感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
なるほど、娘を見せびらかしたかった、もしくは、「仲の良い父娘関係」を自慢したかったのですね。
なるほど、娘を見せびらかしたかった、もしくは、「仲の良い父娘関係」を自慢したかったのですね。
エピソード52
この辺は、お父さんのエゴですね。可愛い娘がいると、自慢したくなる? と思って。実際には自分に娘はいないので、想像です。
- 秋山如雪
- 2021年 10月03日 18時00分
[一言]
地名の読みって、地元の人以外だとよく分からないものありますよね。
「もおか」勉強になりました。
地名の読みって、地元の人以外だとよく分からないものありますよね。
「もおか」勉強になりました。
エピソード45
自分も関東に来て、栃木県に行って初めて知りました。由来は、忘れましたが^_^
- 秋山如雪
- 2021年 09月11日 23時00分
[一言]
お疲れ様です。
あ、まだ、帰りの途中なのですよね。
公共交通を使っても、行きより、帰りは、倍近く疲れる感じがするので、バイクは余計大変そう。帰りもどこかで1泊することになりそうだけど、……決めてないよね。
お疲れ様です。
あ、まだ、帰りの途中なのですよね。
公共交通を使っても、行きより、帰りは、倍近く疲れる感じがするので、バイクは余計大変そう。帰りもどこかで1泊することになりそうだけど、……決めてないよね。
エピソード41
お疲れ様です。バイクは最後の最後まで、油断できないですからね。少しでも気を抜くと、事故りますからね。走りすぎて疲れて、日帰り温泉で寝てから、深夜に帰ったりします。
- 秋山如雪
- 2021年 08月23日 20時22分
[気になる点]
>昔は川が旅の邪魔をしていたが、今は信号機が旅の邪魔をしている
信号、無ければ無いで困るけど、まっすぐ進む場合には、邪魔な感じになりますね。やっぱり。
>昔は川が旅の邪魔をしていたが、今は信号機が旅の邪魔をしている
信号、無ければ無いで困るけど、まっすぐ進む場合には、邪魔な感じになりますね。やっぱり。
エピソード35
都会は特に信号機多すぎですね。海外はそんなに信号機多くないですからね。狭い日本であの信号機の数は多すぎです。
- 秋山如雪
- 2021年 08月23日 20時20分
[一言]
たどり着けないラーメン屋って、それは秘境というより、アクセス案内の不備なのでは?
まさかと思うけど、移動するラーメン屋じゃないですよね。それは、……卑怯。
たどり着けないラーメン屋って、それは秘境というより、アクセス案内の不備なのでは?
まさかと思うけど、移動するラーメン屋じゃないですよね。それは、……卑怯。
エピソード25
まあ、確かにわかりにくい場所にありました。アクセスしづらい場所にあります。さすがに移動はしませんが^_^
- 秋山如雪
- 2021年 08月23日 20時18分
[一言]
雨降りは、予想を外れて急に起きたりしますからね。
「時々」や「所により」は、曲者です。
雨降りは、予想を外れて急に起きたりしますからね。
「時々」や「所により」は、曲者です。
エピソード20
山は特に天気が変わりやすいという部分がありますからね。実際に麓が晴れていても、上は霧雨や雨だったという経験はあります。山登りが趣味の人は多分詳しいと思いますが
- 秋山如雪
- 2021年 08月23日 07時57分
[気になる点]
>「けがをしますと病院に収容されるまで約2時間かかります」
東京都なのですよね? しかも、離島でもなくて。
恐いなぁ。
>「けがをしますと病院に収容されるまで約2時間かかります」
東京都なのですよね? しかも、離島でもなくて。
恐いなぁ。
エピソード9
奥多摩は、東京とは思えないくらい、山の中なので、病院まで往復だとかなりかかるそうで、有名な看板です。それでもかっ飛ばすバイクは多いですが
- 秋山如雪
- 2021年 08月23日 07時55分
[一言]
バイクも、やっぱり渋滞は大変なのですね。
バイクも、やっぱり渋滞は大変なのですね。
エピソード8
バイクは、すり抜けが出来るというメリットがありますが、あれは神経使うし、低速走行は安定しないのです。
- 秋山如雪
- 2021年 08月23日 07時53分
[一言]
わらじカツ丼、秩父の名物なんだ。
猫は福井県で目撃したけど。
わらじってことで2枚だった。
味付けからはソースカツ丼だったと思う。
わらじカツ丼、秩父の名物なんだ。
猫は福井県で目撃したけど。
わらじってことで2枚だった。
味付けからはソースカツ丼だったと思う。
エピソード5
一応、埼玉県秩父の名物として、売り出してますね。話題自身、2、3回しか食べたことないですが、店によって多少味付けが違うそうです。山梨県でも、甲州カツ丼みたいのが売ってますね
- 秋山如雪
- 2021年 08月16日 12時46分
[一言]
バイク、あまり詳しくはないのですが、怖がっていながら乗る方もいるのですね。
ちょっと驚きです。
そして、こういう方ならば、慎重に運転してくれるのだろうな、と感じました。
夜中に、爆音を上げてのバイク運転は、周囲から見ると、格好悪いのです。
バイク、あまり詳しくはないのですが、怖がっていながら乗る方もいるのですね。
ちょっと驚きです。
そして、こういう方ならば、慎重に運転してくれるのだろうな、と感じました。
夜中に、爆音を上げてのバイク運転は、周囲から見ると、格好悪いのです。
エピソード3
感想ありがとうございます。私自身があまり飛ばさないで、のんびり走る方が好きです。なので、爆音出してかっ飛ばすバイクは苦手だったりします。慎重に走る、というか、そもそも事故起こしたくないですからね。これからものんびり走りながら、適度に更新します。
- 秋山如雪
- 2021年 07月23日 00時14分
― 感想を書く ―