エピソード55の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
ノエルなりに思うところはあったんだね、と。昔みたいにじゃれあえる姉を失ってしまって悲しかったんだね。
[気になる点]
結婚できる年齢の大人が何を言っているやら。
要するに姉離れができない幼稚な我儘を拗らせて実害レベルまで堕ちたというだけ。
腐っておる。
  • 投稿者: 月音
  • 2023年 11月06日 13時18分
[良い点]
結局"聖女"というシステムを作り出し、それに全てのシビリアンコントロールを背負わせるようにした国と教会が諸悪の根元に行き着くのかねぇ。

災害に対しては、国を上げて対処すべきだった、と。

  • 投稿者: mikoskie
  • 2022年 10月22日 02時31分
[一言]
妹、そんなに悪い子でもないと思うけどな。我が儘自己中だけど。
やり方は、褒められないけど姉(主人公)に人間に戻って欲しいだけなんだろうし。

むしろ、姉(主人公)の方が・・・妹に貴族としての勤めを、私可愛げないから、華がないからって、逃げて丸投げして、家族との対話放棄して、自分の好きなこと(聖女の職務)だけやってたやつにしか思えなくて・・・。卑屈自己中ゆえに。
本気で農民の力になりたい、生活を豊かにしたいって思うなら、貴族としての地位を利用する努力怠ったよね・・・。せっかく、公爵なのに・・・。
そのまま、聖女になっても、妃としての公務蔑ろにして怠りそうで、こうなって良かったんじゃないかと思って読んでいる現在。

妹がざまぁされないといいな。むしろ、聖女に洗脳された姉が元に戻りつつ有ることを妹に見てもらいたいと思う。


  • 投稿者: teera
  • 2022年 08月01日 22時45分
[一言]
同格だと思っていた双子の姉が暫く離れているうちに、大人になってしまった。
そう感じた妹が姉を恐怖したと。心情は理解できるが、彼女の国民を巻き込む加害行為は幼さゆえと許容出来るものではないなぁ。(悪役だからしかたないね)
[一言]
なるほど
地獄を経験した姉は普通の日常に戻れなくなったんだな
妹は姉を困らせることで戻ってきて欲しかったわけだ

ただもう一線を越えてしまって関係は修復不可能か
  • 投稿者: こち
  • 2021年 06月10日 16時51分
[良い点]
よくある賢姉愚妹のパターンではない妹の複雑な心境が描かれていること。
屈折しまくってはいるが、姉大好きな妹でしょうか。
しかし、裏切られた姉の感情の襞へは必ずしも思い至れていないように思えますが。
明確に自分の意思で辺境伯領を甦らせようとしている姉の意志的な姿を見た時どのような想いを抱くものなのかどうか。
そして農民の間で急速に伝播しているアリシア聖女説もいずれ領主貴族たちの耳にも届くなら、カネと人脈が擦り寄る先は果たしてノエルかアリシアか。
(ノエルのダメ聖女説だって人の口には戸は建てられないでしょうし。)
[一言]
なんという傲慢、なんという欺瞞。全てにおいて自分は悪くない、というのが目に見えますね。姉がどういう立場で、なにを勉強したのかという単純な事さえ思い至らなかった時点で、そういう人物なのだということなのでしょう。

王子にしろ、自分の立場や責任や権利を勘違いしているのでこれからが更に大変ですね。更新乙です。
  • 投稿者: dodotrash
  • 2021年 06月04日 15時05分
ノエルは確かにクソ妹ですけど、そこに至るまでに何かあったんでしょうね。バカはバカなりに何か考えてたんでしょうね。姉妹の話なのであまり滅多なことは言えないですけど。
[一言]
妹はなんか拗らせてる感じがありましたがこうきたか…。
姉は妹が思うより遥か早い速度で姉ではなくひとりの他人になってしまったんですね…。
まだ妹として姉と甘えたり楽しんだりしたかったのを奪われた気持ちになってしまったのかな。もっと後で別れたら、スムーズに別れる事が出来たのかもしれなかったのに。双子だから、というのもあるかもしれないですね。

王妃に恨みをもつ王子の気持ちもちょっとわかるな~そうしてなってしまう王妃の気持ちもわかります。
仕事に励む母親が息子を息子ではなく、部下として扱ってしまうのはありそう…子育て中は仕事に乗ってる年代と重なりますもんね~パートナーがそれを理解してないのもあるんだろうな~。聖女の仕事を全部一人でやるしかなかったんだろうな~と思うとねぇ…。
  • 投稿者: 高谷
  • 2021年 06月04日 14時18分
[一言]
王子と妹にも理由がちゃんと有ったんだねぇ……
ちゃんと口に出して想いを伝えて居れば違っただろうにな。
  • 投稿者: jack
  • 2021年 06月04日 14時13分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ