エピソード79の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
孫に「生まれてきてゴメン」って言われたら、祖母ちゃん泣いちゃうよ。
>改めてファリティナとの関係を築くために、赦されるという儀式が必要だと感じているのだ。

この王子の人を思わない自分勝手をわかっていながら、なお祖父母はファリティナにワンチャンあると思うのか。ファリティナに万が一未練があったとして、王子が改心していないのだから上手くいくはずがないのに。

と思って読んでいたら、祖父だけでなく祖母もお花畑でファリティナのことを理解できていなかっただけだった。そして理解できていないことに気が付かずに勝手に慮って余計なお世話を焼く。
余計なことを外から持ち込まずに、ただ家の中でファリティナに向き合ってくれていれば心を育て直すこともできたかもしれないのに。
この後セリオンがマジギレするから本来いい方向であるはずの祖母との時間は今後維持できるかな?
  • 投稿者: rascal
  • 2025年 02月25日 15時09分
おばあちゃん…ようやく、本当にようやく主人公のガチの「産まれてきてごめんなさい」な自己肯定感バキバキメンタルが、自分たち含めたネグレクト由来だということに気づいたんですね。ちゃんとジーチャンの方にも伝えてほしいです…。王子といういわば加害者と被害者にあたる孫娘をくっつけようとするホラーでズレた認識を正してほしいなあ、と。
  • 投稿者: 壜の助
  • 2025年 02月16日 15時20分
誰からも粗雑に扱われ当たり前に愛される存在が家族にすらおらず、血縁者や契約だけの婚約者にも放置され、愛情の行き場が無い所に同じ様な立場の弟と慰め合うように生きていたのに…。
それすら婚約者とその周辺の者たちに破壊される。
そして誰からも消えて欲しいかのように無自覚の悪意の罠に嵌められる。
これで心が正常でいられるはずがない。
  • 投稿者: aluto
  • 2025年 01月16日 01時08分
[良い点]
余りにも余りにも心が抉られる…
  • 投稿者: hanayoi
  • 2024年 09月15日 19時40分
[一言]
やべぇ、漫画から入って、一気読みして、ギャップに驚いた。
ヤンデレ化した弟もだが、お姉様、もう心が壊れてません。
初期ここまでだったっけ?
物語変わってない?のレベルよ。

黒幕も驚いた。どんだけデカイ敵かと思いきや、変わる変わる容疑者。最後は小物というか、とある一家が父親以外が軽い気持ちでやっていたとか。

神の視点ならともかく、作中の視点なら仕方ないことばかり。
一般的な祖父母だって、たまにしか合わないし。
王子はしっかりしてなきゃいけないけど、ちょっといいとこの末っ子ならこんなもんでしょ。
悪いことしてた自覚したら、反省したし。
ヤンデレ君がやべぇなだけで。

まだ、ラスト前だがオチどうなるの。見てこよう。
  • 投稿者: 青宙
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 03月15日 03時30分
[一言]
公爵がほんとギルティだわ。
[一言]
何回でも読める好きな作品です。

長い間見離してちょっと関係が復活したら祖父母風吹かせ、いい気になってた事を思い知らされた祖父母とのその後の関係どうなったのだろう??

  • 投稿者: どら
  • 2022年 08月30日 13時52分
[良い点]
あまりの不憫さに途中で読むのがやめられない
[一言]
不憫すぎて涙がとまらんのです。
  • 投稿者: 麒麟
  • 女性
  • 2021年 08月15日 21時35分
↑ページトップへ