感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [62]
[気になる点]
トレントがいたのは9階層だったのでは?
  • 投稿者: 立方体
  • 2021年 05月17日 02時13分
ご指摘ありがとうございます。

その通りです。取り急ぎ修正させていただきました。
ありがとうございます。
[気になる点]
読んでいて少し気になったので
レベルダウンの罠を踏むと現在のレベルの経験値がリセットされて1つレベルが下がると書いてありますが、ここでは一度経験値の上限を分かりやすく100と仮定して、レベル168からレベル167に下がった時は経験値の値は100/99になるんでしょうか?それとも100/0になるんでしょうか?文の説明では後者に見えるのですがスライムを一体でレベルアップと書いてあり前者のつもりで書かれていると思うのですが一応気になったので。
  • 投稿者: ひつぎ
  • 2021年 05月17日 00時55分
質問ありがとうございます。

そうですね。一応設定としては前者のつもりで書いているのですが。うーん、もう少しわかりやすく書けないか考えてみますね。
一応レベルダウンの罠によるレベルと経験値の動きを概略すると以下のような感じです。

(経験値の上限を分かりやすく100と仮定した場合)

レベル168 + 経験値(55/100)

罠を踏む

経験値(55/100)の部分が(0/100)になる

レベル168 = レベル167 + 経験値(100/100)
→レベル167 + 経験値(99/100)になる
[気になる点]
>アレンの秘密を守る見返りとしてイセリアが求めた冒険者としての常識を教える

イセリア、何度も助けてもらっておきながら図々しくないですか? ちょっとイセリアに対する評価が下がってしまいました……。
感想ありがとうございます。

そうですね。今の情報だけですと図図しく感じるかもしれませんが、教えることになった理由については後ほど出てくる予定ですのでしばらくお待ちいただければと思います。
[良い点]
面白かったです、主人公がオレツエーだけの能天気じゃなくて落ち着いた大人なのが良いですね、一気に読めました、正体を隠しての二重生活ってのもヒーロー物の醍醐味みたいな感じで、少しドキドキする展開に期待できましたね。
[気になる点]
元が誰でも気づけば出来ちゃうチートなので、そこが物語を読んでてずっと不安になる要因になってるとこですかね、いっそのことスライムダンジョンが再度再構築されたりとかしたら不安が消えるのですが、すぐには無理でしょうし、主人公が更なるオンリーワンを手に入れたりしないかなぁーと思ってしまいますね。
[一言]
完成度が高くて続きも期待が持てる、まだまだ膨らみそうな世界観、何故ピエロなのか?涙の謎は?勇者の“卵”とは?ヒロインは誰なのか?エンシェントドラゴンは何をさせたいのか?そして妹ちゃんはお兄ちゃん大好きっ子なのか?w気になる気になるw頑張ってください。
  • 投稿者: ikkyu
  • 2021年 05月16日 22時57分
感想ありがとうございます。

強くなった動機が冒険したいから、ということもあってあまり名誉とかお金とかに執着がないせいかもしれませんね。
貧乏だったので多少贅沢が出来て、生活の質も人並みになったならまんぞくしてしまうというか。

強化については確かに気づけば誰でも出来てしまいますからね。
まあ、隠し扉を見破るだけの技量と、レベルアップ時にたまたま高い数値でステータスが上がるという幸運が必要ですが、ないとは言い切れませんし。

クラウンはちゃんと意味があります。たぶん出てくる予定です。忘れなければ……きっと。
[良い点]
受付嬢さんの圧倒的ヒロイン力(りょく)!
[一言]
最新話では気付いてそうですし。どうなるのかなあ……。
  • 投稿者: たら
  • 2021年 05月16日 21時16分
感想ありがとうございます。

受付嬢さんが最も主人公に近い女性ですしね。そう言った関係にはなっていないとしても、ある意味では幼なじみポジションとも言えますし。

さて、どうなるでしょうね?
[一言]
慰めの嘘、か。この自尊心が主人公をいたぶってる理由かな。…主人公の何が嫌いなんだろ。

…イセリアはまだ単純に活躍してないから別に好きじゃなくても普通では?レベル上げはズルだし、レベル上がった後も全力出してないし。
頑張ってないのに応援してたら変でしょ。逆に好きじゃないのがまとも。
まだヒーローが助けた被害者ポジ。仲間でもないしライバルでもない。上がるならこれからよ。
感想ありがとうございます。

そうですね。いざという時は頼りになるけど!普段はただ単に性格が悪い上司という感じかもしれませんね。
なにか理由があるかもしれませんが。

少なくともスタンピード後は、自分の指示を主人公が無視したことが確実に影響しているでしょうね。
[気になる点]
成人男性のレベル1の平均ステータスが50から100ってどういうこと?アレンのステータスはレベル1で10ってことになる?これに当てはめると5040〜5090とかになるもんじゃなかろうか
感想ありがとうございます。

そうですね。成人男性のレベルアップ前のステータスを平均すると70から80くらいになると言う感じです。
レベルアップしなくても訓練や勉学によってそれを伸ばすことも可能です。

現在のアレンのステータスは、全て5,000を超えると書かれていますが具体的な数値は示していません。
数値としてはお見込みの通りになるかと思います。
[一言]
この話のエリックと 第11話 恩人の鍛冶士ドルバン の兵士になれたカイルは別人ですか?
  • 投稿者: たら
  • 2021年 05月15日 20時01分
感想ありがとうございます。

えーと、すみません。カイルとエリックは同一人物です。既に修正済みですが、やってしまいました。

ご指摘ありがとうございました。
[一言]
今日から読み始めてます。
ここに馴染みの受付嬢さんが居たなら、書いてる字の癖で中身を看破しそうw
  • 投稿者: たら
  • 2021年 05月15日 19時57分
感想ありがとうございます。

そうですね。自分自身で気づいていないだけで癖というのは必ずありますし。

看破される日は近い……かも?
[一言]
ただしどろにんぎょうとくねくねハニー、てめーはダメだ!
  • 投稿者: RUG
  • 2021年 05月15日 12時01分
感想ありがとうございます。

あー、くねくねハニー懐かしいですね。

レベルアップ直後ならまあいいやってなりますけど、連続でレベルダウンさせられた日には殺意すら沸くという。

とぼけた顔しているのに、鬼畜の所業。恐ろしい奴。
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [62]
↑ページトップへ