エピソード41の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
すみません…本筋とは全く関係ないのですが…
「JR飯田線の某駅」のくだりでブフォッってなりました本当にありがとうございます…
  • 投稿者:
  • 2024年 05月26日 17時29分
蒼様
 感想ありがとうございます。

 こちらこそ、大分古いうえに、分かる人がすごく限定されるネタを笑っていただいてありがとうございますw
[一言]
騎士様方だけでなく、私も腹筋を鍛えられました。すぐに番外編を拝見させていただきます。
  • 投稿者: TAKA
  • 2022年 10月06日 18時33分
TAKA様
 感想ありがとうございます。

 最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
[一言]
すばらしく面白い話でした。
近年のなろうアニメ(俺だけが入れる・回復術士とか)なぞよりよっぽどアニメ化したら面白い作品だと思いました。
王子などの他視点がSDキャラ(ミニアニメ「ようじょせんき」みたいな)で再生されてましたw
黄金拍車様
 感想ありがとうございます。

 楽しんでいただけたなら何よりです。
 まあ、他の方々の書かれている話のように、何らかの起伏があるような話ではないので、盛り上がりに欠けると思いますよ(笑)。
 他視点がSD化してしまうのは、エリザベスがちんまいからでしょうか?(笑)

 読んで下さり、ありがとうございました。
[一言]
無性に読みたくなって。ルチアーナ王女のお話をまた読み返してしまいました。
ぜひ彼女の輿入れ話も読みたいな♡
  • 投稿者: akane
  • 2022年 04月06日 20時49分
akane様
 感想ありがとうございます。

 ルチアーナ様は、あの話の為だけに考えたキャラなので、それ以上の設定等が何にもないんですよ……。
 続きを書くつもりなんかも全くなかったので、ホント、この話の為だけのキャラって感じで。
 王女殿下の幸せな生涯は、読んで下さった心の中に……という感じで濁しておきたいかと思っております。
[良い点]
いやー面白かったです。何度も読みたくなるので今日も家事と仕事に疲れたので読み返しました。

笑いました。
バイブ機能が私にもあるようで腹筋が痛いです。
高校生の娘にも「どしたん?」と言われるくらい笑いました。

えりちゃんの作るケーキやクッキーの話しが大好きです。
また疲れた時に読み返したいです。
個人的にアルフォンスが好きです!
もふもふちゃん様
 感想ありがとうございます。

 毎日、仕事に家事にお疲れ様です!
 そういった方のちょっとした息抜きになれているなら、心から嬉しく思います。

 いいね機能のおかげで、読んで下さった方がどの話を好いて下さっているのかが分かるようになった訳ですが、アルフォンス人気がすごいです……。
 何故、彼はそれ程の人気なのか……。書いた本人がさっぱり分かっていません。
 どこがいいんですかねぇ!?

 また思い出した時にでも読み返して、「くっだらねぇ(ハッ)」と笑っていただけたら幸せです。

 読んで下さり、ありがとうございました。
[一言]
追加のお話出てるの知って、改めて1話から読ませていただきました。

相変わらず最高に笑えましたw
  • 投稿者: ぺろ
  • 2022年 02月23日 19時30分
なめぞう様
 感想ありがとうございます。

 笑っていただけるなら、嬉しい限りでございますよ。
 笑顔は人間関係も円滑にしますし、免疫も向上しますし、ストレス発散にもなりますしね(笑)。
[一言]
はじめまして
本文面白いすぎて一気に読んでしまいました。
またエリザベスの面白エピソードにハマってしまい、笑い過ぎてお腹が痛くなるほどでした。
とても面白い作品をありがとうございます。
また番外編を楽しませてもらいますね。
  • 投稿者: alice
  • 2022年 01月28日 11時10分
alice様
 感想ありがとうございます。

 笑ってほしくて書いた話ですので、楽しく笑って読んでいただけたなら嬉しい限りです。
 番外編は笑える要素はあまりないのですが、まあ暇つぶし程度にはなるかと思います。

 読んでくださり、ありがとうございました。
[良い点]
思わず声に出して笑う場面があったので、家で読んでて良かった(汗)
これから番外編も楽しみに読みたいと思います!
  • 投稿者: ルー
  • 2022年 01月05日 13時38分
ルー様
 感想ありがとうございます。

 笑っていただけたなら嬉しいです。
 番外編、本編とは毛色の違う話になりますが、エリィ&殿下コンビの話に関しては本編通りのショートコントです。

 読んでくださり、ありがとうございました。
[一言]
これで最後かと思うと残念ですが、最後まで楽しく読ませて頂きました。
領地に帰った話のとき、エリザベスが小さい頃にスリを放り込んだ話あったよね…と思いスリのその後が気になっております。
なんかいいように使われて楽しく過ごしてそう。

皆が皆、好きなことをしているのにいがみ合いや足の引っ張り合いもなく、それぞれの個性を生かしているのがいいですよね。
どの話もとても読んでいてとても楽しかったです。

またネタが思いついたらお話読ませていただければと思います。
エリザベスのケーキはどうだったのかとか、気になるところもありますしね!
では、素敵なお話をありがとうございました!
  • 投稿者: tomonya
  • 2021年 10月24日 13時08分
tomonya様
 感想ありがとうございます。

 その後のスリはきっと、更生して(というか、させられて)マクナガン領で楽しく暮らしているのではないでしょうか(笑)?
 おネェ様方の中には、ママ以外にも元騎士様がそれなりにいそうですし。

 いがみ合いとかは、私が書いてて楽しくないというか、書くのが苦手なので……。ほわっと、ふわっとした話に落ち着きがちです。

 楽しんでいただけたなら、何よりです。
 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
[一言]
こちらも読了し、通勤中に吹き出すほど楽しませて頂きました。
主人公が前世でした乙女ゲーは恋愛要素を抜けば、担当大陸の人々の陳情を数多の男性神たちに伝えライバルより多く神殿を誘致すれば女王になれるシステムでした。
ここで「男性神」を「関係省庁」に、「神殿」を「公共事業」、「女王」を「総理大臣」に変えると元のゲーム案が見えますが、主人公なら元ゲーム案の方が気に入ったのかが少し気になります。
塵塚怪翁様
 感想ありがとうございます。

 こちらも読んでくださり、ありがとうございます。楽しんでいただけたようで何よりです。

>「男性神」を「関係省庁」に、「神殿」を「公共事業」、「女王」を「総理大臣」に変えると元のゲーム案が見えます
 そうだったんですか!? 元ネタの方が面白そうじゃないですか!
 この主人公なら、そっちの方が素直に楽しめたでしょうね。何といっても、乙女ゲームをプレイして「恋愛要素が邪魔」と思うような人間ですので。
 ていうかホントに、元ネタのインフラ整備系内政ゲーム、めっちゃ楽しそうじゃないですか……。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ