感想一覧
▽感想を書く[良い点]
テンプレ回避の努力は必要ですよね!
難しいけど。
[気になる点]
でも読者側からするとそこそこのテンプレ要素は安心感がありますよね?
全部てんこ盛りじゃ無ければテンプレも必要かと(どっかの異世界美少女転生物語は聞こえなーい、見えなーい)?
[一言]
設定とプロット頑張ってもらっても物語の中の人物たちが勝手にテンプレして大元の設定やプロット変更が多々あり。
結局テンプレって物語が流れていく過程の必然性がなせるモノなのでしょうか?
いや、その書き方が書き手の腕前と言うのは分かっているんですが‥‥‥
む~りぃ~で~すぅ~。
(。-`ω-)
みさきR
テンプレ回避の努力は必要ですよね!
難しいけど。
[気になる点]
でも読者側からするとそこそこのテンプレ要素は安心感がありますよね?
全部てんこ盛りじゃ無ければテンプレも必要かと(どっかの異世界美少女転生物語は聞こえなーい、見えなーい)?
[一言]
設定とプロット頑張ってもらっても物語の中の人物たちが勝手にテンプレして大元の設定やプロット変更が多々あり。
結局テンプレって物語が流れていく過程の必然性がなせるモノなのでしょうか?
いや、その書き方が書き手の腕前と言うのは分かっているんですが‥‥‥
む~りぃ~で~すぅ~。
(。-`ω-)
みさきR
>テンプレ回避の努力は必要ですよね!
難しいけど。
うん。 難しいんです(´;ω;`)
どれだけ意識してよけても、その避けた先にテンプレが(´TωT`)
>テンプレ要素は安心感がありますよね?
>全部てんこ盛りじゃ無ければテンプレも必要かと
それで行き着いたのが「テンプレも使いよう」とか「もうどうにでもなーれ」と。
いちいちテンプレヤダーなんて言っていたら、何も書けなくなる沼にはまった自分がががが(白目)
>結局テンプレって物語が流れていく過程の必然性がなせるモノなのでしょうか?
そんなモンっすよ。
しかも人気作品だの書籍化作品の習作だので、今後もテンプレは増えると予想される訳で。
そうなってくると何もかもがテンプレってなって、がんじからめになっちゃって、テンプレ絶対回避なんて頑張ろうとすれば何も書けなくなると。
これこそ巧妙に仕組まれた、孔明の罠(ケイレン)
難しいけど。
うん。 難しいんです(´;ω;`)
どれだけ意識してよけても、その避けた先にテンプレが(´TωT`)
>テンプレ要素は安心感がありますよね?
>全部てんこ盛りじゃ無ければテンプレも必要かと
それで行き着いたのが「テンプレも使いよう」とか「もうどうにでもなーれ」と。
いちいちテンプレヤダーなんて言っていたら、何も書けなくなる沼にはまった自分がががが(白目)
>結局テンプレって物語が流れていく過程の必然性がなせるモノなのでしょうか?
そんなモンっすよ。
しかも人気作品だの書籍化作品の習作だので、今後もテンプレは増えると予想される訳で。
そうなってくると何もかもがテンプレってなって、がんじからめになっちゃって、テンプレ絶対回避なんて頑張ろうとすれば何も書けなくなると。
これこそ巧妙に仕組まれた、孔明の罠(ケイレン)
- まい
- 2021年 04月30日 19時29分
― 感想を書く ―