
必殺技は笑いましたw「ウィザード」からのあの技は良いですねw
[気になる点]
すみません、あえて言いますが、この物語にガンカタは出てきません。
作中で使われているのは少し特殊なガンアクションであり、ガンカタの見せ所であるカタがないです。
ガンカタを期待して読みに来たので残念でした。
また、専門用語が説明無しに使われている為、何を言っているのか分からないところが散見されました。
作品を通して世界観が分かりやすく、主人公の人柄にも共感が持てます。
また、分かりやすい欠点もある為、親しみも湧きます。
必殺技は笑いましたw「ウィザード」からのあの技は良いですねw
[気になる点]
すみません、あえて言いますが、この物語にガンカタは出てきません。
作中で使われているのは少し特殊なガンアクションであり、ガンカタの見せ所であるカタがないです。
ガンカタを期待して読みに来たので残念でした。
また、専門用語が説明無しに使われている為、何を言っているのか分からないところが散見されました。
エピソード3
度々の感想ありがとうございます。
次頑張ります。
読んで頂きありがとうございました。
次頑張ります。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月12日 19時15分
[良い点]
Twitterからの他薦で拝読させて頂きました。
もし感想等をお求めの際はその旨をコメント返信欄にお書きください。
その際は一読者視点の感想となりますのでご了承ください。
ワンサウザント、名前の由来がややウケでした。
Twitterからの他薦で拝読させて頂きました。
もし感想等をお求めの際はその旨をコメント返信欄にお書きください。
その際は一読者視点の感想となりますのでご了承ください。
ワンサウザント、名前の由来がややウケでした。
エピソード3
感想ありがとうございます。
自分は批判的な感想でも問題無い人ですので、お手間でなければ御気軽に感想はお書き下さい。
一応戦闘シーンに付いては、B級アクションをベースに自分なりに戦術、駆け引き、位置取り、技等を考慮して書いております。その点は予め御了承下さい。
読んで頂きありがとうございました。
自分は批判的な感想でも問題無い人ですので、お手間でなければ御気軽に感想はお書き下さい。
一応戦闘シーンに付いては、B級アクションをベースに自分なりに戦術、駆け引き、位置取り、技等を考慮して書いております。その点は予め御了承下さい。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月12日 17時27分
[一言]
やたらと魔法を強調するから、もしや……!?と思っていたら、タイトル通りの攻撃で面白かったです(笑)
アフロが何の妖怪だったのかは地味に気になりましたが、打ち破れたので結果ヨシ!と言えるのかもしれません☆
やたらと魔法を強調するから、もしや……!?と思っていたら、タイトル通りの攻撃で面白かったです(笑)
アフロが何の妖怪だったのかは地味に気になりましたが、打ち破れたので結果ヨシ!と言えるのかもしれません☆
- 投稿者: アカシック・テンプレート
- 2021年 03月12日 13時40分
エピソード3
いつも感想ありがとうございます。
ガンと格闘を合わせるという頭悪い必殺技です。笑って頂ければ幸いです。
B級低予算のアクションなので敵は詳しくは設定していませんが、硬くて身体能力が高い相手と思って頂ければ嬉しいです。
読んで頂きありがとうございました。
ガンと格闘を合わせるという頭悪い必殺技です。笑って頂ければ幸いです。
B級低予算のアクションなので敵は詳しくは設定していませんが、硬くて身体能力が高い相手と思って頂ければ嬉しいです。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月12日 17時09分
[良い点]
ひゅー、やっぱり師範の書くガンアクションもカッコ良かったぜ!(歓喜)
しかしここからさらにアツくなりそうな予感……!
いやー、たまりませんなあ。
ひゅー、やっぱり師範の書くガンアクションもカッコ良かったぜ!(歓喜)
しかしここからさらにアツくなりそうな予感……!
いやー、たまりませんなあ。
エピソード2
いつも感想ありがとうございます。
この度も誤字報告ありがとうございました。
いつもお世話になります。
ガンアクション……マズルジャンプ・ターンとは訳分からない事してますが。
楽しんで貰えたなら良かったです。
ボス戦はこれ以上にバカになります。
練習作ですので暖かい目で見て頂ければ幸いです。
読んで頂きありがとうございました。
この度も誤字報告ありがとうございました。
いつもお世話になります。
ガンアクション……マズルジャンプ・ターンとは訳分からない事してますが。
楽しんで貰えたなら良かったです。
ボス戦はこれ以上にバカになります。
練習作ですので暖かい目で見て頂ければ幸いです。
読んで頂きありがとうございました。
- カバタ山
- 2021年 03月12日 01時06分
感想を書く場合はログインしてください。