エピソード50の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
こんな自浄能力皆無の愚物国がよく滅びないよな(笑)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 02月09日 18時07分
管理
[気になる点]
王がヴァーキアの操り人形だとしたらヴァーキアが普段、王都にいないのはおかしい。
(宰相とかになってるはず)

ノーマン家が新興だとしたら、侯爵家は矛盾してます。(男爵とか子爵がない世界?)
また、そもそも土地があるならヴァーキアの息がかかった貴族を新興させるはず。
  • 投稿者: 霧夜
  • 2022年 01月28日 09時58分
[一言]
>私は封印都市からの書類については全て目を通していました。
その上で、大結界が崩壊するような可能性は、全くありませんでした

>「……良かろう」
一言、そう答えた。

ルキアが都市長とザッハーク侯爵に通達した時に、
王にも同じ内容の通達をしていたと言うオチでしょうか。
ザッハーク侯爵が嘘を付いているのは気付いたけど、
強く言えないから仕方がなく「良かろう」と許可したのか。
それともルキアから何かしらの一計を伝えられていて話を合わせただけか。
  • 投稿者: M1919
  • 2021年 08月02日 12時42分
感想ありがとうございます。

ルキアは王にもザッハーク侯爵にも通達しておりますが、侯爵の中ではなかったことにされており、ノーマン家は新興であるため強く言えない感じです。
貴族の操り人形になってしまっている王家だとお考えくだされば幸いです。そのあたりも、また今後描写していきたいと思います。

これからもよろしくお願いします。
[気になる点]
いやいくら何でもありえんでしょう。
物語を進める必要性にしてもこんな駄貴族の言い分をそのまま王に奏上するのも有り得ないしそれを認める王も有り得ない。
悪意を持った貴族が暗躍するにしてもこんな雑な話がありますか。
  • 投稿者: JMS
  • 2021年 08月01日 17時05分
感想ありがとうございます。

王と貴族の関係については、また今後の更新で書いていきますので少々お待ちくださいませ。
貴族の権力が高く、王家の権力はほとんどない国のシステムだとお考えください。

これからもよろしくお願いします。
[良い点]
木曜日の更新が無いので
妄想、
両者が、同意した瞬間
扉から、衛兵がなだれ込んできた。拘束された両者の前に
王妃と王子、王女、宰相が並ぶ、
王妃が問う
「侯爵、
『私は封印都市からの書類については全て目を通していました。』の発言間違い無いか?
ならば、結界管理部門の閉鎖と要員の解雇は当然知っていたのだよな。
ノーマン侯爵より、問い合わせは当然、目を問うしてるのだろう?
妾の処にも、問い合わせが来ていたぞ。」
「ソル様を解雇って正気ですか」と王子と王女








感想ありがとうございます。

続きをここで書かれてしまっている!?
今のところ、王妃とか王子とか王女とか宰相とか出てくる予定はありません……(汗
一応、王族側にもまともな人間はおりますので、そちらはまた別で登場する予定となっております。少々お待ちくださいませ。

これからもよろしくお願いします。
[良い点]
ソル・ラヴィアスの無双劇がストレスフリーで面白い。
[気になる点]
全貴族からの意見聴取ではなく、ヴァーキア・ザッハーク侯爵のみの意見(証拠の無い妄想)で判断する愚かさ。公の場で双方の意見を聴取し、確かな証拠の元に真実を明らかにする志向にならないのか。真実が明らかになれば、ヴァーキア・ザッハーク侯爵に対する罰(因果応報)は当然あるんですよね?。
[一言]
ここにきて敵対勢力の登場。物語を膨らませるには必要なのでしょうが、余りにも使い古された手法でガッカリ致しましたよ。☆5付けさせて頂いておりますが、余りにも理不尽なストーリー(貴族の陰謀と確執)に固執するようであれば、作品の質を落とすと思われます。
  • 投稿者: ペルソナ
  • 60歳~69歳 男性
  • 2021年 07月27日 22時41分
感想ありがとうございます。

無双というほど無双していないような気が……(汗
都市長の退場に伴いまして、次のクズが現れました。勿論彼の好きにはさせませんので、お付き合いくださいませ。
まぁ、ソルさんの活躍の裏で色々行われているとお考えくだされば幸いです。ソルさんが政治の云々に参入することはありませんので、ご安心ください。

これからもよろしくお願いします。
[一言]
いや良くないが
  • 投稿者: 燈心
  • 2021年 07月27日 07時12分
感想ありがとうございます。

良くないっすよね!

これからもよろしくお願いします。
[一言]
この世界の人間、滅んでもいいような・・・。
上から下までクズばっか。
まともな奴がほとんどいない。
ノアの箱舟で主人公たちだけ助かればいいレベル。
  • 投稿者: yoshi
  • 2021年 07月27日 06時06分
感想ありがとうございます。

まともな人間がいないから、古いアーティファクトを盲信して何の対策もしてこなかったという……
今のところ、まともな貴族はルキアさんくらいですねぇ。

これからもよろしくお願いします。
[一言]
【クズの上司は】間話で動く筧先生作品【クズだった】
英雄の所業から一転、大どんでん返しやないですか…(汗)
こりゃ、ネードランド王国(何気に国名初登場?)も長くないですね…(-人-)

サブタイでワンアウト
王様とザッハーク侯爵の密談(?)でツーアウト
内容読んでスリーアウト(笑)

オッさんの言う事を鵜呑みにして当事者呼ばずの魔女裁判、コレはあかんやつやー…
こんな事が起きかねんからザッハーク領からの貴族はコロコロしてたってのに、1番厄介なのが王都に居ましたか〜…(汗)

〉旧ノーマン領は、そのままザッハーク家が管理いたします。
てめぇ、領地無くしたから乗っ取りたかっただけやんけ!



  • 投稿者: 如月
  • 2021年 07月26日 20時50分
感想ありがとうございます。

ノーマン領からすれば英雄の所業も、面白くない者だっているのですよ……
国名……あれ、もしかして初登場かも?
おっさんの言う通りに従うしかない王様で、勝手にザッハーク侯爵への領地の譲渡が決まってしまいました。本来、逃げてきた彼を斬首する予定だったのですが、運良く王都にいましたねぇ。
領地乗っ取りも、きっと貴族特有の『特に内容もない自分本位な理論』で正当化してくると思います笑

これからもよろしくお願いします。
[一言]
スッキリ終わらせるのかと思ったらまたひと悶着かますのか。なろう小説の「一区切り後」にありがちな冗長展開にならないと良いが。
  • 投稿者: tanakatarou
  • 2021年 07月26日 19時53分
感想ありがとうございます。

なるべく冗長にならず更新していきたいと思いますので、お付き合いくださいませ。

これからもよろしくお願いします。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ