エピソード148の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
(*´ω`)穏やかな日常と語られる僅かに不穏な空気、そして歪みに潰される怨叉の声と新たなる始まりの光景。余韻を遺す読後感はまさにパーフェクトのひと言であります!
8ケ月にも及ぶ執筆お疲れ様です高島松先生、そして150話もの物語を見事に紡ぎ上げ僕らに読ませていただき ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/♪先生へ喝采と拍手を。
[気になる点]
(*´-`)やっぱりラストの鹿谷慧=サダクさんなんすかね?
いやあ前話のTVクルーの下りから考えるとそれ1択なんでしょうけど、輝夜ちゃんvar.の無邪気系なサダクさんに慣れ親しんだ金具素屯としては「ちょっと、かなり、めちゃくちゃ」残念だなあー(´Д` )とか思ってしまいました、まあボクらの胸の中でサダクさんはいつまでも無邪気に(闇の瞳で)輝いてますから問題無いっすけどネ☆

頭蓋を縫い付けられて動けなくなった朔夜が死者としてカウントされてないって事は彼女はまだ何処かにいる可能性が?救急か消防に助け起こされて脳神経を断ち切っていた枝が外れていたならワンチャンか?いつか今回のトラウマを乗り越えてシスコンパワーでサダクさんに再びリベンジする日が来るのかな?
[一言]
さまざまな怨讐と無数の血みどろを背景に、それでも陰鬱に堕する事なく怪異譚を描ききり万感のフィナーレ♪(´ω`)完結と結びながらも嬉しい事にお出しされるエピローグ楽しみにお待ちしております☆

 ───姉原サダクは歪まない

 〈謎の美少女転校生の眼が死んでる〉完走おめでとうございます(^ ^)ばんじゃーーーい☆

毎話にわたり、熱い感想をいただき本当にありがとうございました。
サダクが己の道を途切れることなく、また迷走することもなく突っ走ることができたのは金具素屯様がいつも下さる感想のおかげです。

おっしゃる通り、サダクは慧を取り込んでバージョン3になりましたが、オリジナルサダクのストイックさや輝夜の悪戯心は健在です。
そこに慧の潜在的な身体能力と第六感が加わって、より手が付けられない存在になったのではないかと思います。

この先、慧はサダクの一部として様々な理不尽を客観的に見つめて行き、被害者への共感を深め、押し殺してきた負の感情を解き放って行くのではないかと思います。
[一言]
本編完結おめでとうございます!!
この小説を初めて見つけた時、いじめやホラーという題材から陰鬱で救いようのない物語を想像していましたが、自分の想像する悪霊(リングの貞子)という言葉からかけ離れた真正面からの物理的な暴力による殺戮とコミカルな振る舞いのサダクというキャラクターによって思ったよりストレスなく楽しめました。
次回のおまけも楽しみに待ってます。本当にお疲れさまでした。
  • 投稿者: 保良阿
  • 2021年 12月07日 20時16分
お楽しみいただけて何よりです。
序盤の段階で「理不尽な者たちを調伏する更なる理不尽」という本作のテーマを読み取ってくださったおかげで、自信をもって本作を書き進めることができました。
ありがとうございました。
↑ページトップへ