エピソード8の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
敵が止まってるように感じる敵な描写がガッツリあったと思うんだけど、なんで不意打ちくらうんだろう?ワザとくらった的な描写もないし。前の話は前の話で関係ないのかな?
食らうシーンにしたかった的な?
敵が止まってるように感じる敵な描写がガッツリあったと思うんだけど、なんで不意打ちくらうんだろう?ワザとくらった的な描写もないし。前の話は前の話で関係ないのかな?
食らうシーンにしたかった的な?
エピソード8
感想ありがとうございます。
おそらくすぐに攻撃すれば即終了したと思います。
ただ慎重になりすぎた結果大声で耳をやられ、そのせいで一撃食らってしまった感じですね。
とはいえ直撃を食らったわけではなく、ちゃんと防御は間に合っていますが。
おそらくすぐに攻撃すれば即終了したと思います。
ただ慎重になりすぎた結果大声で耳をやられ、そのせいで一撃食らってしまった感じですね。
とはいえ直撃を食らったわけではなく、ちゃんと防御は間に合っていますが。
- ジルコ
- 2023年 12月07日 04時28分
[気になる点]
ボス知ってるんなら今までの手加減の具合から分かるやん?サイクロプスもそやけど?元経験豊富な冒険者ぇ
ボス知ってるんなら今までの手加減の具合から分かるやん?サイクロプスもそやけど?元経験豊富な冒険者ぇ
エピソード8
感想いただきありがとうございます。
主人公は冒険者歴は長いですが、比較的安全な階層ばかりで活動していましたから初見のモンスター相手で、しかも自分の実力もかなり変わってしまいますから難しいのではないかと思います。
いちおう本で知識として知っていても、それと実戦は違いますしね。
主人公は冒険者歴は長いですが、比較的安全な階層ばかりで活動していましたから初見のモンスター相手で、しかも自分の実力もかなり変わってしまいますから難しいのではないかと思います。
いちおう本で知識として知っていても、それと実戦は違いますしね。
- ジルコ
- 2023年 12月07日 04時25分
[良い点]
◯◯を強いられているんだ、と言う台詞
作者さんも仰っていますが、この話を読み終えた時点で脳裏に過りました
感想返しを眺めていて、『あ、書いていて御自身でも思ったんだな』と笑ってしまいました(笑
◯◯を強いられているんだ、と言う台詞
作者さんも仰っていますが、この話を読み終えた時点で脳裏に過りました
感想返しを眺めていて、『あ、書いていて御自身でも思ったんだな』と笑ってしまいました(笑
エピソード8
感想ありがとうございます。返信が遅れてしまい申し訳ありません。
そうですね。主人公はクラウンであることを強いられてるんです。
まあ強いているのは他ならぬ誰かのわけですが。
主人公も衣服にあまり興味がなく、変装に使えるならそれでいいやって思ってるようですし問題ないでしょう。きっと。
そうですね。主人公はクラウンであることを強いられてるんです。
まあ強いているのは他ならぬ誰かのわけですが。
主人公も衣服にあまり興味がなく、変装に使えるならそれでいいやって思ってるようですし問題ないでしょう。きっと。
- ジルコ
- 2021年 08月23日 00時48分
[一言]
称号システムでもあったなら 災厄級魔物の災厄 みたいな感じのがつけられそうな戦いというか蹂躙だったなw
称号システムでもあったなら 災厄級魔物の災厄 みたいな感じのがつけられそうな戦いというか蹂躙だったなw
エピソード8
感想ありがとうございます。
そうですね。少なくとも『ブルファングの天敵』みたいな称号はついたかもしれません。
効果はブルファングに対する特攻か、畏怖系でしょうか。
そうですね。少なくとも『ブルファングの天敵』みたいな称号はついたかもしれません。
効果はブルファングに対する特攻か、畏怖系でしょうか。
- ジルコ
- 2021年 06月07日 21時33分
[気になる点]
さすがにシリーズ装備が一発で、しかもクラウンの仮面のダンジョンと別の所でドロップするのは違和感がある。
[一言]
何らかの特殊演出があると納得しやすいかと思います。宝箱の前に行くとクラウンの仮面が輝いた、とか
さすがにシリーズ装備が一発で、しかもクラウンの仮面のダンジョンと別の所でドロップするのは違和感がある。
[一言]
何らかの特殊演出があると納得しやすいかと思います。宝箱の前に行くとクラウンの仮面が輝いた、とか
エピソード8
感想ありがとうございます。
クラウンの仮面なのですが、アレンが冒険者時代に1人で手に入れたものです。
そしてアレンが昔、1人で入っていたのは……と考えると、今回シリーズ装備が出たのも少しは不自然ではなくなるかもしれません。
まあ普通に考えれば確率的には低いと言えるでしょうが。
クラウンの仮面なのですが、アレンが冒険者時代に1人で手に入れたものです。
そしてアレンが昔、1人で入っていたのは……と考えると、今回シリーズ装備が出たのも少しは不自然ではなくなるかもしれません。
まあ普通に考えれば確率的には低いと言えるでしょうが。
- ジルコ
- 2021年 06月05日 07時22分
[良い点]
圧倒的不審者の極み(笑)
圧倒的不審者の極み(笑)
エピソード8
感想ありがとうございます。
暗闇のピエロめっちゃ怖いですしね。
トラウマレベルです。
夜に見たら不審通り越して通報レベルかも知れません。
暗闇のピエロめっちゃ怖いですしね。
トラウマレベルです。
夜に見たら不審通り越して通報レベルかも知れません。
- ジルコ
- 2021年 05月31日 21時31分
[一言]
「いや普通に考えれば引き返すべきなんだけどな。しかしせっかくここまで来て、ただ帰るってのもな」
自分のレベルがカンストの500で、ステータスの各項目が5000もあって、どういう考え方をしたら引き返すべきと一瞬でも判断したのか不明。むしろ、どこに負ける要素が少しでもあると判断したんだろう?
「いや普通に考えれば引き返すべきなんだけどな。しかしせっかくここまで来て、ただ帰るってのもな」
自分のレベルがカンストの500で、ステータスの各項目が5000もあって、どういう考え方をしたら引き返すべきと一瞬でも判断したのか不明。むしろ、どこに負ける要素が少しでもあると判断したんだろう?
エピソード8
感想ありがとうございます。
負ける要素がある、というよりは普通ダンジョンボスに挑むときって、体力を温存するようにここまで来るし、それ以前に準備万端にするよな、という冒険者の常識に引っ張られた感じでしょうか。
負ける要素がある、というよりは普通ダンジョンボスに挑むときって、体力を温存するようにここまで来るし、それ以前に準備万端にするよな、という冒険者の常識に引っ張られた感じでしょうか。
- ジルコ
- 2021年 05月27日 20時32分
[一言]
服装が狙ったようにイロモノ系に!
ダンジョンには意思でもあるんだろうか
しかし、目立たないように外に出たのに、帰りはめちゃくちゃ目立つな
服装が狙ったようにイロモノ系に!
ダンジョンには意思でもあるんだろうか
しかし、目立たないように外に出たのに、帰りはめちゃくちゃ目立つな
エピソード8
感想ありがとうございます。
ダンジョンマスターがいるのであれば、シリーズ装備を集めさせようとしているのかもしれませんね。いるかはわかりませんが。
とは言えクラウンの装備を平気で着る強者はなかなかいないような……
ダンジョンマスターがいるのであれば、シリーズ装備を集めさせようとしているのかもしれませんね。いるかはわかりませんが。
とは言えクラウンの装備を平気で着る強者はなかなかいないような……
- ジルコ
- 2021年 05月19日 21時01分
[気になる点]
やり過ぎて冒険が冒険じゃなくなってしまったアレンは、さて、何処に向うのだろう?
やり過ぎて冒険が冒険じゃなくなってしまったアレンは、さて、何処に向うのだろう?
エピソード8
感想ありがとうございます。
コンプレックスがあった反動でやり過ぎてしまったかもしれませんね。
まあ、モンスターとの戦闘はアレですが、未知の場所へと行くのもある意味冒険ですし、変な方向には……行かないと良いなぁ。
コンプレックスがあった反動でやり過ぎてしまったかもしれませんね。
まあ、モンスターとの戦闘はアレですが、未知の場所へと行くのもある意味冒険ですし、変な方向には……行かないと良いなぁ。
- ジルコ
- 2021年 04月08日 12時35分
感想を書く場合はログインしてください。