感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
最後まで読んだけどモヤモヤは解消されませんでした。
ざまぁが全てではないし皆仲良くは素晴らしい信念ですけど、正直最初の断罪や主人公が貶められた姿を読んだ身としてはストレスの方が勝りました。
あれだけやったのに手のひらクルクルかよと呆れしかありません。
何事もやり過ぎ注意、最終的に消化できない内容、スッキリできない話と分かっていれば読まなかったのに、時間の無駄でした。
ざまぁが全てではないし皆仲良くは素晴らしい信念ですけど、正直最初の断罪や主人公が貶められた姿を読んだ身としてはストレスの方が勝りました。
あれだけやったのに手のひらクルクルかよと呆れしかありません。
何事もやり過ぎ注意、最終的に消化できない内容、スッキリできない話と分かっていれば読まなかったのに、時間の無駄でした。
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 女性
- 2025年 01月07日 12時01分
管理
エピソード138
ノエルのしたことは到底見逃せる事では無いが、例えばこれが親子間や夫婦間でブローチが誕生日プレゼントや結婚指輪だったら。一方でなぜアリシアに直接伝えないのだろうと思い、あの日のブローチの様に軽く扱われたら今度こそ姉妹で刃傷沙汰になるかもしれない。一方でノエルの奪い癖がその頃から健在だったらあのブローチにそんな思い入れがあるとアリシアには分かりようが無い。難しいな。この2人の問題は。
- 投稿者: 退会済み
- 2025年 01月05日 23時14分
管理
エピソード72
妹ちゃんの行動原理の根っこがめっちゃ刺さる…禊を済ませて幸せになって欲しい
エピソード72
子供が読んでもワインボトルで殴るのは安全という印象を持たないよう配慮をお願いしたい
参考:ワインボトルで殴打して殺害 - Google 検索
参考:2009年度イグノーベル平和賞
参考:ワインボトルで殴打して殺害 - Google 検索
参考:2009年度イグノーベル平和賞
- 投稿者: anon
- 2025年 01月04日 13時51分
エピソード95
ノエルの言っていることは間違いではない。困ったことがあった場合に聖女の不徳としているならば、あまりにも酷な称号だ。しかも王妃を兼業なのだから、給料も利権も発生しない。何かあれば非難を一身に受け、謝罪と祈りを捧げて地方を巡る。王族にばかり都合の良いシステム。干魃も水害も作物の病気による飢饉も、全て王様が政治で対処しなければならない問題ですよね。いわゆる『聖女』の能力のない世界ならば、ノエルの言う通りそんな称号は廃止して、王家が責任を持ってそれぞれの分野のスペシャリストを育てるべきだろう。
これ使い過ぎなければ、安全性も高い粉だし、オーガニック農業でさえも使われる粉ですものね
エピソード64
サラブレッドや ばん馬くらいしか 分からないくらいに、実際の馬には関わらない日本人だけど…
軍馬と、馬車を挽くのと、農耕馬は、違う品種なんですよ。
くらいは農強聖女様としてのオタク知識として語っても良かったかと思います。
軍馬と、馬車を挽くのと、農耕馬は、違う品種なんですよ。
くらいは農強聖女様としてのオタク知識として語っても良かったかと思います。
エピソード60
[一言]
くだらない…、実にくだらない。
要するにかまってちゃんかよ。
姉を蔑んでも、貴様が上等な人間になれるわけじゃないことにさえ気づかないのか?
くだらない…、実にくだらない。
要するにかまってちゃんかよ。
姉を蔑んでも、貴様が上等な人間になれるわけじゃないことにさえ気づかないのか?
エピソード72
[一言]
真面目で誠実、かつ優しい人間の弱点は、敵対する者にも『一片の良心がある』等と考えて対話による解決を図る傾向にあることだ。
実際には、如何なる理由があろうとも一方的に他者を迫害するクズに対しては、慈悲など無益どころか有害ですらある。
真面目で誠実、かつ優しい人間の弱点は、敵対する者にも『一片の良心がある』等と考えて対話による解決を図る傾向にあることだ。
実際には、如何なる理由があろうとも一方的に他者を迫害するクズに対しては、慈悲など無益どころか有害ですらある。
エピソード71
― 感想を書く ―