感想一覧
▽感想を書く[良い点]
主人公のどこに惹かれているのかはわかんないけど
実際与えられた力なんてものはその人のためにならないという点は
ほんとに共感します
主人公のどこに惹かれているのかはわかんないけど
実際与えられた力なんてものはその人のためにならないという点は
ほんとに共感します
感想ありがとうございますー
この作品のテーマと言いますか、「こういう異世界転生系の女神もいても良いかもなあ」を出力した結果がこんな感じになりましたねー
ちょっと意地悪な解釈や描き方をしたような気もしてるのですが、実際、与えられた力ってよほど自制心が強くない限りはまずその人のためになることはないのかなーとは私も思っていたりします
むろんこれは個人的なリアリティによる私見に過ぎないですし、過去作や現行作でもそんな感じの力を与えられた主人公の話を書いていたりするくらいにはストレートなチート系ファンタジーも好きなのですが……
結局のところ力は力、使うは心次第ということなのかなーとは思いますねー
本作の場合、その力そのものに悪質なトラップが仕掛けられてたっていうのがアレですけどもー
この作品のテーマと言いますか、「こういう異世界転生系の女神もいても良いかもなあ」を出力した結果がこんな感じになりましたねー
ちょっと意地悪な解釈や描き方をしたような気もしてるのですが、実際、与えられた力ってよほど自制心が強くない限りはまずその人のためになることはないのかなーとは私も思っていたりします
むろんこれは個人的なリアリティによる私見に過ぎないですし、過去作や現行作でもそんな感じの力を与えられた主人公の話を書いていたりするくらいにはストレートなチート系ファンタジーも好きなのですが……
結局のところ力は力、使うは心次第ということなのかなーとは思いますねー
本作の場合、その力そのものに悪質なトラップが仕掛けられてたっていうのがアレですけどもー
- てんたくろー
- 2024年 01月18日 19時19分
[一言]
女神がキモイ!
主人公が腐る気持ちが分からない時点で駄女神決定!!
主人公には全力で逃げてもらいたい。
女神がキモイ!
主人公が腐る気持ちが分からない時点で駄女神決定!!
主人公には全力で逃げてもらいたい。
感想ありがとうございます
この作品は当時、自分の中で「神様(あるいは上位存在)」について考える中でざっくりと出力したものですね
個人的にこの女神の一人称を書いていて、人間以上の存在が人間を見る際の考え方ってこうなのかな?みたいな、取っ掛かりを得た気がします
上位に位置するモノから見て、下位にいるモノというのはある種、川の向こう側にいるような理解不能な存在なのかもしれません
下位にいる人間が上位の神を理解できない──主を試してはならない、というのが典型的かなとは思いますが──のと同様に、神には人間を理解できないのかもしれない。そんな思索が本作には現れている気がしますね
ですので、女神が気持ち悪い、というご感想は至極ご尤もなものだと思います
どれだけ愛があろうが想っていようが、相互理解ができないのであればそれは怪物の愛なのでしょう
ただ、怪物の愛が必ずしも報われないものでもあるべきでないとは思いたいところでもあります。
主人公くんが逃げるかどうか、その後についてはご想像にお任せしますが……やがては愛に耐えうる歩み寄りが、双方にあることを願いたいですね、個人的には
この作品は当時、自分の中で「神様(あるいは上位存在)」について考える中でざっくりと出力したものですね
個人的にこの女神の一人称を書いていて、人間以上の存在が人間を見る際の考え方ってこうなのかな?みたいな、取っ掛かりを得た気がします
上位に位置するモノから見て、下位にいるモノというのはある種、川の向こう側にいるような理解不能な存在なのかもしれません
下位にいる人間が上位の神を理解できない──主を試してはならない、というのが典型的かなとは思いますが──のと同様に、神には人間を理解できないのかもしれない。そんな思索が本作には現れている気がしますね
ですので、女神が気持ち悪い、というご感想は至極ご尤もなものだと思います
どれだけ愛があろうが想っていようが、相互理解ができないのであればそれは怪物の愛なのでしょう
ただ、怪物の愛が必ずしも報われないものでもあるべきでないとは思いたいところでもあります。
主人公くんが逃げるかどうか、その後についてはご想像にお任せしますが……やがては愛に耐えうる歩み寄りが、双方にあることを願いたいですね、個人的には
- てんたくろー
- 2022年 08月24日 20時32分
感想を書く場合はログインしてください。