エピソード66の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
流れる笹舟のようにくるりくるりと怪異の矛先がどこへ行くのか誰も読めぬ中を幸運にも離脱したと思えた者が憤怒と共に舞い戻る、怒りの炎は怪異に届くのか?はたまた己れの身を焦がし燃やし尽くして友への墓前の手向けと散りゆくのか?
ただひとつ言えることは、現世で悲嘆に暮れた者達を笑うがままに踏みにじった者達が今さら怪異の前で如何に嘆こうが怒ろうが供物としての運命は変わらぬものよ。
[気になる点]
銭丸刑事が地元っ子とは意外、てっきりよその方から来たもんだと思ってました(´Д` )何より蠱毒じみた日和見町が好きだったと述懐するほど地元愛があったとは、ドクズな町の名士や その子供たちの世代と離れていたから偶然これまでのん気に暮らせていたのかな?それでも警官として配属されてから町の暗部に触れてないわけがないはずなんだけど、2-A騒動からのドタバタで町のヤバさに気がついたみたいな描写を考えると(ノД`)銭丸刑事はひょっとして凄い守護霊でもお待ちなのでは?だからこれまで日和見町の腐敗臭がする闇から遠ざけられていたのではないだろうか?そう言えばこの人サダクさんにキュッとやられたのにコロコロされてないのよね……
永悟のダンプを見送った後から消息不明の由芽衣さん、てっきり先まわりして あの場合は和久井建設の社長室あたりに乱入すると思っていたけど(ー ー;)めっきり音沙汰がないですね、ヘレン達をオトリにカラオケルームに来る展開かな〜と読者は身構えてたんだけど、それもなかったって事は日和見高校に潜入してんのかな?そうすると凄い肩透かしな流れに由芽衣さん哀れ。
[一言]
遠隔地から友達の死をとむらいに訪れる熱い友情の少女、その鎮魂の歌が遥か友の元へ届く事を願ってお呪りの言葉を贈らせていただきます「ザマァ♪」(≧∀≦)
流れる笹舟のようにくるりくるりと怪異の矛先がどこへ行くのか誰も読めぬ中を幸運にも離脱したと思えた者が憤怒と共に舞い戻る、怒りの炎は怪異に届くのか?はたまた己れの身を焦がし燃やし尽くして友への墓前の手向けと散りゆくのか?
ただひとつ言えることは、現世で悲嘆に暮れた者達を笑うがままに踏みにじった者達が今さら怪異の前で如何に嘆こうが怒ろうが供物としての運命は変わらぬものよ。
[気になる点]
銭丸刑事が地元っ子とは意外、てっきりよその方から来たもんだと思ってました(´Д` )何より蠱毒じみた日和見町が好きだったと述懐するほど地元愛があったとは、ドクズな町の名士や その子供たちの世代と離れていたから偶然これまでのん気に暮らせていたのかな?それでも警官として配属されてから町の暗部に触れてないわけがないはずなんだけど、2-A騒動からのドタバタで町のヤバさに気がついたみたいな描写を考えると(ノД`)銭丸刑事はひょっとして凄い守護霊でもお待ちなのでは?だからこれまで日和見町の腐敗臭がする闇から遠ざけられていたのではないだろうか?そう言えばこの人サダクさんにキュッとやられたのにコロコロされてないのよね……
永悟のダンプを見送った後から消息不明の由芽衣さん、てっきり先まわりして あの場合は和久井建設の社長室あたりに乱入すると思っていたけど(ー ー;)めっきり音沙汰がないですね、ヘレン達をオトリにカラオケルームに来る展開かな〜と読者は身構えてたんだけど、それもなかったって事は日和見高校に潜入してんのかな?そうすると凄い肩透かしな流れに由芽衣さん哀れ。
[一言]
遠隔地から友達の死をとむらいに訪れる熱い友情の少女、その鎮魂の歌が遥か友の元へ届く事を願ってお呪りの言葉を贈らせていただきます「ザマァ♪」(≧∀≦)
エピソード66
― 感想を書く ―