エピソード33の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
>多少は上手くやってるのかもと思ってたけど
意外にリースはルーチェの実力を買ってたのか?
あんまり驚いてないしな。じゃあ引き留めればよかったのに
>多少は上手くやってるのかもと思ってたけど
意外にリースはルーチェの実力を買ってたのか?
あんまり驚いてないしな。じゃあ引き留めればよかったのに
エピソード33
[一言]
クライン…お前はアフォか?
クライン…お前はアフォか?
エピソード33
[気になる点]
めちゃくちゃ注目されているなか、ルーチェこ呟きを拾ったクライン君。
特別耳がいいのか、実は全員聞こえていたのか
めちゃくちゃ注目されているなか、ルーチェこ呟きを拾ったクライン君。
特別耳がいいのか、実は全員聞こえていたのか
エピソード33
[一言]
そんな奴おらんやろう?w
小説ならではのキャラだな
現実にはこんなことできる奴絶対存在しないと思う
そもそも今更焼き土下座しようが指詰めようが、
帰ってきてくれるわけないって判るだろ
そんな奴おらんやろう?w
小説ならではのキャラだな
現実にはこんなことできる奴絶対存在しないと思う
そもそも今更焼き土下座しようが指詰めようが、
帰ってきてくれるわけないって判るだろ
エピソード33
[一言]
クラインくん惜しい!
ルーチェの豪運にあやかりたいなら彼女に戻ってきてと言うよりも
自分とリースをパーティーに雇ってくれと頼み込むべきだったね
信頼出来るかどうかはさておきエルマとルーチェに足りないところを補える組み合わせなんだし
クラインくん惜しい!
ルーチェの豪運にあやかりたいなら彼女に戻ってきてと言うよりも
自分とリースをパーティーに雇ってくれと頼み込むべきだったね
信頼出来るかどうかはさておきエルマとルーチェに足りないところを補える組み合わせなんだし
エピソード33
[気になる点]
クラス盗賊っていうのはリアル盗人ではなく、ちゃんと一般クラスとして盗賊行為も行わない人って世間で認識されてるのですよね?w
気になった。
クラス盗賊っていうのはリアル盗人ではなく、ちゃんと一般クラスとして盗賊行為も行わない人って世間で認識されてるのですよね?w
気になった。
エピソード33
[一言]
クラインもリースも意外と人気。
屑すぎずバカすぎないし手のひら返しも清々しい。
仲間にしたいかと問われると嫌だけど憎めない二人です。
このまま健全な下級冒険者を続けておくれ。
クラインもリースも意外と人気。
屑すぎずバカすぎないし手のひら返しも清々しい。
仲間にしたいかと問われると嫌だけど憎めない二人です。
このまま健全な下級冒険者を続けておくれ。
エピソード33
[気になる点]
ゲームと違ってリアルラックにも豪運補正かかってそう
ゲームと違ってリアルラックにも豪運補正かかってそう
エピソード33
[良い点]
クラインは逆に清々しいなw
別にダンジョン奥に置いていったとか極端にひどい仕打ちしたわけじゃないし、ちゃんとギャグとして落ちたので、多少ザマァは軽くしても良いんじゃないかぐらいには親近感持ちました笑
逆にルーチェは、スキル性能えぐいし、主人公という世界観的には超優良物件が仲間になるわで、自分の人生にまで豪運補正かかってますね笑
[気になる点]
取り分については流石にずっと2:8は、流石にバランス悪いし、ルーチェの性格的に罪悪感溜まりそうなので、どっかのタイミングで話し合いがあってもいいかもですね! 理由付けは難しそうですけど...
共有財産にして、ルーチェに管理させるとか笑
[一言]
このクラインのポンコツすぎず、リスクヘッジはある程度できてるものの、最後まで取り分にはこだわってしまうような少し残念感がいい味を出していると思いました!
クラインは逆に清々しいなw
別にダンジョン奥に置いていったとか極端にひどい仕打ちしたわけじゃないし、ちゃんとギャグとして落ちたので、多少ザマァは軽くしても良いんじゃないかぐらいには親近感持ちました笑
逆にルーチェは、スキル性能えぐいし、主人公という世界観的には超優良物件が仲間になるわで、自分の人生にまで豪運補正かかってますね笑
[気になる点]
取り分については流石にずっと2:8は、流石にバランス悪いし、ルーチェの性格的に罪悪感溜まりそうなので、どっかのタイミングで話し合いがあってもいいかもですね! 理由付けは難しそうですけど...
共有財産にして、ルーチェに管理させるとか笑
[一言]
このクラインのポンコツすぎず、リスクヘッジはある程度できてるものの、最後まで取り分にはこだわってしまうような少し残念感がいい味を出していると思いました!
エピソード33
感想を書く場合はログインしてください。