感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
題材も斬新で話も変に間延びしてなくて読みやすく面白かった!
[一言]
ブクマに満点評価を入れてさせて頂きました
題材も斬新で話も変に間延びしてなくて読みやすく面白かった!
[一言]
ブクマに満点評価を入れてさせて頂きました
('-'人) ご感想有り難うございます。
10万文字前後で完結できるようにテンポを重視して書いてみました。
10万文字前後で完結できるようにテンポを重視して書いてみました。
- かにくくり
- 2021年 05月30日 18時07分
[良い点]
復讐を完遂し、由美子ちゃんの無事を確認した二人がちゃんとあの世への旅に出られて良かったです。
怨霊化して数多の人間を殺したのに、神様が粋な取り計らいをしてくれたのでしょうか。
あの世に旅立った後、由美子ちゃんの守護霊になっていたりしたら素敵だと思いました。
[気になる点]
交通事故に遭ったアンチ、偶然だったのかそれとも霊の祟りだったのか。
[一言]
完結おめでとうございます!ありがとうございます!
3人の復讐劇、とても面白かったです。
霊ならではのやり方のアイデアがとても楽しかったです!
素敵なお話をありがとうございました!
復讐を完遂し、由美子ちゃんの無事を確認した二人がちゃんとあの世への旅に出られて良かったです。
怨霊化して数多の人間を殺したのに、神様が粋な取り計らいをしてくれたのでしょうか。
あの世に旅立った後、由美子ちゃんの守護霊になっていたりしたら素敵だと思いました。
[気になる点]
交通事故に遭ったアンチ、偶然だったのかそれとも霊の祟りだったのか。
[一言]
完結おめでとうございます!ありがとうございます!
3人の復讐劇、とても面白かったです。
霊ならではのやり方のアイデアがとても楽しかったです!
素敵なお話をありがとうございました!
エピソード50
('-'人)最後までお読みいただきありがとうございます。
きっと村の皆も天国から由美子ちゃんの事を見守っている事でしょう。
由美子ちゃんはもう普通の女の子に戻ったので祟りだとしたら他の誰かの仕業ですね。
きっと村の皆も天国から由美子ちゃんの事を見守っている事でしょう。
由美子ちゃんはもう普通の女の子に戻ったので祟りだとしたら他の誰かの仕業ですね。
- かにくくり
- 2021年 05月30日 15時57分
[一言]
ロリババア呼ばわり…
あーそりゃあギルティDeathわ~…
ロリババア呼ばわり…
あーそりゃあギルティDeathわ~…
最後のざまぁ対象はアンチの人でしたね。
怪我で済んだだけ慈悲深いです。
怪我で済んだだけ慈悲深いです。
- かにくくり
- 2021年 05月29日 23時21分
[良い点]
死んでから75年経ってる悪霊相手とはいえ、偉大なる魔法使いを自称してる奴が子供相手に力を使わせられてるところが良い感じに惨めで笑える。
死んでから75年経ってる悪霊相手とはいえ、偉大なる魔法使いを自称してる奴が子供相手に力を使わせられてるところが良い感じに惨めで笑える。
エピソード45
所詮井の中の蛙、異世界の英雄と言えども日本の怨霊の前には無力なのです
- かにくくり
- 2021年 05月29日 23時28分
[良い点]
イリーナちゃん、ラミィちゃんと仲間が増えてまた新しいシチュエーションを見ることが出来そうでとても楽しみです。
[気になる点]
村の住民を使役するなんて、また3人の神経を逆なでするようなことをして……これは楽には死ねないですね。
[一言]
ディアネイラ、好奇心が強そうなのでベッドの下のナニカを見つけてしまわないか心配ですね、誌郎君(笑)
イリーナちゃん、ラミィちゃんと仲間が増えてまた新しいシチュエーションを見ることが出来そうでとても楽しみです。
[気になる点]
村の住民を使役するなんて、また3人の神経を逆なでするようなことをして……これは楽には死ねないですね。
[一言]
ディアネイラ、好奇心が強そうなのでベッドの下のナニカを見つけてしまわないか心配ですね、誌郎君(笑)
エピソード26
なんだかんだで冒険者達は全員復讐対象です。
あまりおいたが過ぎるキャラはそれだけ酷い目に遭わされますね。
例のあれはディアネイラどころか由美子ちゃん以外の全員が気付いてるような気がします。
あまりおいたが過ぎるキャラはそれだけ酷い目に遭わされますね。
例のあれはディアネイラどころか由美子ちゃん以外の全員が気付いてるような気がします。
- かにくくり
- 2021年 05月03日 11時46分
[良い点]
大変楽しく読まさせて頂いております。
外道達の死に様に、こういう死に方あるある、と思いながら読んでいます。
悲鳴が恐怖を煽り、パニックに陥って命を落とし、その姿がまた恐怖を誘う。
恐怖のスイッチの入れ方がとても上手で惚れ惚れします。
時々入るちょっとした小ネタのおかげで陰惨な雰囲気が緩和されて、とても読みやすいです。
殺されても仕方がない行為、確かにあれは文句を言えないですね……アウトです。
イリーナちゃん、それは見つけないであげて欲しかった(笑)
[一言]
とても面白かったので最新話まで一気読みさせて頂きました。
怨霊は時に祟りを起こし、疫病を流行らせたり雷を降り注がせたり、恨みを持つ相手を突然死させたりするので、3人がどこまで力を発揮するのか楽しみです。
そしてこれから先、外道達がどのように命の火を消していくのかもとても楽しみです!
大変楽しく読まさせて頂いております。
外道達の死に様に、こういう死に方あるある、と思いながら読んでいます。
悲鳴が恐怖を煽り、パニックに陥って命を落とし、その姿がまた恐怖を誘う。
恐怖のスイッチの入れ方がとても上手で惚れ惚れします。
時々入るちょっとした小ネタのおかげで陰惨な雰囲気が緩和されて、とても読みやすいです。
殺されても仕方がない行為、確かにあれは文句を言えないですね……アウトです。
イリーナちゃん、それは見つけないであげて欲しかった(笑)
[一言]
とても面白かったので最新話まで一気読みさせて頂きました。
怨霊は時に祟りを起こし、疫病を流行らせたり雷を降り注がせたり、恨みを持つ相手を突然死させたりするので、3人がどこまで力を発揮するのか楽しみです。
そしてこれから先、外道達がどのように命の火を消していくのかもとても楽しみです!
エピソード22
感想有り難うございます。
ホラー映画を逆視点にしたらざまぁ小説になるんじゃないかな? という思い付きで書き始めましたのでホラー映画あるあるな感じになっているかもしれません。
最後までお楽しみいただければ幸いです。
ホラー映画を逆視点にしたらざまぁ小説になるんじゃないかな? という思い付きで書き始めましたのでホラー映画あるあるな感じになっているかもしれません。
最後までお楽しみいただければ幸いです。
- かにくくり
- 2021年 04月29日 09時18分
感想を書く場合はログインしてください。