感想一覧
[良い点]
感想遅くなりましたが、最高でした!
ファンタジーのさじ加減が絶妙でした。
異世界恋愛モノと思って読み始めのですが、「夢」のシーンで心地よい正しく夢のような読み心地。
目が覚めた後のディアドラが可哀想で……。
オチをどう持っていくのか読めず、ハピエンにはもう本当に読んで良かったです。
作中、天井画や調度品など、ルネッサンス風?で、すごく豪華な品々が目に見えるように描写されている点もいつもながら流石だと思いました。
こういうところも真尋さんの作品は読み応えがあります。
感想遅くなりましたが、最高でした!
ファンタジーのさじ加減が絶妙でした。
異世界恋愛モノと思って読み始めのですが、「夢」のシーンで心地よい正しく夢のような読み心地。
目が覚めた後のディアドラが可哀想で……。
オチをどう持っていくのか読めず、ハピエンにはもう本当に読んで良かったです。
作中、天井画や調度品など、ルネッサンス風?で、すごく豪華な品々が目に見えるように描写されている点もいつもながら流石だと思いました。
こういうところも真尋さんの作品は読み応えがあります。
香月よう子さま
感想ありがとうございます!
いろいろとお褒め頂きありがとうございます。オチは自分ではバレバレのつもりで書いていたので、なんというか考えて読んで頂いてどうもありがとうございました。ハピエンタグを入れてないのでドキドキかもしれないのですがひとまずこのままで。
描写に関してはヴィクトリアンのイメージが強いですが、異世界なのでもう読んだままで、という。
このあと二人は末永く幸せに暮らすことと思います。侯爵がめっちゃディアドラを大切にします。
どうもありがとうございました!
感想ありがとうございます!
いろいろとお褒め頂きありがとうございます。オチは自分ではバレバレのつもりで書いていたので、なんというか考えて読んで頂いてどうもありがとうございました。ハピエンタグを入れてないのでドキドキかもしれないのですがひとまずこのままで。
描写に関してはヴィクトリアンのイメージが強いですが、異世界なのでもう読んだままで、という。
このあと二人は末永く幸せに暮らすことと思います。侯爵がめっちゃディアドラを大切にします。
どうもありがとうございました!
- 有沢真尋
- 2021年 03月23日 13時08分
[良い点]
素敵な物語でした。夢の中の出来事が美しいエンディングを呼び込んだと思います。
末永く幸せになって欲しいです。
[一言]
読ませて頂きありがとうございました
素敵な物語でした。夢の中の出来事が美しいエンディングを呼び込んだと思います。
末永く幸せになって欲しいです。
[一言]
読ませて頂きありがとうございました
茂木多弥さま
感想ありがとうございます!
末長い幸せを願ってくださる茂木さんの心が美しいと思います。
なんか最近(に、限らず)めちゃくちゃ忙しそうですけど倒れないでください、幸せになってください!!
感想ありがとうございます!
末長い幸せを願ってくださる茂木さんの心が美しいと思います。
なんか最近(に、限らず)めちゃくちゃ忙しそうですけど倒れないでください、幸せになってください!!
- 有沢真尋
- 2021年 03月22日 23時37分
[一言]
ハッピーエバーアフター( ˘ω˘ )
>毎年見事な薔薇を咲かせると評判の庭師で、侯爵は副業。
旗本の三男坊的な?( ˘ω˘ )(違
ハッピーエバーアフター( ˘ω˘ )
>毎年見事な薔薇を咲かせると評判の庭師で、侯爵は副業。
旗本の三男坊的な?( ˘ω˘ )(違
間咲正樹さま
感想ありがとうございます!
エバーアフター!!
会えない時間は薔薇を育ててしまうし、
会えてからも薔薇を育ててしまうし、
それで奥さんが「わあ、すごい綺麗、夢みたい!!」って喜んでくれるだけで照れっ照れになりながら土埃のついたシャツで顔を拭って顔中泥だらけにするタイプの侯爵です!!
感想ありがとうございます!
エバーアフター!!
会えない時間は薔薇を育ててしまうし、
会えてからも薔薇を育ててしまうし、
それで奥さんが「わあ、すごい綺麗、夢みたい!!」って喜んでくれるだけで照れっ照れになりながら土埃のついたシャツで顔を拭って顔中泥だらけにするタイプの侯爵です!!
- 有沢真尋
- 2021年 03月22日 21時29分
[一言]
ありがとうございます。
私の性癖ドストライクで悶え苦しみました。
年齢差が十一歳ということは、ちょうどレイ少年が夢でライラに出会ったころに、実際のディアドラが生まれたぐらいでしょうか。
この辺りが設定の妙というか、ランズバーン的には、年の差をどこかで気にしていて。「どうせなら思春期を共に過ごしたかった」とかいう願望が夢として現れて、倍速で彼女の成長過程を拝んだとかいう妄想が炸裂中です。(この庭で長いこと君を待ってた、とか言ってましたし)
夢というのは、時間軸にとらわれない場所。ランズバーンの想いが詰まっているであろう部屋の中で、ディアドラが過去へ遡ったとしても不思議じゃないなーと思いました。
彼がライラを見つけるまでに時間がかかったように、彼女がレイを見つけるのにも、時間がかかるのかもしれませんね。
いつかすべてを取り戻した二人が、薔薇を見ながら、美味しいお菓子とお茶を楽しめますように。
ありがとうございます。
私の性癖ドストライクで悶え苦しみました。
年齢差が十一歳ということは、ちょうどレイ少年が夢でライラに出会ったころに、実際のディアドラが生まれたぐらいでしょうか。
この辺りが設定の妙というか、ランズバーン的には、年の差をどこかで気にしていて。「どうせなら思春期を共に過ごしたかった」とかいう願望が夢として現れて、倍速で彼女の成長過程を拝んだとかいう妄想が炸裂中です。(この庭で長いこと君を待ってた、とか言ってましたし)
夢というのは、時間軸にとらわれない場所。ランズバーンの想いが詰まっているであろう部屋の中で、ディアドラが過去へ遡ったとしても不思議じゃないなーと思いました。
彼がライラを見つけるまでに時間がかかったように、彼女がレイを見つけるのにも、時間がかかるのかもしれませんね。
いつかすべてを取り戻した二人が、薔薇を見ながら、美味しいお菓子とお茶を楽しめますように。
彩瀬あいりさま
感想と妄想ありがとうございます。
昨日彩瀬さんとやりとりしていた結果、こんな感じになりました。最近彩瀬さんがエブリスタの方で書いていた「魔族の男と帝国の姫」が好きで、8000字でファンタジーを書いて見たかったのです。
レイ少年からして、ライラは謎の存在です。
現実世界に存在しているみたいですが、実年齢も何もわかりません。ただ、ライラ=ディアドラの18歳の姿を見たときに、あまりにも胸を射抜かれて「結婚したい、このままだと誰かのものになってしまう、ぐずぐずしていられない」と思い詰めたのではないかと。そこからの日々、長かったですね……。
成長過程を拝みたい願望、なるほど。
この後、彼は侯爵を副業に仲睦まじく妻を誘って庭いじりをしつつ年齢を重ねていきますが、あまりにもレイのことを思い出してもらえないと拗ねて「夢の中でも逢おう」と言い出し、「溺愛極まれり」と周りに言われていると思います。
読んで頂きありがとうございました。
感想と妄想ありがとうございます。
昨日彩瀬さんとやりとりしていた結果、こんな感じになりました。最近彩瀬さんがエブリスタの方で書いていた「魔族の男と帝国の姫」が好きで、8000字でファンタジーを書いて見たかったのです。
レイ少年からして、ライラは謎の存在です。
現実世界に存在しているみたいですが、実年齢も何もわかりません。ただ、ライラ=ディアドラの18歳の姿を見たときに、あまりにも胸を射抜かれて「結婚したい、このままだと誰かのものになってしまう、ぐずぐずしていられない」と思い詰めたのではないかと。そこからの日々、長かったですね……。
成長過程を拝みたい願望、なるほど。
この後、彼は侯爵を副業に仲睦まじく妻を誘って庭いじりをしつつ年齢を重ねていきますが、あまりにもレイのことを思い出してもらえないと拗ねて「夢の中でも逢おう」と言い出し、「溺愛極まれり」と周りに言われていると思います。
読んで頂きありがとうございました。
- 有沢真尋
- 2021年 03月22日 21時11分
[良い点]
時を越えた奇跡ですね。
ディアドラもきっと、落ち着いておしゃべりするうちに彼の面影を見出すハズ。
何も期待していなかった結婚生活。きっとこれからは、今までの不幸だった青春時代を取り戻すような幸せな日々が待っているでしょう(*´∀`)
時を越えた奇跡ですね。
ディアドラもきっと、落ち着いておしゃべりするうちに彼の面影を見出すハズ。
何も期待していなかった結婚生活。きっとこれからは、今までの不幸だった青春時代を取り戻すような幸せな日々が待っているでしょう(*´∀`)
天界音楽さま
感想ありがとうございます!
レイ少年の執念です。たぶん手持ちの情報はすごく少なかったと思うんですけど、長い時間をかけてようやく。
ディアドラも少し角がとれているので……
すぐかもしれないし、十年後かもしれないし、五十年後かもしれませんけど、毎日庭でお茶をしているうちに思い出すかもしれないですね。あんまり思い出さないと、レイ少年がまた夢の中に逢いにくるかも。
素敵な感想ありがとうございました。
感想ありがとうございます!
レイ少年の執念です。たぶん手持ちの情報はすごく少なかったと思うんですけど、長い時間をかけてようやく。
ディアドラも少し角がとれているので……
すぐかもしれないし、十年後かもしれないし、五十年後かもしれませんけど、毎日庭でお茶をしているうちに思い出すかもしれないですね。あんまり思い出さないと、レイ少年がまた夢の中に逢いにくるかも。
素敵な感想ありがとうございました。
- 有沢真尋
- 2021年 03月22日 16時03分
[一言]
最高でした!
私の性癖は、「身分差」「種族差」「体格差」など「差」なのですけれど、王道「年の差」が入りましたね!
ディアドラとランズバーンが夢の中で出会ったのは、「時間差」があるのですよね。ランズバーンは子どものときにこの夢を見て、それ以来ずっと「ライラ」を探していたのでしょう。
もしかしたら彼の最初の婚約者の名前は「ライラ」だったのかしら。そして実際に足も少し不自由だったのかも。それで心から愛していたのに、駆け落ちされたんじゃ女嫌いになっても仕方がないですよね。
とはいえかつての婚約者も「彼は、私を通して私以外のひとを見ている」と思ってしんどかったんだろうなあ。
絡まりあった糸がほどけるラスト。これからの甘い溺愛生活が想像されて、もうにやにやが止まりませんでした。ごちそうさまでした!
最高でした!
私の性癖は、「身分差」「種族差」「体格差」など「差」なのですけれど、王道「年の差」が入りましたね!
ディアドラとランズバーンが夢の中で出会ったのは、「時間差」があるのですよね。ランズバーンは子どものときにこの夢を見て、それ以来ずっと「ライラ」を探していたのでしょう。
もしかしたら彼の最初の婚約者の名前は「ライラ」だったのかしら。そして実際に足も少し不自由だったのかも。それで心から愛していたのに、駆け落ちされたんじゃ女嫌いになっても仕方がないですよね。
とはいえかつての婚約者も「彼は、私を通して私以外のひとを見ている」と思ってしんどかったんだろうなあ。
絡まりあった糸がほどけるラスト。これからの甘い溺愛生活が想像されて、もうにやにやが止まりませんでした。ごちそうさまでした!
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2021年 03月22日 15時14分
石河翠さま
感想ありがとうございます!
みなさん優しい……。わたしは活動報告で解説する準備をしていましたよ……
最初の婚約者に関してサイドストーリーを書く予定がないのでここで言うと、はっちゃけた美女の幼馴染です。
「ずっと好きなひとがいて。君ではない」と侯爵に告白されて、
「アホらしい」と、自分が「やりたい放題」の汚名を着るのを覚悟で国外で幸せになってます。その婚約破棄のおかげで侯爵はいよいよライラ探しを本格的にできるのですが、見つからなーい。縁談断るために女嫌いの外面を維持しつつ、探しまくっているのに全然みつからなーい。
という話でした。私が解説するとちょっと間抜けですね。どうしたものでしょうか。
内容に関してはもうあんまり言うと蛇足になってしまうのですけど、このひとたち、このあと真冬以外は毎日たのしく庭でお茶していると思います。
感想ありがとうございます!
みなさん優しい……。わたしは活動報告で解説する準備をしていましたよ……
最初の婚約者に関してサイドストーリーを書く予定がないのでここで言うと、はっちゃけた美女の幼馴染です。
「ずっと好きなひとがいて。君ではない」と侯爵に告白されて、
「アホらしい」と、自分が「やりたい放題」の汚名を着るのを覚悟で国外で幸せになってます。その婚約破棄のおかげで侯爵はいよいよライラ探しを本格的にできるのですが、見つからなーい。縁談断るために女嫌いの外面を維持しつつ、探しまくっているのに全然みつからなーい。
という話でした。私が解説するとちょっと間抜けですね。どうしたものでしょうか。
内容に関してはもうあんまり言うと蛇足になってしまうのですけど、このひとたち、このあと真冬以外は毎日たのしく庭でお茶していると思います。
- 有沢真尋
- 2021年 03月22日 15時24分
[一言]
ディアドラの性格と境遇で、物語に惹き込まれる一方で、姿を見せない婚約者とどうなるのか?このままだと、二人の接点がないままだし、会えないのでは?などと懸念していたのですが、不思議な出来事を通じて二人の交流が描かれていたのが実に好印象です!
夢の中のディアドラの姿が実年齢に近づくにつれて、『この夢も終わりに近づいているんだな……』と、臨場感というか物語の展開が引き締まった感じがしますし、そこからの侯爵登場での伏線回収並びにロマンチックな告白、まさに文句なしのハッピーエンドであります……!!(拍手)
夢と現実、過去と現在が交じり合う……そんな幻想的なラブストーリーとして、本当に素敵な作品でした!
ディアドラの性格と境遇で、物語に惹き込まれる一方で、姿を見せない婚約者とどうなるのか?このままだと、二人の接点がないままだし、会えないのでは?などと懸念していたのですが、不思議な出来事を通じて二人の交流が描かれていたのが実に好印象です!
夢の中のディアドラの姿が実年齢に近づくにつれて、『この夢も終わりに近づいているんだな……』と、臨場感というか物語の展開が引き締まった感じがしますし、そこからの侯爵登場での伏線回収並びにロマンチックな告白、まさに文句なしのハッピーエンドであります……!!(拍手)
夢と現実、過去と現在が交じり合う……そんな幻想的なラブストーリーとして、本当に素敵な作品でした!
- 投稿者: アカシック・テンプレート
- 2021年 03月22日 15時01分
アカシック・テンプレートさま
感想ありがとうございます!
ほめすぎでは……!?(動揺)
今回は主に(※笑いを取りに行っていないという意味で)しっとり?していたので自分ではものすごくハラハラしながら投稿していたので、そんなに素敵に読み解いて頂いて恐縮です。本当にありがとうございます。
このあと、滅茶苦茶薔薇植えた。
ありがとうございました。
感想ありがとうございます!
ほめすぎでは……!?(動揺)
今回は主に(※笑いを取りに行っていないという意味で)しっとり?していたので自分ではものすごくハラハラしながら投稿していたので、そんなに素敵に読み解いて頂いて恐縮です。本当にありがとうございます。
このあと、滅茶苦茶薔薇植えた。
ありがとうございました。
- 有沢真尋
- 2021年 03月22日 15時06分
[良い点]
時空を超えた逢瀬と約束。
なんてドラマチックでロマンチックなのでしょう(*人´ω`*)
生い立ちと境遇から人生に対して「諦め」しかなかったディアドラ。その影響から皮肉屋で冷めていた彼女も、運命の再会を果たしたことによって、これから先の人生を『ライラ』のように朗らかな乙女として生きていけるのでしょうね。
二人に幸あれ(*´∩ω・`)゜+.゜
時空を超えた逢瀬と約束。
なんてドラマチックでロマンチックなのでしょう(*人´ω`*)
生い立ちと境遇から人生に対して「諦め」しかなかったディアドラ。その影響から皮肉屋で冷めていた彼女も、運命の再会を果たしたことによって、これから先の人生を『ライラ』のように朗らかな乙女として生きていけるのでしょうね。
二人に幸あれ(*´∩ω・`)゜+.゜
悦司ぎぐさま
感想ありがとうございます!
ああ……タイトル……そうなんですよ「時を超える薔薇」とかそういう感じにしようか悩んだんですけど、なんというか一瞬で見抜かれた気がします。
ディアドラの大きな運命自体は変わらないんですけど、夢の中で生き直したことによって小さな変化がたくさんあって……と、あまり解説はしないようにと思っています。
読んでくださってありがとうございました。
ハッピーエンドタグ入れ忘れていたことにいま気付きましたが、きっと幸多き日々となるかと思います!
感想ありがとうございます!
ああ……タイトル……そうなんですよ「時を超える薔薇」とかそういう感じにしようか悩んだんですけど、なんというか一瞬で見抜かれた気がします。
ディアドラの大きな運命自体は変わらないんですけど、夢の中で生き直したことによって小さな変化がたくさんあって……と、あまり解説はしないようにと思っています。
読んでくださってありがとうございました。
ハッピーエンドタグ入れ忘れていたことにいま気付きましたが、きっと幸多き日々となるかと思います!
- 有沢真尋
- 2021年 03月22日 15時03分
[一言]
ハッピーエンドありがとうございます。
レイは女嫌いの侯爵の少年の日の姿。
思って、待って願いが叶う。
素晴らしいです。
これからの二人に幸あれです。
あー、侯爵は副業で、本業は庭師とか言ってみたい。
ハッピーエンドありがとうございます。
レイは女嫌いの侯爵の少年の日の姿。
思って、待って願いが叶う。
素晴らしいです。
これからの二人に幸あれです。
あー、侯爵は副業で、本業は庭師とか言ってみたい。
水渕成分さま
感想ありがとうございます!
この作品、今まで書いてきた短編に比べると少しわかりにくい部分があると悩んでいたのですが、なんというか完璧に読んで頂いていて恐縮です。
わかりにくいけど、感想で聞かれて解説するよりかは「こういう話です」と言いたかったんですが、もう、はい。
侯爵は副業です!!
ありがとうございました。
感想ありがとうございます!
この作品、今まで書いてきた短編に比べると少しわかりにくい部分があると悩んでいたのですが、なんというか完璧に読んで頂いていて恐縮です。
わかりにくいけど、感想で聞かれて解説するよりかは「こういう話です」と言いたかったんですが、もう、はい。
侯爵は副業です!!
ありがとうございました。
- 有沢真尋
- 2021年 03月22日 14時37分
感想は受け付けておりません。