感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
恥ずかしながら日本から出たことがないのですが、隣国の表ではなく裏の人々の暮らしや危険性などを知れたような気がします。
家紋さま!
ご無沙汰しております。
そして異国のバナナ売りをお読み頂き、大変嬉しく思っております。

私、古い話ですが仕事で一年の半分くらいを韓国で過ごしておりました。
まだ、きな臭い感じの頃です。

夜のビル街の裏通りは犯罪の巣屈。
本当にリヤカーでバナナを売っていたのですよ。

というわけで思い出しながら書いた短編でした。
雰囲気だけでもお伝えできたなら良かったかなと。

この度は本当にありがとうございました。
[良い点]
質の良いショートストーリーはかくあるべし、という見本のようなお話で、最初から最後まで物語の世界にすっかり浸り、なかなかその余韻から抜け出せませんでした。
景色、匂い、温度。
異質さと不安と興奮。
そういったものが文章で過不足なく再現され。
たまらないです。
[一言]
実体験に基づくということに驚きました。
まさに事実は小説より奇なり、ですね。
しかしそういったご経験を成されたというだけでなく、御自らの糧とされ、物語として昇華されていることに魅力があるのだな、と第三者の身勝手なことを感じてしまいました。
  • 投稿者: 空原海
  • 2021年 10月16日 21時15分
こちらまでお読み頂いたとは、誠に感謝の念に耐えません。
この作品は異国のバナナ売りという詩を先に投稿しまして、その流れで書いた短編です。
私の中では、出来上がった後に『良し!』と思えた作品でしたが、評価やアクセスはそこそこでした。

こうして、後に読んで頂けると大変嬉しく自分でも読み返す事が出来ました。

空原海さまには大変感謝しております!
ありがとうございます!
[良い点]
素晴らしい作品でした。
[一言]
詩も良かったですが、短編はフリッツ•ラングの映画のような、苦くくらい中にどこか洒脱な気配の漂う逸品でした。
しばらく余韻に浸ります。
ありがとうございました!
[良い点]
凄く面白かったです!
最後でまさかのドンデン返し。
日本人を童晶様だと思っていたので、なんともシュールな展開に。
読み応えあり!の短編でした!
[一言]
以前読ませていただいたものと別視点
世の中ハッピーエンドばかりじゃない、
私自身バッドエンドのお話を多く書いているのでなんとも言えませんが現実はやはり厳しく無情ですね

面白かったです!
  • 投稿者: 鞠目
  • 2021年 04月22日 17時52分
ごきげんよう!
お読み頂けて光栄です!

実は私、中々ハッピーエンドの物語が上手く書けないのです。
小判虫とか赤煉瓦とか何か意味深で終わらせちゃうんです。

ハッピーエンドの終わらせ方が難しいと思ってしまうのですよ。

というわけでこの度もお読みくださり、誠にご機嫌麗しでございます。

ありがとうございます!

[良い点]
クアンの代わりに打たれた日本人が一番可哀想です。
命が粗末に扱われる国なのですね。

とても悲しくなりました。

もう少し命に対して考えてほしいですし、私も考えなくてはいけないのだと思いました。

素敵な作品を読ませて頂き誠にありがとうございます。
  • 投稿者: 来留美
  • 2021年 04月17日 07時17分
お読み頂きありがとうございます!
この所、重いテーマが続き、読まれる方も大変かな?と思っておりますが、どんなテーマでも書きたい物を書く方が充実しますし、媚びずに表現する方が精神的に良いかと。
なので今回の作品は時間も掛けてしまったので、投稿出来ただけでオッケー!
アクセスや評価は気にならないです、

あっ、そうそう。読む方に媚びた作品はたった一点!
是非恋愛物をと言われた来留美様のご期待に添えた『セガンティーニとチョコレート』のみ。
誇りにお思い下さい!笑!
[一言]
 執筆、投稿ご苦労様です。
 命って大切なものでしたよね❔
 と、確認をしたくなるような悲惨な状態の国と国。
 とても愚かだと思うんです。
 何を理由に争うのか、政治にうとい私には解りませんが、
 人の命を犠牲にしていい理由なんて無い筈。
 どんなに文明が遅れた国でも、国のトップに居る人は命が犠牲にならない方法を選ばなければいけないと強く認識して欲しいです。
 そんな事を願わずにはいられない作品でした。
 
ご感想ありがとうございます。

頭の中で出来上がっていた作品でしたが、いざパソコンを打ち始めてから10時間を費やしてしまいました。

重いテーマを書き上げるのは大変。
文章や文体もついて行かないくらい難しいテーマでしたので、拙い箇所があるかと思いますが、、、
読まれる方も疲れちゃいますね。けど描きたかったので。

今度はやんわり、黄色の人みたいなのにしますかね。

お読み頂き誠にありがとうございますです!
↑ページトップへ