感想一覧

▽感想を書く
[一言]
自分は駅やコンビニの多目的トイレでその手の「落とし物」や「ゴミ」と稀によく遭遇しますね。つかトイレから男女で出てきたのに遭遇したのも何度かあります。
まあ人がよく出入りするスーパーの駐車場でいたす連中もおりますし、その手の色気に脳内感染爆発してる輩にとっては場所なんてその気になったならどこでもよいのではないでしょうかね。
[良い点]
そういやガキの頃は川辺とか農道の傍にエログッズが落ちてたなぁ…ビニ本自販機とかもあったし、あの自販機確かグッズも売ってたような?
[一言]
橋の下は困ったグッズを廃棄するスポットみたくなってましたねぇ…
定期的に減ったり増えたりしてたw
  • 投稿者: 閃光の翼
  • 男性
  • 2021年 03月29日 17時19分
[一言]
昔、お袋と弟と自分の3人で犬の散歩してた途中、草むらで犬が見つけて咥えてきたのは大人の玩具(バ○ブ)だった。
その時のお袋の一言「ばっちぃーから吐きなさい!!」
ですよねぇと思いながらも笑いを堪えるのに必死だった事を思い出しました。
  • 投稿者: 猫鷹
  • 2021年 03月22日 00時52分
猫鷹様

落ちてる所には落ちてるものなんですね( ̄▽ ̄;)
  • 懐古厨
  • 2021年 03月24日 00時14分
[一言]
そ、そういうものが落ちてたら驚きますね
!Σ( ̄□ ̄;)
あと、人が見つけられるところに捨てられてることにもビックリです( ; ゜Д゜)
葉月みつは様

感想ありがとうございます。
このエッセイを読んだ、別の方から言われたのですが、どうも拾うところを観察していて、その反応を見て楽しむというゲスい人が居るらしいです。
そのため、わざと人目に付く場所にポイ捨てするんだとか。
セクハラの1種ですね。
  • 懐古厨
  • 2021年 03月19日 22時45分
[良い点]
私も小中学生の頃は実家の周りは田んぼだらけの田舎でしたが、確かに雑誌は落ちてたりしましたね、懐かしいです。
ちなみに拾って帰ったりはしませんでしたが、色気づく年頃になると近隣を散歩しながらそういうのが落ちてないかと探したことはあります。
ただ玩具は落ちて無かったですね……子供だったので分からなかっただけかもですが。

お母様、怒るんじゃなくて大きくなって自分で買いなさいって没収で済ませてくれて、おおらかでいいお母様ですね。
[気になる点]
屋外で使用され、氷雪の中で一冬を越えた玩具達の悲しみや如何に……流石に雪の降る真冬に屋外はないでしょうか。
[一言]
今では田んぼも埋め立てられて住宅地になってしまい、そういうものがポイ捨てされることはなくなったように感じます。
田んぼで生き物を捕まえて遊んでいた頃が懐かしいです。
満月イモリン様

感想ありがとうございます。
まぁ、自分が雑誌を拾ったのは小学校低学年くらいでしたから。
母親からしたら、大人の読むもの、お酒と一緒、みたいな扱いだったのかもしれないです(笑)
お菓子とか食玩とか強請ると普通に怒ってましたからwww



  • 懐古厨
  • 2021年 03月17日 13時56分
↑ページトップへ