エピソード216の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
「勇者の卵」という表現。
勇者になる者もいれば、普通の戦士になるものもいれば、中には、、、。
勇者の卵。
誠にもって的を射た表現だと思いました。
[気になる点]
続きが超気になる!
「勇者の卵」という表現。
勇者になる者もいれば、普通の戦士になるものもいれば、中には、、、。
勇者の卵。
誠にもって的を射た表現だと思いました。
[気になる点]
続きが超気になる!
エピソード216
[一言]
勇者の卵ってわかった瞬間問答無用な勢いでひったてていく割に
結果残せてないからってろくに枷もなくサクッと放逐してくれるのか
勇者の卵には違いないのに…これも褒賞関係?さすがに違うか
勇者の卵ってわかった瞬間問答無用な勢いでひったてていく割に
結果残せてないからってろくに枷もなくサクッと放逐してくれるのか
勇者の卵には違いないのに…これも褒賞関係?さすがに違うか
エピソード216
感想ありがとうございます。
長らくお待たせしてしまい申し訳ありません。
基本的に育てた人材のほとんどは国の仕事につきます。成績によってその先は様々ですが、ある程度のレベルがあり、教養が備わった人材は使い勝手が良いので。
放逐されるのは、落ちこぼれなどです。テッサの場合は実力で言えば国に仕えるところですが、事情を考慮した結果そうなったという感じです。
長らくお待たせしてしまい申し訳ありません。
基本的に育てた人材のほとんどは国の仕事につきます。成績によってその先は様々ですが、ある程度のレベルがあり、教養が備わった人材は使い勝手が良いので。
放逐されるのは、落ちこぼれなどです。テッサの場合は実力で言えば国に仕えるところですが、事情を考慮した結果そうなったという感じです。
- ジルコ
- 2023年 09月03日 16時40分
感想を書く場合はログインしてください。