エピソード19の感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
ユーリ王子がとっても頑張ってて良かった
アゼリアに対してだけ頑張ってる感じで健気なのにアゼリアからはこれから好きになっていこう程度の印象なの不憫でかわいい
[一言]
マハは原作で最強なヒロインがどこまでチート持ちなのかも分からない状況でアゼリアに全ベットするのもリスク高いし、本当にモブとして何も話さず関わらず逃げるのが良かったのかもね
とはいえ意地悪高飛車悪役令嬢なアゼリアが落ち着いているのもふわふわしたまま身分気にせず接したマハの影響があっただろうし…アゼリアの為に成仏してくりゃれ
ユーリ王子がとっても頑張ってて良かった
アゼリアに対してだけ頑張ってる感じで健気なのにアゼリアからはこれから好きになっていこう程度の印象なの不憫でかわいい
[一言]
マハは原作で最強なヒロインがどこまでチート持ちなのかも分からない状況でアゼリアに全ベットするのもリスク高いし、本当にモブとして何も話さず関わらず逃げるのが良かったのかもね
とはいえ意地悪高飛車悪役令嬢なアゼリアが落ち着いているのもふわふわしたまま身分気にせず接したマハの影響があっただろうし…アゼリアの為に成仏してくりゃれ
エピソード19
ドコモダケ 様
>ユーリ王子がとっても頑張ってて良かった
ユーリは、アゼリアしか目に入っていないです(;^_^A
アゼリアがちゃんと仕事をしろといったら一生懸命働きます。
>アゼリアの為に成仏してくりゃれ
多分、ヒロインの研究データとってます。
数年の研究所での強制労働後、上手くいけばどこかの国で魔導士やっていると思います(;^ω^)
>ユーリ王子がとっても頑張ってて良かった
ユーリは、アゼリアしか目に入っていないです(;^_^A
アゼリアがちゃんと仕事をしろといったら一生懸命働きます。
>アゼリアの為に成仏してくりゃれ
多分、ヒロインの研究データとってます。
数年の研究所での強制労働後、上手くいけばどこかの国で魔導士やっていると思います(;^ω^)
- 別所 燈
- 2021年 04月09日 20時31分
[気になる点]
マハどうなったのかなぁ…。
ヒロインではないことはわかってるなら世界の真ん中に飛び込む気になれないし、ゲームのプレイヤーなら基本傍観者だから見てるだけなのもわかるだけに、利己的な彼女の対応も全部悪いとは言い切れないですね。
身分的にもアゼリアを100%信用することも出来ないでしょうし、使用人として忠義を持って仕えるにはノイズが多すぎますからね…。
それなりになんとか暮らしているのかなぁ。
[一言]
この話どう終わるのか気になっていましたが、こういう所に納めたのか~と感無量。
なかなかの展開でした。
ユーリは一生この不安とつきあっていくしかないんでしょうが、一緒につきあってくれる人がいてよかったですね。呆れられているのかもしれませんが。
アゼリアは大人だなぁ…。
マハどうなったのかなぁ…。
ヒロインではないことはわかってるなら世界の真ん中に飛び込む気になれないし、ゲームのプレイヤーなら基本傍観者だから見てるだけなのもわかるだけに、利己的な彼女の対応も全部悪いとは言い切れないですね。
身分的にもアゼリアを100%信用することも出来ないでしょうし、使用人として忠義を持って仕えるにはノイズが多すぎますからね…。
それなりになんとか暮らしているのかなぁ。
[一言]
この話どう終わるのか気になっていましたが、こういう所に納めたのか~と感無量。
なかなかの展開でした。
ユーリは一生この不安とつきあっていくしかないんでしょうが、一緒につきあってくれる人がいてよかったですね。呆れられているのかもしれませんが。
アゼリアは大人だなぁ…。
エピソード19
高谷 様
>利己的な彼女の対応も全部悪いとは言い切れないですね。
>使用人として忠義を持って仕えるにはノイズが多すぎますからね…。
全くその通りなんです。マハは身勝手ですが完全な悪ではないんです。
ただ、アゼリアやユーリを人ではなくゲームのキャラとして見ていたので、それがユーリの癇に障ってしまったようです(;^ω^)超上から目線の庶民という感じです。
たぶんいまごろ、ヒロインのリリアの実験データをせっせと取っています。数年後、おつとめがすみコミュ力が身についていれば、どこかの国の魔導士になっているかもしれません。
>アゼリアは大人だなぁ…。
短編の時はこうなると思っていませんでした。
アゼリアは計算している部分もありますが、絆されていると思います(;^_^A
>利己的な彼女の対応も全部悪いとは言い切れないですね。
>使用人として忠義を持って仕えるにはノイズが多すぎますからね…。
全くその通りなんです。マハは身勝手ですが完全な悪ではないんです。
ただ、アゼリアやユーリを人ではなくゲームのキャラとして見ていたので、それがユーリの癇に障ってしまったようです(;^ω^)超上から目線の庶民という感じです。
たぶんいまごろ、ヒロインのリリアの実験データをせっせと取っています。数年後、おつとめがすみコミュ力が身についていれば、どこかの国の魔導士になっているかもしれません。
>アゼリアは大人だなぁ…。
短編の時はこうなると思っていませんでした。
アゼリアは計算している部分もありますが、絆されていると思います(;^_^A
- 別所 燈
- 2021年 04月05日 12時32分
[良い点]
連載版で続きが読めてうれしいです。ありがとうございます。
とってもおもしろかったですし、読後もすっきりです。ユーリが結構病んでいるのにアゼリアが暗くないからか、すっきりしているのがいい。
18話の時点では、あと1話しかなくてちょっとどきどきしてました。
[気になる点]
ユーリはどうしたら安心してくれるのでしょうね。アゼリアは口ではこれ以上はないくらいはっきりと、離れないと言ってますから、後はスキンシップかしら?ユーリの安心とアゼリアの安全のために?ぜひちょっと甘いデートとか、隠れてアゼリアの護衛についている時のエピソードとか追加でお願いしたいです。
魅了対抗する魔道具開発とかもしてほしいですよね。王族や王族の周辺には必須な気がします。ついでに牢屋番も。魅了対抗の魔道具ができれば、リリアも転生者だから知識利用できるのかしら?
連載版で続きが読めてうれしいです。ありがとうございます。
とってもおもしろかったですし、読後もすっきりです。ユーリが結構病んでいるのにアゼリアが暗くないからか、すっきりしているのがいい。
18話の時点では、あと1話しかなくてちょっとどきどきしてました。
[気になる点]
ユーリはどうしたら安心してくれるのでしょうね。アゼリアは口ではこれ以上はないくらいはっきりと、離れないと言ってますから、後はスキンシップかしら?ユーリの安心とアゼリアの安全のために?ぜひちょっと甘いデートとか、隠れてアゼリアの護衛についている時のエピソードとか追加でお願いしたいです。
魅了対抗する魔道具開発とかもしてほしいですよね。王族や王族の周辺には必須な気がします。ついでに牢屋番も。魅了対抗の魔道具ができれば、リリアも転生者だから知識利用できるのかしら?
エピソード19
ぽにょ 様
>とってもおもしろかったですし、読後もすっきりです。ユーリが結構病んでいるのにアゼリアが暗くないからか、すっきりしているのがいい。
良かったです。とても病んでる人がいるので、どうやってスッキリさせようかと悩みました。
エピソードの追加は今のところない予定ですが、子供が出来れば、ユーリは少し落ち着くかもしれません。ただ子供にやきもち焼きそうですが(笑)
>魅了対抗の魔道具ができれば、リリアも転生者だから知識利用できるのかしら?
おっしゃる通り、それが一番シンプルな方法かもしれません!
励みになる感想ありがとうございました!!
>とってもおもしろかったですし、読後もすっきりです。ユーリが結構病んでいるのにアゼリアが暗くないからか、すっきりしているのがいい。
良かったです。とても病んでる人がいるので、どうやってスッキリさせようかと悩みました。
エピソードの追加は今のところない予定ですが、子供が出来れば、ユーリは少し落ち着くかもしれません。ただ子供にやきもち焼きそうですが(笑)
>魅了対抗の魔道具ができれば、リリアも転生者だから知識利用できるのかしら?
おっしゃる通り、それが一番シンプルな方法かもしれません!
励みになる感想ありがとうございました!!
- 別所 燈
- 2021年 04月01日 20時48分
[一言]
>「大丈夫、君ですら、いままで気づいたことがないから」
国王よりも隠密の方が似合いそうな王子様ですね。
完結おめでとうございます。
短編の頃から読んでましたが、こんな結末になるとは思いませんでした。
ユーリの思考は(理解はしたくないのですが)分かるのに、アゼリアの思考がイマイチ理解出来なかったのが不気味でしたね。
結局、何がしたかったのかな?と。
マハは……、よくある乙ゲー世界に転生した現代人の行動が、その世界の人間からみたらこんな感じになるんだな、ということを改めて思いました。
最後に面白いお話をありがとうございました。
>「大丈夫、君ですら、いままで気づいたことがないから」
国王よりも隠密の方が似合いそうな王子様ですね。
完結おめでとうございます。
短編の頃から読んでましたが、こんな結末になるとは思いませんでした。
ユーリの思考は(理解はしたくないのですが)分かるのに、アゼリアの思考がイマイチ理解出来なかったのが不気味でしたね。
結局、何がしたかったのかな?と。
マハは……、よくある乙ゲー世界に転生した現代人の行動が、その世界の人間からみたらこんな感じになるんだな、ということを改めて思いました。
最後に面白いお話をありがとうございました。
エピソード19
いずはら深海様
確かに隠密の才能ありですね(笑)
>短編の頃から読んでましたが、こんな結末になるとは思いませんでした。
ありがとうございます。
同じく思いませんでした。結末知らないで書くのって怖いです(⊃ω⊂=)
>結局、何がしたかったのかな?と。
アゼリアはユーリを尻に敷くと思います(;^ω^)
マハは最後までマハでしたね。
こちらこそ、励みなる感想をありがとうございました!!
確かに隠密の才能ありですね(笑)
>短編の頃から読んでましたが、こんな結末になるとは思いませんでした。
ありがとうございます。
同じく思いませんでした。結末知らないで書くのって怖いです(⊃ω⊂=)
>結局、何がしたかったのかな?と。
アゼリアはユーリを尻に敷くと思います(;^ω^)
マハは最後までマハでしたね。
こちらこそ、励みなる感想をありがとうございました!!
- 別所 燈
- 2021年 04月01日 20時30分
[良い点]
完結、おめでとうございます。
毎日の楽しみでした。
アゼリアの台詞で
――逃げられないのならば、いっそ愛してしまえばいいのかしら……。
が素敵でした。
前世記憶持ちのマハの身勝手さによって、さらにアゼリア贔屓になってしまいました。
ハッピーエンド最高です!
完結、おめでとうございます。
毎日の楽しみでした。
アゼリアの台詞で
――逃げられないのならば、いっそ愛してしまえばいいのかしら……。
が素敵でした。
前世記憶持ちのマハの身勝手さによって、さらにアゼリア贔屓になってしまいました。
ハッピーエンド最高です!
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 03月31日 19時51分
管理
エピソード19
ベキオ 様
感想ありがとうございます!!
>毎日の楽しみでした。
そう言って頂けて嬉しいです(´;ω;`)
アゼリアは結局ユーリを選びました(〃▽〃)
マハちょっと身勝手でしたね。
>ハッピーエンド最高です!
温かいお言葉感謝です!!
これからの励みにします。
感想ありがとうございます!!
>毎日の楽しみでした。
そう言って頂けて嬉しいです(´;ω;`)
アゼリアは結局ユーリを選びました(〃▽〃)
マハちょっと身勝手でしたね。
>ハッピーエンド最高です!
温かいお言葉感謝です!!
これからの励みにします。
- 別所 燈
- 2021年 04月01日 20時17分
感想は受け付けておりません。