感想一覧
▽感想を書く[一言]
まあ、高位貴族は決まってておかしくないけど、王族で二人しかいない場合、片方は国内の有力貴族とくっつけ、片方は近隣諸国との政略結婚にするとかもあるし、その場合外交関係上で、成人まで決まらないとかもあるから別に第一の方に婚約者がいないのは気にならなかったかな。跡取り関係上どっちにもいないのはないだろうけど
この第二王子は臣下におりるほうなのかな。よくある皇太子になった方に嫁ぐ場合、王太子に問題あって廃嫡だとしても、いろいろまずいことも教えられるだろうから、基本飼い殺し、儚くなる、次期王太子or王族の側室or正室にスライドしかなくなるよね。臣下に降りる方の婚約者ならまだそこまでまずいことまで教えられることないだろうから、まだあれだが
まあ、高位貴族は決まってておかしくないけど、王族で二人しかいない場合、片方は国内の有力貴族とくっつけ、片方は近隣諸国との政略結婚にするとかもあるし、その場合外交関係上で、成人まで決まらないとかもあるから別に第一の方に婚約者がいないのは気にならなかったかな。跡取り関係上どっちにもいないのはないだろうけど
この第二王子は臣下におりるほうなのかな。よくある皇太子になった方に嫁ぐ場合、王太子に問題あって廃嫡だとしても、いろいろまずいことも教えられるだろうから、基本飼い殺し、儚くなる、次期王太子or王族の側室or正室にスライドしかなくなるよね。臣下に降りる方の婚約者ならまだそこまでまずいことまで教えられることないだろうから、まだあれだが
[一言]
うん、妃教育受けてるって事は、国の機密(王族用の秘密の脱出路、配下の貴族の秘密や密約のある他国の事、等)も教えられてるって事だし、他の王族に嫁ぐか、監視付きの修道院で飼い殺ししか道は残ってないよねぇ…
残念!
うん、妃教育受けてるって事は、国の機密(王族用の秘密の脱出路、配下の貴族の秘密や密約のある他国の事、等)も教えられてるって事だし、他の王族に嫁ぐか、監視付きの修道院で飼い殺ししか道は残ってないよねぇ…
残念!
感想ありがとうございますm(_ _)m
そうですね。やっと第2王子から逃げても王家からは無理かな〜
主人公はザックリした性格なので、なんとかやっていかれるでしょう(笑)
そうですね。やっと第2王子から逃げても王家からは無理かな〜
主人公はザックリした性格なので、なんとかやっていかれるでしょう(笑)
- 花織
- 2021年 04月15日 17時11分
[一言]
親も第2王子呼びなのか…、と思ったけど登場人物全員名前付いて無かったか
親も第2王子呼びなのか…、と思ったけど登場人物全員名前付いて無かったか
ありがとうございますm(_ _)m
今回すべての登場人物を名前なしにしました。
感情的な話ではなく、常識的な話にしたかったので
違和感はあるかと思います。
今回すべての登場人物を名前なしにしました。
感情的な話ではなく、常識的な話にしたかったので
違和感はあるかと思います。
- 花織
- 2021年 04月13日 16時13分
[気になる点]
>帰りにお父様と第1王子がなんか話してたんだよね。
お父様も解消したばかりですぐ婚約しろとは言わないはず。
というか、第一王子に婚約者は居ないのかな?と。
弟にいたんだから、兄である第一王子にも当然いたと思うのですが……。
それとも、第一王子の側近に婚約者が居ない人でもいるのか……。
>帰りにお父様と第1王子がなんか話してたんだよね。
お父様も解消したばかりですぐ婚約しろとは言わないはず。
というか、第一王子に婚約者は居ないのかな?と。
弟にいたんだから、兄である第一王子にも当然いたと思うのですが……。
それとも、第一王子の側近に婚約者が居ない人でもいるのか……。
すみませんm(_ _)m第1王子の婚約者、すっかりすっぽぬけてました。
恋愛カテゴリなので第1王子の行動で匂わせのつもりでした。
恋愛カテゴリなので第1王子の行動で匂わせのつもりでした。
- 花織
- 2021年 04月13日 16時08分
[気になる点]
「同じ学園に通う」ということで中高大のエスカレーター
方式でもなければ、さほど年も離れてないでしょうに
(学園での様子を知っているから2歳ぐらいしか離れてない)
宰相にして公爵家のご令嬢がなんで第二王子の方と
婚約していたのでしょうか?
また、弟の女が欲しいからと、第一王子は婚約者を作らずに
みぎれいにしていたのでしょうか?
婚約の解消なんて軽々しくしちゃいけないし、婚約者でも
ないのに女を連れまわすなんてしてはいけないのですよね?
「同じ学園に通う」ということで中高大のエスカレーター
方式でもなければ、さほど年も離れてないでしょうに
(学園での様子を知っているから2歳ぐらいしか離れてない)
宰相にして公爵家のご令嬢がなんで第二王子の方と
婚約していたのでしょうか?
また、弟の女が欲しいからと、第一王子は婚約者を作らずに
みぎれいにしていたのでしょうか?
婚約の解消なんて軽々しくしちゃいけないし、婚約者でも
ないのに女を連れまわすなんてしてはいけないのですよね?
ほんとにそうですね。学園に通ってる人を証人に出したかったのですが、友達とか先生とか人が多くなってしまうと、ゴチャゴチャしてわからなくなりそうだったので、第1王子をいれたのですが、婚約者いてしかるべきですね。
あと主人公が婚約解消をいったのは傲慢だといわれた、あと好きなひとがいるならそちらを婚約者にすればいいと言う提案です。
よくあれこれ言われても黙っている展開がありますが、だいたい従者や学園関係者から連絡がいきますよね。なので主人公は王様たちと蜜に連絡をとる設定にしました。なので第2王子が男爵令嬢を連れ回しだしてそれほどたたずに今回の展開ということです。
王様たちもすべて知っていたので第2王子の婚約者についてはなしがあるということで話し合いの場についています。ですので主人公が第2王子に婚約解消の提案をしてもなんら問題がないと思います。
すいません、お答えになってるかわかりませんが、
短編ということでなるべく省いた結果、わかりずらいですね。
あと主人公が婚約解消をいったのは傲慢だといわれた、あと好きなひとがいるならそちらを婚約者にすればいいと言う提案です。
よくあれこれ言われても黙っている展開がありますが、だいたい従者や学園関係者から連絡がいきますよね。なので主人公は王様たちと蜜に連絡をとる設定にしました。なので第2王子が男爵令嬢を連れ回しだしてそれほどたたずに今回の展開ということです。
王様たちもすべて知っていたので第2王子の婚約者についてはなしがあるということで話し合いの場についています。ですので主人公が第2王子に婚約解消の提案をしてもなんら問題がないと思います。
すいません、お答えになってるかわかりませんが、
短編ということでなるべく省いた結果、わかりずらいですね。
- 花織
- 2021年 04月13日 16時05分
[良い点]
テンプレだけどテンプレが好きなのでよかった。
[気になる点]
恋愛のれの字もない…
テンプレだけどテンプレが好きなのでよかった。
[気になる点]
恋愛のれの字もない…
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 04月12日 21時17分
管理
ありがとうございますm(_ _)m
恋愛カテゴリですが、婚約破棄を書きたかったため、こちらにしました。
実際王子との恋愛はありませんが、婚約関係ということですみません。
一応最後に第1王子との匂わせをさせて頂きました。
短編ということですみません。
恋愛カテゴリですが、婚約破棄を書きたかったため、こちらにしました。
実際王子との恋愛はありませんが、婚約関係ということですみません。
一応最後に第1王子との匂わせをさせて頂きました。
短編ということですみません。
- 花織
- 2021年 04月13日 15時37分
感想を書く場合はログインしてください。