感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
[良い点]
ゾンビになったり、死霊を送ったり、終末を迎えたり、何かと物騒なんですね。これは事前に誤相談しておいて正解です。
[良い点]
もの凄い誤字メールですね。
と、思いきや殺害予告のメールなのか?
混乱する私でした。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 09月19日 20時17分
管理
お読みいただき、ありがとうございます。

「誤字から始まるストーリー企画」という企画参加作品なのです。

かなり物騒な文言が入っておりますので、驚かれたかと存じます。
この作品を書いた後、しばらくは、予測変換機能がめちゃくちゃなことになり、「誤字、恐るべし」と思った次第です。

現実、仕事の上でも、誤字には苦労しております。

予測変換機能は、なぜか、ミスタッチ等でおかしな変換をしてしまうと、一発で記憶し、なかなか修正されません。
一方で、特殊な用語であっても使う頻度が多いもの、むしろ覚えて欲しいものは、なかなか覚えてくれないのです。

PCから、完全に馬鹿にされている猫なのでした。
[良い点]
「死霊を添付」と「工場を刺殺」に笑いました。
こんなメールが送られてきたら、一瞬目が点になって、その後、吹き出しそうです。
メールアドレスも遊び心があっていいですね(*^_^*)

楽しいお話を読ませていただきありがとうございました。

  • 投稿者: 水泡歌
  • 2021年 04月03日 15時49分
感想をいただき、ありがとうございます。

実際に、こんなメールを送ってしまったら、シャレにならないと思うのですが、色々な場面で、ネタにされ続けられそうです。

楽しんでいただけたようで、嬉しいです。
[一言]
「誤字から企画」から拝読させていただきました。
よく読むと遠回しの脅迫状? という怖さ。
ジャンルはホラー。
でも、ごめんなさい。笑いました。
企画からの御訪問、そして感想をいただき、ありがとうございます。

誤字が連想させるものが、ことごとくホラーテイスト。
なのに、どう考えても、米ディ。

猫の書くものは、ジャンル不明な、へなちょこ調になる傾向が……。

暮伊豆 様の、おそらくは、めっちゃ高い、ブランデーを吹かせてしまったようです。
もう、怖いものは無い、かもしれない……。

水渕成分 様にも笑っていただけたので、タグに“米ディ”を残すことにします!
[良い点]
ホラーということで未読でしたが、石河さまの活動報告から思わず読んでしまいました。
これ、コメディでもいいと思います!
字面は怖いですけど、内容は笑えます。
ご訪問いただき、ありがとうございます。

ホラージャンルだと、クリックしにくいですよね。
猫も、怖いもの苦手なんで……。

ん?
コメディの振りをしといた方が良かったってこと?
しまったぁ~!

暮伊豆 様にも吹いてもらったみたいだし、タグ付け足しちゃおう!
[良い点]
『憑きましては、死霊を添付いたします』

我慢してたのに!
ブランデー吹き出しましたよ!
くっそおもしろかったです!
[一言]
石河さんの割烹から来ました!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2021年 03月28日 14時32分
ご訪問いただきありがとうございます。

ブランデー……。
モッタイナイ。

あぁ、でも、暮伊豆さんに吹いてもらった作品、ということで、猫はちょっとだけ自慢したいと思います。
[良い点]
石河翠様の活動報告から参りました。
負けティング部 打目田さんの夢利 霧理子様への「誤意見、アドバイス」、本当におかしくて笑ってしまいました。 変身してゾンビになって、死霊を添付。先方さんには極悪人要請、工場での殺害、終わりがよい気がしませんよね。
面白かったです!
ご訪問いただき、感想も書いてくださって、ありがとうございます。

ここまで、無茶苦茶なメールは、現実には無いと思うのですが。
ただ、死霊添付は、時々、あるようです。

ファイルを開くのに躊躇しそうですよね。
ウイルス〇スターで、問題無いって表示が出ても、ゴースト〇スターじゃないから、感知できないだけかもしれないし……。

面白いと思っていただけたら、嬉しいです。
[良い点]
これはひどい。(笑)
よくもまぁ誤字や誤変換だけで、ここまでひどい単語ばかり揃ったなぁと。打目田さんのパソコンは鬼ですか。(スマホの可能性もあるかな?)
[一言]
たまに現実でも「ここでこの変換は悪意があるでしょ」って感じの予測変換、ありますよね。
この間も作品を執筆している時に「~して下さい」が「~してくダサい」になりました。なんでそこだけカタカナにするんだ、と。
感想をいただき、ありがとうございます。

予測変換、謎だらけです。
ミスタッチなどで、間違えた変換は、なぜか、率先して覚える。
よく使う単語は、意外と覚えてくれない。
突然、変な単語が上位に出現する。
てにおは絡みの、誤変換が笑える。

>してくダサい
ありそうです。そこで、なぜカナ?
これも、予測変換の謎です。
[良い点]
「誤字から企画」より馳せ参じました!

いや~これ!
短いながらも周到に詰め込まれてますねぇ笑
早朝の5時に送信、徹夜? そりゃ睡魔に襲われ誤字りますよねぇ笑笑

僕は仕事上のメールで「あ、誤字った」と思った時に(なろう書いてると予測変換がなろう寄りになるw)、仲の良い方宛にはそのまま送りますww

「死霊」はよく送りますwww
  • 投稿者: pai-poi
  • 男性
  • 2021年 03月20日 13時21分
感想をいただき、ありがとうございます。

今回、この話を書いて、猫の予測変換は、ますます、へんてこりんになりました(笑)。

「死霊」は、ホラー作品を書くと、登場しそうですよね。
送っちゃったのですか?

「死霊」返しされませんでしたか?
[良い点]
すごいですわぁ……。

こんなのもらったら、私なら上司に泣きつきます。
で、同僚と爆笑します。

ゾンビます。
[気になる点]
死霊が添付されたら、ウィルスよりヤバいかもしれませんね。
[一言]
笑わせてもらいました。
ありがとうごじいます。
感想をいただき、ありがとうございます。

>同僚と爆笑します。
きっと、「会ったことはないけど、あのメールの人」として超有名人になっちゃうのでしょうね。

>死霊が添付されたら、ウィルスよりヤバい
こんなことが続いたら、『ゴーストバスターク〇ウド』っていうソフトが開発されることでしょう(笑)。

笑っていただき、感謝です。ありがとう誤字います!
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ