エピソード33の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ムツミさんが体内に入るのは想像してたけど極小虫の総攻撃とはスゴい、確かに殺人数世界一多いのは蚊だものね
てかもうこれだけで他のチート野郎瞬殺なんじゃ…あいつら油断しまくりだし
ドラコリルが理性的な子達で良かった、私だったら事が済んだあとで仕返ししたくなる
[一言]
今回も面白かったです!
ムツミさんが体内に入るのは想像してたけど極小虫の総攻撃とはスゴい、確かに殺人数世界一多いのは蚊だものね
てかもうこれだけで他のチート野郎瞬殺なんじゃ…あいつら油断しまくりだし
ドラコリルが理性的な子達で良かった、私だったら事が済んだあとで仕返ししたくなる
[一言]
今回も面白かったです!
エピソード33
あんほり様
いつも感想ありがとうございます。
今回のネタは以前から考えていたものでした。
なろう作品でよく登場するドラゴンとフェンリル。
自分ならどう倒すだろうかと考えていた時、
アリが象をやっつける話を思い出しました。
またペットを飼っている知人から「犬・猫の天敵はノミ・ダニ」という話を聞きました。ストレスで亡くなってしまう場合もあるそうです。
それにあんほり様も思っておられる通り、蚊の話もアイデアの元になっています。
この話を作品に活かせないかという想いから今回のテイマーの章が生まれました。
ですが流石に体内攻撃、虫攻撃はひどい作戦だと思ったので、ミカゲとアイナに止めてもらうことにしました。
これからは違う手で勘違いチート野郎をメタメタにしてやろうと思います。
あと、今回の感想の一言、「今回も面白かったです!」。
正直、泣きそうになるほどうれしかったです。
手探り状態で描き始めた作品ですが、この一言のおかげで書いてて良かったと心から感じました。
次話以降も面白いと思ってもらえるような作品が書けるよう頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします!
田口ねーろ
いつも感想ありがとうございます。
今回のネタは以前から考えていたものでした。
なろう作品でよく登場するドラゴンとフェンリル。
自分ならどう倒すだろうかと考えていた時、
アリが象をやっつける話を思い出しました。
またペットを飼っている知人から「犬・猫の天敵はノミ・ダニ」という話を聞きました。ストレスで亡くなってしまう場合もあるそうです。
それにあんほり様も思っておられる通り、蚊の話もアイデアの元になっています。
この話を作品に活かせないかという想いから今回のテイマーの章が生まれました。
ですが流石に体内攻撃、虫攻撃はひどい作戦だと思ったので、ミカゲとアイナに止めてもらうことにしました。
これからは違う手で勘違いチート野郎をメタメタにしてやろうと思います。
あと、今回の感想の一言、「今回も面白かったです!」。
正直、泣きそうになるほどうれしかったです。
手探り状態で描き始めた作品ですが、この一言のおかげで書いてて良かったと心から感じました。
次話以降も面白いと思ってもらえるような作品が書けるよう頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします!
田口ねーろ
- 田口ねーろ
- 2021年 04月15日 08時23分
感想を書く場合はログインしてください。