感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [65]
[一言]
ぼくわかっちゃった!こいつゆりこにくわれるきがする!てかくわれてほしい!(願望)
  • 投稿者: 兎川
  • 2021年 11月28日 00時35分
食われたらノクターンになってしまいます……
[良い点]
ホワイトルミナちゃんの煽りスキル好き
煽るのが好きで得意なお方です。
[一言]
クーフーリン僕は応援してるよ
元気だして
クーフーリンも成長しています。
川崎支部にいた時と比べ、かなり大人になってます。

……これでも
[一言]
正統派治安維持ギルドの協力を取り付けたメルルと
第二世代の問題児2人と組んで活動するミレイさん
この時点で9:1で負けて…年齢と踊り子で10:0

もう色物バラドル路線を目指すしかないんじゃ…
AVにいかないかなー(ルミナ君談)
[一言]
やったぜユリコカムバック!さぁ!荒らせ荒らせぇ!(百合厨過激派)
  • 投稿者: 兎川
  • 2021年 11月26日 00時32分
荒らすでしょう。
きっと荒らします。
荒らす人間です。
[良い点]
パーティーメンバーひとりひとりのキャラが立っていて会話が面白い
[気になる点]
そろそろはるちゃん本編登場かな?
感想ありがとうございます。
そう言ってもらえて嬉しいです。

はるちゃんはそのうち出るんじゃないでしょうかね。
[一言]
 第○世代がーって話を聞いていると、微妙に白ける気分に。
 変な区分けに振り回されてるな~と。


 正直な話、第○世代なんてのは実験ナンバーみたいなモンだと、自分は認識しとる。

 第1はとにかく情報をって、野放しにした世代。
 第2は第1が集めた情報で、どのスキルを育てるのが有効かってのをテーマにした情報収集が目的。
 第3はどんなスキルを最低限(低いスキルレベルでも)持っていれば、死ににくくなるかの実験が目的。

 あとは第2と第3の良いとこ取りの良いバランスを探る教育が第4世代として行われて、第4で出た問題をもっと上手く調整したタイプ別スキル構成で、理想形を完成させる第5世代。
 その辺が世代だーって無理に区切っちゃう連中が画策してる、世代分け教育なんじゃねーかな? とか妄想しちゃう。

 つまり、第1~3は等しく情報収集が目的の、後の世代の為の踏み台世代ってね。
 どうせ実験動物仲間なんだから、世代違いで隔意(かくい)を感じる必要はねーんじゃ? とかね。
  • 投稿者: まい
  • 2021年 11月25日 19時47分
感想ありがとうございます。

第〇世代という言葉は現在のエクスプローラ、もしくは、それを娯楽と捉える民衆がつけた区分けに過ぎません。

ダンジョンが出来て、日も浅いので、10年後、20年後には一括りにされていることでしょう。

手探りで情報を探り、失敗も成功もする。
その反省を生かし、のちの世代が失敗しないようにするのは、どの業界も同じです。

人はそうやって成長するのです。

だから、エクスプローラはもちろん、教育関係者も政府も、彼らのことを実験や踏み台とは思っていません。(第2世代には少々いますが)
[一言]
第2世代は華があるってのはわかる気がする
綺麗な華だといいんですけどねー。
[良い点]
品行公正な魔女と忍者だったらアイドルとして大人気だったろうね
だが魔女はわるい魔女
[一言]
誰か抜けても大丈夫なように汎用型?
アイドルとして抜けても変えが効くって致命的では。。。
  • 投稿者: ion
  • 2021年 11月25日 17時57分
品行方正には縁がない人ですねー。

まあ、アイドルも脱退や加入など、入れ替えの多い職業ですから。
[一言]
いやー立ち直って良かった良かった
ここ2、3話はルミナちゃんの悪いとこが出てたからなー
  • 投稿者: ion
  • 2021年 11月24日 17時36分
感想ありがとうございます。

すぐに良くなるのが良い所です。
すぐに悪くなるのが悪い所です。
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [65]
↑ページトップへ