感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
パーティーを組んでも、教わることばかりで
キリの判断に反対してパーティーを抜けた上で死にかけてた所を助けられて・・・。
う~ん、私なら謝罪しても再度パーティーを組んで欲しいとは言えないかなぁ。
パーティーを組んでも、教わることばかりで
キリの判断に反対してパーティーを抜けた上で死にかけてた所を助けられて・・・。
う~ん、私なら謝罪しても再度パーティーを組んで欲しいとは言えないかなぁ。
エピソード74
キリからしたらそうですね。この辺り、書籍版ではけっこう変わっていたりします。
- KAME
- 2023年 11月22日 20時44分
[一言]
私は単に「お金の独り占めは格好悪い」とか「パーティー解散の手切れ金」とかの意味合いでお金を置いたのだと思ってました。(ウェインに読み負けた!?)
一つ判るのは、間に合わないと思われるタイミングだったら背後からの奇襲を捨てて、キリは叫んでたという事。
私は単に「お金の独り占めは格好悪い」とか「パーティー解散の手切れ金」とかの意味合いでお金を置いたのだと思ってました。(ウェインに読み負けた!?)
一つ判るのは、間に合わないと思われるタイミングだったら背後からの奇襲を捨てて、キリは叫んでたという事。
エピソード72
キリはあの場面で作戦を立てて実行していました。
状況的には一人で戦った感じでしたが、一人では絶対に勝てない戦闘であったのも事実です。
状況的には一人で戦った感じでしたが、一人では絶対に勝てない戦闘であったのも事実です。
- KAME
- 2023年 11月22日 20時43分
[一言]
キリのこの立ち去り方は・・・
リルエッタからしたら「見捨てられた」と感じるのでは?
キリのこの立ち去り方は・・・
リルエッタからしたら「見捨てられた」と感じるのでは?
エピソード70
キリからしても、どうしたらいいのか分かりません。
当事者だからこそかける言葉がありませんね。
当事者だからこそかける言葉がありませんね。
- KAME
- 2023年 11月22日 20時40分
[一言]
ユーネが一匹を撲殺してたのかと思いましたが、ひっくり返ったゴブリンを放置してたのですね。
初めての戦闘が奇襲を受ける形で始まったのなら、年齢や生い立ちからいって放心しててもおかしく無いかな。
ユーネが一匹を撲殺してたのかと思いましたが、ひっくり返ったゴブリンを放置してたのですね。
初めての戦闘が奇襲を受ける形で始まったのなら、年齢や生い立ちからいって放心しててもおかしく無いかな。
エピソード69
ユーネは実戦経験がありませんので、そのあたり気が利かなかったですね。
初心者の冒険者はこういうミスで窮地に陥ることも多いでしょう。
初心者の冒険者はこういうミスで窮地に陥ることも多いでしょう。
- KAME
- 2023年 11月22日 20時38分
[一言]
ベタ(王道)なヒーロー登場場面ですね。
キリが先に帰ってるはずが無いので何処かで二人を見守るか、ゴブリンを尾行してたか?
ベタ(王道)なヒーロー登場場面ですね。
キリが先に帰ってるはずが無いので何処かで二人を見守るか、ゴブリンを尾行してたか?
エピソード66
王道ですね。
キリ視点は次話になります。
キリ視点は次話になります。
- KAME
- 2023年 11月22日 20時34分
[一言]
命のやり取りをする怖さを知らない子供を引き止めるには、小柄な9歳児の言葉では重みが無かったか。
臆病風に吹かれたと思われても仕方がなかったのかも。
リルエッタとユーネが都に行かない様に、ここはキリの活躍に期待するしかないな。
命のやり取りをする怖さを知らない子供を引き止めるには、小柄な9歳児の言葉では重みが無かったか。
臆病風に吹かれたと思われても仕方がなかったのかも。
リルエッタとユーネが都に行かない様に、ここはキリの活躍に期待するしかないな。
エピソード64
自分から進んで冒険者になろう、という者は、少しくらいは戦闘に関して覚えがあることが多いです。ゴブリンくらい、と思うことも多いでしょう。
キリでは止められませんでしたね。
キリでは止められませんでしたね。
- KAME
- 2023年 11月22日 20時33分
[一言]
>果物のヘタを口に入れて舌だけで結んで出した。すごいけれどなんの役にもたちそうにない技だ。
子供には判らないが、おじさんにはその技の価値が判るゾ!
>果物のヘタを口に入れて舌だけで結んで出した。すごいけれどなんの役にもたちそうにない技だ。
子供には判らないが、おじさんにはその技の価値が判るゾ!
エピソード50
チッカは種族的にも職能的にもかなり器用そうです。
- KAME
- 2023年 11月22日 20時28分
[一言]
こんなに素直で礼儀正しい9歳児が身近に居たら、お節介焼いちゃうよね。
彼の成長が楽しみです。
こんなに素直で礼儀正しい9歳児が身近に居たら、お節介焼いちゃうよね。
彼の成長が楽しみです。
エピソード48
冒険者はならず者まがいの集まりですが、決して悪人ではありませんからね。
- KAME
- 2023年 11月22日 20時27分
[一言]
>「殺すために生きるな。生きるために殺せ」
この言葉が聞きたかった。
人が生きるためにゴブリンを狩る。
好きな世界観です。
怒りと憎しみに囚われたキリには、まだこの言葉が心に届いていない様ですね。
サブタイトルが「生きるために」になっているのも良い。
>「殺すために生きるな。生きるために殺せ」
この言葉が聞きたかった。
人が生きるためにゴブリンを狩る。
好きな世界観です。
怒りと憎しみに囚われたキリには、まだこの言葉が心に届いていない様ですね。
サブタイトルが「生きるために」になっているのも良い。
エピソード46
戦士としても冒険者としても、命奪うことがお金を稼ぐことに直結する世界ですからね。
また、それが自分や他人の命を守ることにもなります。
子供が主人公なので、この辺りの哲学はしっかりとやりたかったものですね。
また、それが自分や他人の命を守ることにもなります。
子供が主人公なので、この辺りの哲学はしっかりとやりたかったものですね。
- KAME
- 2023年 11月21日 22時07分
― 感想を書く ―