感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[気になる点]
豚の餌ってなんだろうと思ってたら…!!
  • 投稿者: 高谷
  • 2021年 05月26日 23時16分
ありがとうございます。
お嬢様を怒らせたら大変なことになります。
[一言]
お嬢様のご友人なのに処刑された下町の聖女様は守らなかった(守れなかった?)のか…。
  • 投稿者: 244
  • 2021年 04月24日 16時59分
ありがとうございます。
当時、お嬢様は表向き一介の伯爵令嬢で力の無い第二王子の婚約者なので、王太子らの暴走は止められませんでした。王太子も正式な手続きをしていない自覚はあったので、国王が離宮に数日間出かける時期を狙って冤罪から即日処刑してます。
[一言]
ってことは、ヒロインさん生きてるのか。
ありがとうございます。
ロザリアにヒロインと言われていたアンジェは元王太子らの暴走により、処刑され亡くなっています。
わかりにくい表現でしたら申し訳ありませんでした。
[良い点]
とても良かったです。
[気になる点]
「……ちょん切って豚の餌……」
全部なのか一部なのか、一部だとしたら何処の部位なのか、とても気になります。
[一言]
更新ありがとうございます。
ありがとうございます。
お嬢様のことなので、ちょん切る部位はミュゲに任せると思います。ちょん切る事態ということは、泣かされてるのが前提なので、ミュゲも容赦しない気がします。
[一言]
乙女ゲーで、ヒロインのアンジェとライバルのロザリア…
名前の元ネタは『アンジェリーク』かな?
  • 投稿者: ひかげ
  • 2021年 04月24日 09時10分
ありがとうございます。
アンジェリークのライバルの名前はロザリアだったんですね。スーファミの時代にやった記憶がありますが、ライバルの名前までは覚えていませんでした。
男を誑し込んでライバルの治める領地を攻撃させ天災を起こす、今思うととんでもないゲームだったと思います。
[良い点]
 面白かったです。
お嬢さまはまるで雪見大福チョコのようですわね。
数代置きにパッパラパーが生まれることにいら立った父神様が血統を清めるためにお嬢さまを王家に送り込んだように見えましたが、お嬢さまの中身はダークチョコの様なので、この王朝どうなるのかしらと不安です。
  • 投稿者: nakagawa
  • 2021年 04月24日 09時09分
ありがとうございます。
雪見だいふく、なるほどです。ふくふくして柔かそうなのに中身はアイスだから冷たい。その上黒い。
この国にだけ数代おきに呪われたようにパッパラパー男性王族が生まれる理由も、続編で書けたらいいなと思います。
[一言]
> 豚の餌
……さすお嬢……。

でも、2〜3代おきに問題が起こるという事は、この素晴らしいお嬢の子孫がダメダメになるって事です?
王家の血、呪われすぎてません?
  • 投稿者: 猫の湯
  • 2021年 04月23日 20時24分
ありがとうございます。
お嬢様が直接教育する辺りまでは、ダメンズになりたくてもなれない気がします。
息子や孫息子でもアホやらかすと豚の餌の危機が訪れそうです。
[良い点]
お嬢様さすがです。
見た目と中身のギャップが高貴な方っぽくていい。
[一言]
乙女ゲー舞台の強制力というか世界の掃きだめというか、父神すら匙を投げる国ってどういうことなのか!?
呪い?父神に対する邪神とかが居たりするのかなあ。
怖い。
あと、数代おきに問題が起きるなら、乙女ゲームも原作ものではなくざまあ系か逆ざまあ系の世界なのかなぁ。
父神も、他世界の神から問題ある魂のリサイクルを請け負って報酬を得ていると言われても納得してしまう状況ですねぇ。
ありがとうございます。
管理者は管理する対象が広くなるほど大変なので楽しようと思うのかもしれません。神様と呼ばれる存在とか。
ミュゲはお嬢様を本気で清らかで可憐だと思っています。悪い人に騙されないか心配です。
[一言]
さすがです、王妃様
なんて続きがあると嬉しいな
ありがとうございます。
続きは書く予定です。王妃様の前に王太子妃様が暗躍すると思います。
[良い点]
ちょん切る

……さすがです、お嬢様
ありがとうございます。
多分、絶対に敵に回しちゃいけないお嬢様だと思います。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ