エピソード65の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
いくらなんでも王族の口上遮って気圧されたり、途中でいきなり時代劇調の言葉遣いになるのは違和感しかなかった。
いくらなんでも王族の口上遮って気圧されたり、途中でいきなり時代劇調の言葉遣いになるのは違和感しかなかった。
- 投稿者: ナナシ
- 2022年 10月24日 03時38分
エピソード65
[良い点]
お義父さま、喧嘩上等な漢なので読んでて気分が良いですわ。
お義父さま、喧嘩上等な漢なので読んでて気分が良いですわ。
エピソード65
[一言]
最後の方の台詞の「ハノーヴァー候」に「公」と誤字報告を送ってしまいましたが辺境伯は「侯」と呼ばれるで正しいとかだったらすみません……。
最後の方の台詞の「ハノーヴァー候」に「公」と誤字報告を送ってしまいましたが辺境伯は「侯」と呼ばれるで正しいとかだったらすみません……。
エピソード65
[一言]
ギャフンと言わしてやれ、アリシアー!!!
ギャフンと言わしてやれ、アリシアー!!!
エピソード65
[良い点]
さすが黒幕辺境伯、この場の主導権をあっさり奪い、王族と諸侯の注目を集めて、アリシアに最高の舞台を用意してくれたこと、実に爽快でした。
そして真打として登場したアリシアの、一瞬にして妹を驚愕させた威風堂々の存在感!
これからの千両役者ぶりが楽しみで仕方ありません。
サブタイトルを見た時は、既にアリシアに脅威を覚えていたノエルの罠にかかってアリシアが行方不明にでもなるのか、と心配になりましたが。
どうやらノエルには今の今まで「敵」についてのリサーチすら行っていなかったようで。
さすが黒幕辺境伯、この場の主導権をあっさり奪い、王族と諸侯の注目を集めて、アリシアに最高の舞台を用意してくれたこと、実に爽快でした。
そして真打として登場したアリシアの、一瞬にして妹を驚愕させた威風堂々の存在感!
これからの千両役者ぶりが楽しみで仕方ありません。
サブタイトルを見た時は、既にアリシアに脅威を覚えていたノエルの罠にかかってアリシアが行方不明にでもなるのか、と心配になりましたが。
どうやらノエルには今の今まで「敵」についてのリサーチすら行っていなかったようで。
エピソード65
― 感想を書く ―