エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
どうもお久しぶりです。
このカラーリングが良いですね。青に赤のマークもいい。
マーリン搭載の零戦とはクセがありそうででもパワーは中々ありそうですね。元ネタはアリューシャン列島の液冷零戦でしょうか。
なんだかアメリカ製のP-40みたいな印象を受けますね。
また作中登場したモーターカノン搭載の96式艦上戦闘機も史実での試作機が具現化したものみたいですし。
戦闘攻撃機として海戦時にロケット弾や小型収束爆弾を積んで駆逐艦狩りとか魚雷艇や輸送艇相手に小艦艇狩りをやれそう。
第二部の続き楽しみにしています。
どうもお久しぶりです。
このカラーリングが良いですね。青に赤のマークもいい。
マーリン搭載の零戦とはクセがありそうででもパワーは中々ありそうですね。元ネタはアリューシャン列島の液冷零戦でしょうか。
なんだかアメリカ製のP-40みたいな印象を受けますね。
また作中登場したモーターカノン搭載の96式艦上戦闘機も史実での試作機が具現化したものみたいですし。
戦闘攻撃機として海戦時にロケット弾や小型収束爆弾を積んで駆逐艦狩りとか魚雷艇や輸送艇相手に小艦艇狩りをやれそう。
第二部の続き楽しみにしています。
エピソード6
ありがとうございます。
P-40ほど堅牢な機体ではないですが、その分パワーは十分ですし、武装や防弾性能もそれなりに強化されてます。
勿論戦闘爆撃機・攻撃機としても使用されていますが、コスト&メンテナンス面でもっと使い勝手の良い機体が投入されているので、そちらに移行している状況です。とはいえまだまだ現役ですが。
今作はドイツが同盟国ですので、モーターカノン搭載機は今後も色々出てくると思います。お楽しみに。
第二部は大分書き進めてます。もう少しだけお待ちください。
P-40ほど堅牢な機体ではないですが、その分パワーは十分ですし、武装や防弾性能もそれなりに強化されてます。
勿論戦闘爆撃機・攻撃機としても使用されていますが、コスト&メンテナンス面でもっと使い勝手の良い機体が投入されているので、そちらに移行している状況です。とはいえまだまだ現役ですが。
今作はドイツが同盟国ですので、モーターカノン搭載機は今後も色々出てくると思います。お楽しみに。
第二部は大分書き進めてます。もう少しだけお待ちください。
- 萩原 優
- 2023年 09月23日 22時30分
― 感想を書く ―