エピソード23の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
間違いなく親が悪いと思います。とはいえ子供の頭が悪いのも事実だと思いますが。
  • 投稿者: ありす
  • 女性
  • 2024年 06月02日 09時42分
[一言]
まぁ親が悪いよね。
ミリムは並みの美人が比較にならないほど可愛いって話だし、シャルロットと同じように育ててたら上手く行けばシャルロットの上位互換が出来た訳だからね…。
勿体ない…。
[一言]
楽しく読ませていただいています。最初は憎たらしさばかりが目立つミリムでしたが、物語が進むうちにその幼さ、純粋さが可愛くも思えてきました。御両親もまさしくそのような気持ちだったのかなと考えると、この先彼女にとって真に良い縁、そして家族の絆を取り戻す機会があって欲しいと期待してしまったり。。。応援しています!
[一言]
溺愛もまた虐待ですからね。
食事を与えないのも知識教養を与えないのも、どちらも成長に必要なものを与えなかったという意味では同じ。
  • 投稿者: 寒天
  • 2021年 03月19日 21時33分
[一言]
まあ、実際問題親の責任でしかないだろうなというのが正直な感想。最初の方こそ幼さ補正で上の子よりも甘くなるのはしょうがないとしてもそれをそのまま婚約できる時期まで継続する意味が分からん。
[一言]
「親の方が罪が重いと思う」に一票です!
無知は罪なり、ですね。

小説の内容と外れますけど、子供の教育もですが、ペットへのしつけも同様だと思います。
悪いことがわからないということが、本人(ペット)にとっても不幸ですよね。
  • 投稿者: ひよこ
  • 2021年 03月19日 20時23分
[一言]
侯爵さんは悪くなかった
[一言]
教育の難しさと、学校などの機関重要性を説いている
  • 投稿者: KaniSumo
  • 男性
  • 2021年 03月19日 18時59分
[一言]
親が子に与える教育機会の重要性、責任ですね、子二人の親として身が引き締まります、怖っ。
  • 投稿者: ひなた
  • 2021年 03月19日 18時36分
[一言]
どこの家もあんなお馬鹿を養子にして教育などしたくないわ(汗)
  • 投稿者: jack
  • 2021年 03月19日 16時33分
↑ページトップへ