感想一覧
▽感想を書く[一言]
えーなにこれ~・・・
めっちゃいぃ(*´-`)
えーなにこれ~・・・
めっちゃいぃ(*´-`)
感想ありがとうございます。
嬉しいです!
嬉しいです!
- 鈴木いち
- 2021年 03月27日 19時27分
[良い点]
こういうお話、好きです。ちょっと鈍いヒロインと好きだとなかなか言えないヒーロー。身分差がある両片思い。面白かったです。
こういうお話、好きです。ちょっと鈍いヒロインと好きだとなかなか言えないヒーロー。身分差がある両片思い。面白かったです。
感想ありがとうございます。
私も自分の好きなものを書いてるのでそう言っていただけて嬉しいです。
じれじれ、空回りが大好物です(笑)
私も自分の好きなものを書いてるのでそう言っていただけて嬉しいです。
じれじれ、空回りが大好物です(笑)
- 鈴木いち
- 2021年 03月27日 19時26分
[良い点]
ほっこりした
[一言]
別視点で二人がどう見えていたのか読んでみたいです
ほっこりした
[一言]
別視点で二人がどう見えていたのか読んでみたいです
感想ありがとうございます。
ハッピーエンドが好きなので、そう言っていただけて嬉しいです。
機会があれば兄視点とか書いてみたいですね。
ハッピーエンドが好きなので、そう言っていただけて嬉しいです。
機会があれば兄視点とか書いてみたいですね。
- 鈴木いち
- 2021年 03月27日 19時21分
[良い点]
学生時代から夫婦みたいだったとか
爵位はともかくやってることは嫁が上とかあれこれ言われる結婚式ですね、ほっこり
それと口癖はずるい!(クソ妹風)
[一言]
ふと、もしかしてヘラちゃん、自分が屈指の才女だとお気付きない……?
ただでさえ授業成績良くて魔術やらの知識多少ある子ですし、推薦文に「デュッセルドルフ殿の補佐を学業の傍ら勤める」って書かれただけで
官僚各分野からドラフト1位指名されそうなレベルで事務職や秘書として有能と思うんですが
まぁそもそも明らかに学生の領分を超えた働きにどんな評価をされてるかも謎ですね、ほのぼのでよかったw
学生時代から夫婦みたいだったとか
爵位はともかくやってることは嫁が上とかあれこれ言われる結婚式ですね、ほっこり
それと口癖はずるい!(クソ妹風)
[一言]
ふと、もしかしてヘラちゃん、自分が屈指の才女だとお気付きない……?
ただでさえ授業成績良くて魔術やらの知識多少ある子ですし、推薦文に「デュッセルドルフ殿の補佐を学業の傍ら勤める」って書かれただけで
官僚各分野からドラフト1位指名されそうなレベルで事務職や秘書として有能と思うんですが
まぁそもそも明らかに学生の領分を超えた働きにどんな評価をされてるかも謎ですね、ほのぼのでよかったw
感想ありがとうございます。
学園時代を知る人達は結婚について「こうなると思ってた」「意外と遅かったな」ってなってると思います。
ヘラは学生時代も友人らしい友人がいなかったし、その後も他人と並んで仕事をしたことが無いので仰るとおり自分の能力について非常に無自覚だと思います。
これもデュッセルドルフが囲い込みすぎたせいですね。
ハッピーエンドにクソ妹はお呼びでないのでお帰りください!w
学園時代を知る人達は結婚について「こうなると思ってた」「意外と遅かったな」ってなってると思います。
ヘラは学生時代も友人らしい友人がいなかったし、その後も他人と並んで仕事をしたことが無いので仰るとおり自分の能力について非常に無自覚だと思います。
これもデュッセルドルフが囲い込みすぎたせいですね。
ハッピーエンドにクソ妹はお呼びでないのでお帰りください!w
- 鈴木いち
- 2021年 03月27日 19時20分
[良い点]
ほだされちゃったのよ
[一言]
によによー。おもしろ幸せステキ!
ほだされちゃったのよ
[一言]
によによー。おもしろ幸せステキ!
感想ありがとうございます。
ハッピーエンド好きなので「おもしろ幸せステキ!」という文字の並びが最高に嬉しいです。
ハッピーエンド好きなので「おもしろ幸せステキ!」という文字の並びが最高に嬉しいです。
- 鈴木いち
- 2021年 03月27日 19時04分
[一言]
はじめまして
デュッセルドルフ様が、最後に『ヘラヘラ』になってて笑えました‼️
続編希望です<(_ _*)>
はじめまして
デュッセルドルフ様が、最後に『ヘラヘラ』になってて笑えました‼️
続編希望です<(_ _*)>
はじめまして。
感想ありがとうございます。
デュッセルドルフは学生時代から内心ずっとヘラヘラしてたと思います(笑)
感想ありがとうございます。
デュッセルドルフは学生時代から内心ずっとヘラヘラしてたと思います(笑)
- 鈴木いち
- 2021年 03月27日 19時02分
[良い点]
ほっこりする、良いお話で、最後に思わず「ふふっ。」と笑ってしまいました。
ほっこりする、良いお話で、最後に思わず「ふふっ。」と笑ってしまいました。
感想ありがとうございます。
楽しんでいただけて嬉しいです。
楽しんでいただけて嬉しいです。
- 鈴木いち
- 2021年 03月27日 19時01分
[一言]
学園の自分の席で(おそらく)授業とは関係ない作業してるわ,机の上を山盛りにしてるわ,文官が仕事振りに来るわ,横の生徒であるヘラを世話係にするわ
と,学園での教育?どうなってんのよーって感じですね(^^;
学園の自分の席で(おそらく)授業とは関係ない作業してるわ,机の上を山盛りにしてるわ,文官が仕事振りに来るわ,横の生徒であるヘラを世話係にするわ
と,学園での教育?どうなってんのよーって感じですね(^^;
感想ありがとうございます。
本文中でも少し言い訳しましたが、その辺りについては大らかな気持ちで読んでいただけると助かります。
基本的にやさしい世界です(笑)
本文中でも少し言い訳しましたが、その辺りについては大らかな気持ちで読んでいただけると助かります。
基本的にやさしい世界です(笑)
- 鈴木いち
- 2021年 03月25日 20時29分
[一言]
ヘラはデュッセンドルフとの身分の差と言葉の足りなさから初めっから恋愛対象として見られるわけが無いと諦めてたけど、実は最初っから好かれていて両片思いだったと言う事ですね。
お兄さんもわざとですか?言葉が足りないのではなく敢えてヘラと弟の行動を誘ったのでしょうか?
下級生が消されそうになったというエピソード、多分、嫉妬からですよね。
お節介焼き屋さんと無愛想さん。無愛想さんの態度が軟化してくると近づく令嬢もいそうなところなのにそんな事もなく、騎士団は一瞬危ない部分もありましたけど、すんなりと結婚するようで。
周りから見たらヘラって猛獣使い?
楽しく読ませていただきました。
ヘラはデュッセンドルフとの身分の差と言葉の足りなさから初めっから恋愛対象として見られるわけが無いと諦めてたけど、実は最初っから好かれていて両片思いだったと言う事ですね。
お兄さんもわざとですか?言葉が足りないのではなく敢えてヘラと弟の行動を誘ったのでしょうか?
下級生が消されそうになったというエピソード、多分、嫉妬からですよね。
お節介焼き屋さんと無愛想さん。無愛想さんの態度が軟化してくると近づく令嬢もいそうなところなのにそんな事もなく、騎士団は一瞬危ない部分もありましたけど、すんなりと結婚するようで。
周りから見たらヘラって猛獣使い?
楽しく読ませていただきました。
感想ありがとうございます。
ヘラが猛獣使いというのはその通りですね(笑)
いきなり補佐官になれたのもそれ以前にデュッセルドルフを担当していた文官達が相当苦労したからだと思います。
一応ディーターは善意のお節介でした。
とっくに恋人同士だけどヘラが家格の差に遠慮しているため結婚に至っていないというのが彼の認識で、「両親も自分も歓迎してるから早くお嫁においで!仮にも貴族令嬢なら適齢期とか気になるでしょ!」という話をしたつもりでした。後日デュッセルドルフから怒られてます。
後の部分は読んだ方の印象におまかせいたします。
「春らしい短編を書こう」と思っただけの話なので基本的にやさしい世界です。
ヘラが猛獣使いというのはその通りですね(笑)
いきなり補佐官になれたのもそれ以前にデュッセルドルフを担当していた文官達が相当苦労したからだと思います。
一応ディーターは善意のお節介でした。
とっくに恋人同士だけどヘラが家格の差に遠慮しているため結婚に至っていないというのが彼の認識で、「両親も自分も歓迎してるから早くお嫁においで!仮にも貴族令嬢なら適齢期とか気になるでしょ!」という話をしたつもりでした。後日デュッセルドルフから怒られてます。
後の部分は読んだ方の印象におまかせいたします。
「春らしい短編を書こう」と思っただけの話なので基本的にやさしい世界です。
- 鈴木いち
- 2021年 03月25日 14時03分
[一言]
モブ読者「こいつ、ヘラヘラばっかしてんじゃねえよ!」
すみません!言ってみたかっただけです!
この春の嵐は暖かくて気持ちいいなぁと思いました。
モブ読者「こいつ、ヘラヘラばっかしてんじゃねえよ!」
すみません!言ってみたかっただけです!
この春の嵐は暖かくて気持ちいいなぁと思いました。
感想ありがとうございます。
春らしい短編をと思って書いたので嬉しいです。
実際デュッセルドルフがヘラヘラ言い過ぎなんですよね(笑)
春らしい短編をと思って書いたので嬉しいです。
実際デュッセルドルフがヘラヘラ言い過ぎなんですよね(笑)
- 鈴木いち
- 2021年 03月25日 13時42分
感想を書く場合はログインしてください。