感想一覧
▽感想を書く[良い点]
オチであり、そして魔王の最後の言葉、「あちし、勇者に惚れたのよ」がかなりのインパクトがあってとてもおもしろいです。
文章通してのブレのない一人称視点の語り。いい味を出しています。とりわけ魔王に対しての記述が凝っていてまるでその場にいるかのようでした。
さらに、老人と魔王の会話で、あえて、最初のほう魔王を喋らせないのも上手いです。最後のオチを引き出していますね。
ファンタジー色の強い表現や描写、これもまたいいっ!いやあ、好きですねえ。僕はこういう言い回し好きです。「こうもりの羽に似たものが大小五つ」や「赤黒く光る落書きのようなもの」といった比喩表現がなんともいえないほどの幻想さを映しだしていました。
全体的にはそれほど欠点は見られません。良作だと僕は認識しました。
[気になる点]
ファンタジー色が強いので、それについての表現をもう少し生かしたらいいかなと思います。たとえば、老人――アベスタが驚いたり、すがったりするときに「こうもりの羽に似たもの」を動かす表現を加えてみたり、魔王が立ち上がるときや、最後のセリフをいうときに「三日月形の立派な角」や「赤黒く光る落書きのようなもの」の描写を補充してもいいかと思います。
一度出した設定を何回か重ねることでより表現に味わいがでるのではないかなと思いました。
オチであり、そして魔王の最後の言葉、「あちし、勇者に惚れたのよ」がかなりのインパクトがあってとてもおもしろいです。
文章通してのブレのない一人称視点の語り。いい味を出しています。とりわけ魔王に対しての記述が凝っていてまるでその場にいるかのようでした。
さらに、老人と魔王の会話で、あえて、最初のほう魔王を喋らせないのも上手いです。最後のオチを引き出していますね。
ファンタジー色の強い表現や描写、これもまたいいっ!いやあ、好きですねえ。僕はこういう言い回し好きです。「こうもりの羽に似たものが大小五つ」や「赤黒く光る落書きのようなもの」といった比喩表現がなんともいえないほどの幻想さを映しだしていました。
全体的にはそれほど欠点は見られません。良作だと僕は認識しました。
[気になる点]
ファンタジー色が強いので、それについての表現をもう少し生かしたらいいかなと思います。たとえば、老人――アベスタが驚いたり、すがったりするときに「こうもりの羽に似たもの」を動かす表現を加えてみたり、魔王が立ち上がるときや、最後のセリフをいうときに「三日月形の立派な角」や「赤黒く光る落書きのようなもの」の描写を補充してもいいかと思います。
一度出した設定を何回か重ねることでより表現に味わいがでるのではないかなと思いました。
さっそく書いていただいてありがとうございます。
オチはなかなか好評なようでほっとしてたのですが、自分には何か納得できないもやもや感があってお願いしました。
>>ファンタジー色が強いので、それについての表現をもう少し生かしたらいいかなと思います。
なるほど。たしかに最初にはファンタジー要素を入れてますが、途中からそういう描写がなくなってますね。ふむ。
>>一度出した設定を何回か重ねることでより表現に味わいがでるのではないかなと思いました。
何かをつかめた気がします。一度出してそれっきりになっていることに初めて気づきました。なんだか目から何かが落ちた気が……ちょっと改稿してみます。
ご丁寧な指摘、大変分かりやすかったです。ありがとうございました。
オチはなかなか好評なようでほっとしてたのですが、自分には何か納得できないもやもや感があってお願いしました。
>>ファンタジー色が強いので、それについての表現をもう少し生かしたらいいかなと思います。
なるほど。たしかに最初にはファンタジー要素を入れてますが、途中からそういう描写がなくなってますね。ふむ。
>>一度出した設定を何回か重ねることでより表現に味わいがでるのではないかなと思いました。
何かをつかめた気がします。一度出してそれっきりになっていることに初めて気づきました。なんだか目から何かが落ちた気が……ちょっと改稿してみます。
ご丁寧な指摘、大変分かりやすかったです。ありがとうございました。
- 舞傘 真紅染
- 2011年 07月26日 13時47分
[良い点]
こんにちは。
作品の方読ませて頂きました。
シリアスに始まったかと思えばオチが…オチが!
意外性ありまくりで面白かったです。他シリーズも拝読させて頂きました。
面白い話を有り難うございます!
こんにちは。
作品の方読ませて頂きました。
シリアスに始まったかと思えばオチが…オチが!
意外性ありまくりで面白かったです。他シリーズも拝読させて頂きました。
面白い話を有り難うございます!
- 投稿者: 退会済み
- 2011年 07月25日 17時23分
管理
こんにちは。
まだまだ研究中の一作ですが、楽しんでいただけたようでよかったです。意外性って言葉にするとカンタンですが、実行しようとするととても難しいですよね。
読了&感想ありがとうございました。
まだまだ研究中の一作ですが、楽しんでいただけたようでよかったです。意外性って言葉にするとカンタンですが、実行しようとするととても難しいですよね。
読了&感想ありがとうございました。
- 舞傘 真紅染
- 2011年 07月25日 19時26分
[良い点]
魔王の前には赤黒く光る落書きのようなものが浮かんでいた。
落書き……!
私の三人称の書き方にないものを、これで見つけました。
子供らしい言葉の選び方、私はそれを意識せねば。
これだけでも、雰囲気がやわらかくできますし。
勉強になります。
[一言]
絵本や児童書のような、子供に優しく語りかける感じですね。
私には、ないものだ……。
まあ、私には私の持ち味がありますしね。
今後の指標が、見えたような気がします。
ありがとうございます。
魔王の前には赤黒く光る落書きのようなものが浮かんでいた。
落書き……!
私の三人称の書き方にないものを、これで見つけました。
子供らしい言葉の選び方、私はそれを意識せねば。
これだけでも、雰囲気がやわらかくできますし。
勉強になります。
[一言]
絵本や児童書のような、子供に優しく語りかける感じですね。
私には、ないものだ……。
まあ、私には私の持ち味がありますしね。
今後の指標が、見えたような気がします。
ありがとうございます。
- 投稿者: 退会済み
- 2011年 06月24日 17時25分
管理
>りふぇいる さん
>>魔王の前には赤黒く光る落書きのようなものが浮かんでいた。
魔王をしゃべらせずにアベスタとどうやって会話を成り立たせるか、悩んだ末にこうなりました。自分でも気に入っているので、そういっていただけると嬉しいです。
>>絵本や児童書のような、子供に優しく語りかける感じですね。
ほおほお。なんだかこのご指摘はとても新鮮です。特に子供向けを意識したわけではないんですが。ふむ。自分の特徴が少し分かった気がします。
>>まあ、私には私の持ち味がありますしね。
そうですよ。りふぇいる さんの構築力・テーマ性は私にはないもので……いや、ほんと自分の文を見直したくなりましたよ。
こちらこそありがとうございます!
>>魔王の前には赤黒く光る落書きのようなものが浮かんでいた。
魔王をしゃべらせずにアベスタとどうやって会話を成り立たせるか、悩んだ末にこうなりました。自分でも気に入っているので、そういっていただけると嬉しいです。
>>絵本や児童書のような、子供に優しく語りかける感じですね。
ほおほお。なんだかこのご指摘はとても新鮮です。特に子供向けを意識したわけではないんですが。ふむ。自分の特徴が少し分かった気がします。
>>まあ、私には私の持ち味がありますしね。
そうですよ。りふぇいる さんの構築力・テーマ性は私にはないもので……いや、ほんと自分の文を見直したくなりましたよ。
こちらこそありがとうございます!
- 舞傘 真紅染
- 2011年 06月24日 17時59分
[一言]
面白し!
相変わらずでござるな!
あべすた殿がいい脇役になっていたでござるよ。
魔王殿も面白し!
先に読んだ聖騎士殿の感想でねたばれしておったが;;
でも、笑えたでござる!
面白し!
相変わらずでござるな!
あべすた殿がいい脇役になっていたでござるよ。
魔王殿も面白し!
先に読んだ聖騎士殿の感想でねたばれしておったが;;
でも、笑えたでござる!
>すとむみずみ
こんな魔王だと、アベスタは苦労していることでしょうねw
一笑いいただいたでござる!
ありがとうございました。
こんな魔王だと、アベスタは苦労していることでしょうねw
一笑いいただいたでござる!
ありがとうございました。
- 舞傘 真紅染
- 2011年 04月29日 20時33分
[気になる点]
×堀→○彫り
[一言]
「あちし」ってww
これ連載で読みたいですね。
すごくおもしろい設定です。
アベスタが苦労を背負い込む執事か何かで、自由に振る舞う魔王に振り回されるみたいなw
素敵な時間をありがとうございました!
×堀→○彫り
[一言]
「あちし」ってww
これ連載で読みたいですね。
すごくおもしろい設定です。
アベスタが苦労を背負い込む執事か何かで、自由に振る舞う魔王に振り回されるみたいなw
素敵な時間をありがとうございました!
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2011年 03月21日 13時33分
管理
おっと、誤字失礼しました。ご指摘ありがとうございます。
すっごいダンディーなのに「あちし」という魔王を思いついた時は自分でもちょっと笑いました。
面白いといっていただけて嬉しいです。
この魔王とアベスタは結構気に入っているので、また出すかもしれません。
読んでいただいてありがとうございました。
すっごいダンディーなのに「あちし」という魔王を思いついた時は自分でもちょっと笑いました。
面白いといっていただけて嬉しいです。
この魔王とアベスタは結構気に入っているので、また出すかもしれません。
読んでいただいてありがとうございました。
- 舞傘 真紅染
- 2011年 03月21日 15時59分
感想を書く場合はログインしてください。